facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/12/18(木) 06:02:05.73
※前スレ
電子書籍雑談スレ Part33
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1410782591/

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/01/21(水) 09:21:46.20
>>242
全然違う
昔はアクセス解析で「2chから飛んできた」ということがわかると
嫌がる(場合によっては記事を消す)人が居たからだ
だから専ブラでh抜きを補完してリンクに直して表示する場合でも、
接続先にリファラは渡さないようになってる

後、2chの転送量が問題になってた時期に「ハイパーリンク化
されると文字数が多くなり2chの負荷が増えるのでそれを避ける」
という後付の説もあった
(たかだか数十文字分削って何の意味があるんだっつー話だが)

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/01/21(水) 10:16:04.84
>>244
荒しの問題はあるにしても2ちゃん側のマナーの問題だと思っていたけど、相手側に
対策とられないためのむしろ迷惑行為だったのか

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/01/21(水) 11:59:13.13
【おせーよ】Kindle for PC キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [転載禁止](c)2ch.net [512185958]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421804297/

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/01/21(水) 13:39:07.29
>>244
後ろのしか知らんかった
マジか

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2015/01/21(水) 14:55:11.37
>>246
な?
これまで、キンドルがPCで読めなかったのは日本の出版社らが要求していたからだよ。
キンドルのせいにしていたバカがいたが。

ことし出版社が電子出版権を法的に取得できたもんだからようやく解禁だ。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2015/01/21(水) 15:12:57.38
>>248
koboは出版社からの要望でデスクトップアプリで読めるようにしたのになんでkindleは反対の要求されたの?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/01/21(水) 16:03:34.57
>>247
転送量が問題ならread.cgiが対応すれば良いだけの事。
運営は対応しなかったので、後者はデマ。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/01/21(水) 16:55:26.90
>>249
影響力が尋常じゃないから。

キンドルとそれ以外ストアでは売上にして100倍以上違う。
やっぱこわいんだよ、アマゾンキンドルは。
紙の本の書店としてもアマゾンは10%近くの売上を取ってるし。

日本で電子書籍ストアといえばキンドル。残念ながらそうなる。
アップルとコボにはキンドルの独走を許さずがんばってほしい。

残りのガラパゴスストアははよ潰れろ。
電子書籍自体がいずれ読めなくなるという印象を与え、
日本の出版文化の発展を阻害する糞だから。

ここまで見た
  • 252
  • 2015/01/21(水) 17:02:16.32
いつもの

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2015/01/21(水) 17:05:25.54
↑そしていつもの。

おい、作家志望。いつ出来上がるんだ?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2015/01/21(水) 17:18:27.04
このいつもの天丼レスをみると平和だなと思います

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/01/21(水) 18:15:22.06
戦争中だ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/01/21(水) 20:53:05.96
PCビューアの日本語版が出たから
Kindle君が各スレ(特にKoboスレ)で暴れまくってます

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/01/21(水) 21:46:18.07
というか今までもbluestacksでkindleアプリ入れれば
普通にウィンドウズで読めてたからなぁ。
androidと機能が同じならあんま意味ないと思うけど。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/01/21(水) 22:59:53.33
そんなに戦争がしたいのか!あんたたちは!

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:22:57.20
>>257
一般的には公式で出ないと意味ないのじゃない

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/01/22(木) 02:47:12.62
この不思議な、作家志望連呼オヤジってまだ生きてたんだwwwww
こいつ出版社に断られ続け気が狂っちゃったナマポだっけ?

自分を否定する奴は、みんな出版社の編集だとか
俺の才能を出し抜こうとしている作家志望だとかだろ?w 未だに・・・
もう、手遅れだな♪ 

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/01/22(木) 03:11:03.40
液晶画面長時間みるのしんどいわ
紙本で十分

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/01/22(木) 07:53:59.86
じゃ、この板には来る必要ないな。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/01/22(木) 11:01:50.44
もう来んなよ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/01/24(土) 06:45:27.32
よろしい!ならば戦争だ!

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/01/24(土) 12:31:12.62
液晶がダメならE-Ink端末を使えばいいじゃない

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2015/01/24(土) 15:17:07.27
E-Ink端末はKindleとKoboだけか?
sonyのは死亡宣告されているし

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/01/24(土) 15:55:40.47
>>223
があるよ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2015/01/24(土) 17:21:23.67
Lideo...

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/01/24(土) 17:39:58.87
PCで読めるようになったら、電子化をせかす読者が増えるのを恐れて、
これまでPCで読めないままだったらしい。

しかし、今年1月1日に電子出版権が施行され、晴れて出版社が電子出版権を取得。
電子化を迫られても対応できるように準備が整った。
なのでPCで読めるようにしてもいいとアマゾンに申し出てPCで読めるようになった。

これは妄想だから信じるなよ。リークじゃないからな。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2015/01/24(土) 18:02:43.12
電子書籍化NGの作家の作品を紙版の版元が勝手に電子化して出版しちゃってもいい権利

だと思ってた。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2015/01/24(土) 18:13:59.98
他社ではよめたのになんでKindleだけw

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2015/01/24(土) 18:41:52.25
コミックの読みやすさはどこが一番画質がいい?やっぱりebookjapan?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2015/01/24(土) 21:11:55.10
やっぱりの根拠がさっぱりわからんが
どこも同じで変わらんよ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2015/01/24(土) 21:18:47.35
業者さんだろ。
十年後を予測すれば、キンドル、アップル、コボしか残ってないのにな。詐欺だよ。

あと、電書取次詐欺というビジネスも出てきたから気をつけろ。
いわゆる電子書籍の中抜きだ。

ここまで見た
  • 275
  • 2015/01/24(土) 21:24:08.33
いつもの

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2015/01/24(土) 21:31:39.38
そして定番のいつもの↑
IDが必ず変動しているからこいつ。

一日中貼り付いてる。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2015/01/25(日) 03:24:57.51
外資系3社しか残ってなければ日本の電子書籍市場は壊れた状態だから出版社も含めて撤退している
なにせ出版社系のストアも潰れると断言しているんだもんな

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2015/01/25(日) 03:32:50.90
日本語でOK

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2015/01/25(日) 13:08:52.58
ストアの乱立はそもそも読者にとって迷惑。
日本の出版業界は、読者の目線でもの考えていないから廃れてきた。

かつて日本にはパソコン通信なるネットワークサービスがあったらしいが、
インターネットによって完全に駆逐された。

しかしだからといってインターネットが日本の文化を壊したわけではない。
ようはインチキ業者の詐欺行為が長く続かなかっただけ。
国内のみのサービスしかしていないストアはこれと同じ運命をたどる。

ここまで見た
  • 280
  • 2015/01/25(日) 13:27:20.25
いつもの

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2015/01/25(日) 14:52:36.54
パソコン通信は日本だけじゃ無い。
むしろ電話代定額のアメリカの方が盛んだった。
でもインターネットに駆逐された。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2015/01/25(日) 15:28:58.20
インターネットに駆逐されたっていうかインターネットに置き換わっただけだよ
パソコン通信はようするに広域LANっていうもの、それを相互につないだのがインターネットだから
別になくなったわけでも駆逐されたわけでもないのに
くちくされたんだ!とかおめでたいことを言ってしまう人って頭の中がおめでたいのかな?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2015/01/25(日) 16:15:10.61
進撃の巨人読み過ぎたんだろ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2015/01/25(日) 16:15:33.66
技術が駆逐されたんじゃなくて、
パソコン通信という搾取、中抜き行為が駆逐されたんだよ。
紙の出版システムも一部の業者の既得権であり中抜き。

世界規模の電子書籍ストアは新規参入が自由。誰でも出版できるオープンな世界。
しかし日本の業者が既得権でやっているところは、排他的でクローズドな世界。
だからこういった業者はいずれ駆逐される。自然の摂理。

このくらいのことが理解できないのに
自覚のない奴のおめでたさはある意味、痛々しいかな?

ここまで見た
  • 285
  • 2015/01/25(日) 16:25:34.96
いつもの

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2015/01/25(日) 17:06:14.48
中抜きもなにもパソコン通信って自分達で作る部分が大きかったような
niftyとかじゃなくてもP2Pで通信できたよね

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2015/01/25(日) 18:36:26.25
>>284
全然違うよ
パソコン通信時代にはIPとかなくって広域ネットワークを構築するに当たっての技術標準もなかったし
IXなんかがなかったから相互接続ができなかっただけ
パソコン通信はリアルタイムっていうよりかは
ホストコンピュータに書いてそれをそれぞれの端末が持って行くようなシステムだし。

淘汰されたのではなく中抜きしていたわけでもなく技術的になかっただけのお話
君は技術的背景も時代背景も考えられないなんておめでたいね

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2015/01/25(日) 19:08:40.79
>>287
ぜんぜん理解できていない。

新しい技術は、古い技術の上に成り立つ。それは当然。それが技術の進歩。積み重ね。
ある日突然新技術が生まれてくるわけじゃない。しかし、その話と、淘汰の話は別。

だから、君の考える技術背景も歴史背景も、君自身の思い込み。妄想。ファンタジー。

しかし君の文脈だと、
技術的になかったが、ある日突然新技術が生まれた。だから淘汰された。
これこそまさにデタラメファンタジー。お隣の国の人の発想と同じ。
自分で何を言っているのか自分自身ですら理解できていないおめでたい人。

まずは歴史を知ること。次に論点は何かを考えること。
論理立ては、正しい論の上に組み立てること。そこにファンタジーや妄想を入れてはダメ。

早い話、これから中抜き産業はすべて衰退の一途をたどる。これは逃れられない現実だ。
一企業のアマゾンを批判してもこの現実からは逃れられないよ。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2015/01/25(日) 19:09:11.56
キンドルキチガイは本当に頭が悪いな……

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2015/01/25(日) 19:27:03.50
>>288
ニフティとかいう中抜き業者が西村を経て別人になっただけだ。
中抜き産業の構造は全然かわってないぞ。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2015/01/25(日) 19:36:13.01
>>290
問題は、働かない連中が高給を取って、そのせいで商品の価格が高止まりすること。
働いているといっても、それが無駄なことなら、働いていないのと同じ。
しかしこれからはそういった無駄がどんどんなくなっていく。人類は頭が良いから当然。

早い話がそういうこと。

で、高給取りの働かない連中は、必死に抵抗する。攻撃してくる。徒党を組んで邪魔をしてくる。

ここまで見た
  • 292
  • 2015/01/25(日) 19:47:17.04
いつもの

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2015/01/25(日) 19:56:27.57
>>288
全然違うっていうか何も理解できてねぇw

パソコン通信時代は電話をかけてホストコンピュータに接続して
そこにパケット渡すとホストコンピュータが処理してなにがしかをかえしてくれただけw
だから、通信相手を決めるとかは電話番号でやってるようなもので広域接続出来るような技術仕様ではなかった
これ要するにオフコン系のをそのまま民生用に持ってきただけだったの。
そこにTCP/IPの概念なんかが入ってきて広域ネットワークになっていたのだから
別に淘汰されたわけでもなんでもないしパソコン通信っていうレイヤにIP通信のレイヤが上位として実装されただけだよ。
淘汰されたのではなく、発展、変化しただけで中抜き云々って一体パソコン通信で中抜きって何がだよwってレベル
ちなみに、パソコン通信的なオフコン系のネットワークは未だに「ある」よ?
タダ単にサービスとしてぱんぴー向けにないだけの話で普通にあるけど知らないの?

でさ、俺最初から「置き換わった」っていってるのに淘汰された!なくなった!とかお前言ってるのに
> 技術的になかったが、ある日突然新技術が生まれた。だから淘汰された。
> これこそまさにデタラメファンタジー。お隣の国の人の発想と同じ。
> 自分で何を言っているのか自分自身ですら理解できていないおめでたい人。
って一体何をいっているのw
俺は淘汰されたなんていってないよw発展、解消されたっていってるだけだよw
淘汰された!っていってるのはお前だよw
> 淘汰されたのではなく中抜きしていたわけでもなく技術的になかっただけのお話
ともいってるよねw技術的にIPがなかったんだよw
IPが入ってきてそれにあわせてAPやIXが出来て広域ネットワークが構築されたのw

何でこういう僕は賢いんだ系の人って技術的背景も何も理解出来ずに
言ってることが間違ってるよっていってるのに自分の対となる論陣を張っていると思い込んで罵倒してきちゃうんだろう・・・
相手を罵倒するのは議論とはいわないんだよ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2015/01/25(日) 19:57:40.78
あ、もちろん電話番号でかけてるから1番号で一人しかアクセスできないみたいな概念だと覚えばw

この場合中抜きしてたって言いたいのならNTTの電話回線網だろwって話なんだけど
ニフティだなんだとかいってる時点で無知をさらけ出してるだけのただの頭のおかしい人w

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード