facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/02/07(土) 15:02:44.79
Amazon Kindleについて語るスレです

・Kindle FireやKDPの出版については別板に専用スレがあるため、そちらを推奨します
・質問をする前にKindleサポート、Kindleまとめwikiを参照する事
・宣伝行為、もしくはそれに準ずる行為を禁止します

■Kindleストア
http://www.amazon.co.jp/kindlestore
■Kindle サポート
http://www.amazon.co.jp/kindlehelp
■Kindleまとめwiki
http://www16.atwiki.jp/kindlematome
フォントの追加や自作電書の作成法など

■Kindle用の電子書籍置場(青空文庫)
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

■前スレ
Amazon Kindle 総合スレ 98(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1418718318/

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2015/02/24(火) 08:02:36.45
ドラゴンブックス
いちばんくわしい日本妖怪図鑑
飢餓食入門

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2015/02/24(火) 11:52:54.05
トマピケの21世紀の資本の紙本を1頁ずつスキャニングしながらocrしてから誤字脱字訂正しながら読んでる。
じっくり読んでるので1ヶ月くらい掛かりそう。
自炊したら会社の同僚に一冊1万円で20冊程予約されてるから呑み代にするってのは犯罪か?

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2015/02/24(火) 11:56:32.65
なぜ1マソも出すのかな?
盗る方も銭ゲバだな

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2015/02/24(火) 12:43:49.28
>>358
完全に著作権侵害だわな
自分で読むだけならいいけど、人にあげたり代価もらったりしたらアウト

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2015/02/24(火) 13:57:52.95
>>358
その同僚が事業化を計画しているなら、検討のための複製にあたり、合法。
って赤松が言ってた。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2015/02/24(火) 13:59:08.79
著作権ガチガチにすると、産業も文化も勢いがなくなるのは
著作権ユルユルだった200X年代の韓国、中国と頑なにそれを守ってた日本を対比すれば一目瞭然

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2015/02/24(火) 14:41:16.23
法や制度に問題があるからといって「やぶってしまえ」ではまるでお隣の国のようだ
法制度の改正へむけて動くか黙して受け入れるのが、法社会における文明人ってもんだろう

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2015/02/24(火) 14:41:46.41
362には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2015/02/24(火) 14:54:19.32
韓国は産業に勢いがなくなってきているよね
中国も経済成長にかげりが見え始めている

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2015/02/24(火) 16:09:22.26
>>362
winnyとか放置しすぎて衰退した業界も多いのでは

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2015/02/24(火) 17:20:54.12
まあ人にあげたり公開したりするなら、パブリックドメインのだけにしとけ、ってことだよな
自分は今、森鴎外の諸国物語やってる
青空文庫だと抜けもあるし、大半が旧仮名だしさ
これが終わったら途中やめにしてる新平家やんないとなー

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2015/02/24(火) 21:44:43.29
ピケティって印税で三十億円儲かったらしいな

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2015/02/24(火) 21:53:58.11
所得税9割取っていいな

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2015/02/24(火) 22:09:03.81
ビル・ゲイツも指摘しているけど、格差拡大に一番影響しているのは 「財産の相続」

貧乏で生まれてきた人間がビジネスで成功するような場合は、様々な過程で派生的
に富の分配が生まれている
だから、こちらの課税はあまり重くしなくても良いし、重税にするとかえってビジネスへ
の意欲が削がれ経済全体を沈下させる恐れもある

ところが、相続というかたちで全ての富が親族だけに譲渡されると、そこには(相続税
以外)一切富の分配が発生しないため、大きな格差が生まれることになる

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2015/02/24(火) 22:32:31.59
>>370
格差拡大に一番影響しているのは教育だよ。財産がいくらあろうともそれを
有効に使えないなら2代目3代目で食いつぶすだけだから。 いい学校に入って、
いい会社に就職してってのは安定した将来を保証するものではないけれども、
稼ぐための土台にはなる。 そういう部分では国公立大学を独立法人にして、
独立採算制でやらせるのは最悪の選択肢だったんだよなあ。奨学金を取れない
までも、バイトで学費がまかなえる位の大学は必要だったのに。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2015/02/24(火) 23:32:44.90
いや、格差拡大は本質的な問題ではないんだよ。
問題は、最低賃金だ。

最低賃金で最低限の暮らしができれば、どんだけ格差が広がろうがまったく問題ない。

企業者にとって時給数百円で雇える人材、いや奴隷は、必要と認められている。
それが格差社会というか、奴隷社会の根本原因。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2015/02/24(火) 23:34:01.92
>>371
「いい大学」に入れる環境づくりにはカネがかかり
高額相続者の子弟が圧倒的に有利

親族への相続制度をなくして社会に還元すれば
かなり強力な是正施策になるだろうな

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2015/02/24(火) 23:39:24.61
ちなみに政治家の時給は1万円以上。
最低賃金の時給は800円程度。格差10倍以上。
この格差が問題なのか、それとも時給800円が低すぎるのが問題なのか、
そこをはっきりしたほうがいい。つまり、ピケは糞。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2015/02/24(火) 23:42:10.03
うるせえ
死ね

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2015/02/25(水) 00:04:49.33
いいか、少数の資本家による多数の資本家の財産収奪と並行して 、労働プロセスにおける協同作業の形態が 、たえず進んだ段階へと発展していく 。
巨大資本家はこうしてその数を減らしながら この変容過程がもたらすいっさいの利益を奪い取り 独占していく。
それとともに巨大な貧困が 、抑圧が 、そして隷従と堕落と搾取が激しくなっていくんだぞ。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2015/02/25(水) 00:14:35.53
お前の言いたいことはすごくよくわかる
だがここで話すことではない

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2015/02/25(水) 00:16:13.10
たしかに

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2015/02/25(水) 00:21:47.52
スレ違いも理解できんような奴の言うことに耳傾ける価値なんてない

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2015/02/25(水) 00:27:51.24
おまえらの書き込みを読んでると
おまえらは本を読むのが趣味で多読家で知識が豊富
なんてことは全くなく
単にガジェットオタクなんだということがよく分かる。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2015/02/25(水) 01:00:31.49
>>358
現金を受け取らずに奢ってもらう事にした。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2015/02/25(水) 01:43:40.12
なぜそれなら犯罪ではないと思ったのか。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2015/02/25(水) 05:06:21.08
もうだいぶ前にgetしてるけどジャップランドでこんだけ流行ると読む気なくなるな
ほかになんぼでもあるしな

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2015/02/25(水) 09:54:08.22
つい7つの習慣買っちゃったけどこれ読まねーんだろーなー(´・ω・`)

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2015/02/25(水) 10:03:53.66
>>384
まず読む習慣を

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2015/02/25(水) 10:09:43.45
>>370
相続といえばkindle本もできないな
全部なかったことになる

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2015/02/25(水) 10:54:51.45
>>386
相続なんかさせたくないわ。
全部闇に葬って欲しい。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2015/02/25(水) 11:17:06.56
質問です。
携帯端末では文章を横書きで読みたいのですが、
kindleで購入した書籍の場合、縦書き、横書きの変更は可能ですか?
書籍のほとんどが、縦書き固定として販売されていますか?

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2015/02/25(水) 11:21:01.57
>>388
不可能

ここまで見た
  • 390
  • 387
  • 2015/02/25(水) 11:45:05.10
>>389
どうもありがとうございます。
E-inkは目に優しいとのことで買おうかと思っていたのですが、やはりほかのタブレットにします。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2015/02/25(水) 11:55:47.78
それが出来るビューアは聞いたこたない。
他のタブレットでも無理。

ここまで見た
  • 392
  • 387
  • 2015/02/25(水) 12:24:11.63
>>391

「BookLive」では縦書き横書きの切り替えができましたよ。
なのでアンドロイドタブレットにしようかと。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2015/02/25(水) 13:04:07.80
>>384
漫画版なら余裕やった

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2015/02/25(水) 14:22:09.37
>>392
iPhone版のbooklive readerは、そのボタンはグレーアウトしていて、変更できないよ。
androidタブレットは持ってないから知らない。

ここまで見た
  • 395
  • 387
  • 2015/02/25(水) 16:30:00.75
>>394
情報をありがとうございます。
自分はandroidスマホのBookLiveで、横書き縦書きの変更が可能でした。
それにしても、電子書籍において、横書き縦書きを変更する機能は、
当たり前のようなものだと思っていたので、その認識を改めさせられる思いですね。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2015/02/25(水) 18:45:37.20
>>386
それどこかに書いてあるの?
それとも、解釈でそう決まってるの?

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2015/02/25(水) 18:48:23.98
そうです。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2015/02/25(水) 19:06:52.03
アカウントの譲渡が禁止されてるから、委譲できないって話だったはず。
family library(家族と本の共有)が導入されたから、実質的には解決されてるけどね。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2015/02/25(水) 20:30:48.59
分かりました ありがとう

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2015/02/25(水) 20:39:04.94
あれ?分かったかと思ったけど、相続って譲渡の範疇なのかな?
スレチっぽいから自分で勉強しますw

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2015/02/25(水) 22:47:36.83
>>396
規約により譲渡は不可能

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2015/02/25(水) 22:56:27.32
黙ってれば死んでるかどうかわからないのでは

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2015/02/26(木) 00:18:32.07
死んだら喋れないけどな

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2015/02/26(木) 05:43:54.11
死人に梔

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2015/02/26(木) 05:51:34.91
>>403
読解力不足w

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2015/02/26(木) 05:56:58.20
正直者には理解できない
不足しているのは読解力ではなく悪心だと思う

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2015/02/26(木) 08:38:36.45
Family Libraryっていつから使えるの?
初代のKindle paoerwhite家族にあげてVoyage買いたいんだけど
リセットして何もない本体だけあげても、喜ばれそうにもない。

興味持ちそうな本だけ残したままあげれば、Kindleストアの便利さ
わかって、自分で買うようになると思うんだけどね。
クレジットカードまで共有されるんじゃ、このままでは上げられないよ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード