facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/01/13(月) 19:30:58.15
このスレでは、各電子書籍ストアのメリット/デメリットを書いて行こうと思います

電子書籍ストアの特性上のメリット/デメリット
出版社の思惑と思われるメリット/デメリット

全部ひっくるめてユーザー視点で書いてもらえると嬉しいです

※前スレ
各電子書籍ストアのメリット/デメリット 5ストア目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1359792848/

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/02/02(日) 08:40:25.35
>>92
へ?そんな本あるか?ソフトウェアのKindleも読める本は一緒だろ。
本棚を作れないとかそういう違いはあるだろうけど。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/02/02(日) 09:58:22.01
>>90
じゃあ、Windows Phone にも何か…

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/02/02(日) 10:30:00.47
WP8発売されてない今は無理だろう

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/02/02(日) 12:14:50.77
>>94
それが有るんだよ。ラノベの話で申し訳ないけど

マリア様がみてる→3巻からはiOS知らん!
ヒカルが地球にいたころ→8巻からはiOS知らん!

とか。ただし無料サンプルはアプリから読める。Amazonさんマジデレツン…

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/02/02(日) 12:34:44.73
Kindleはアプリが残念なんだよなあ
コミックの画質が低いのは周知だけどコミックあまり買わないから気にしない
だが文芸物の表示がキレイじゃないのは気になる
機能も低いし対応機種も広がらないしこれじゃ紀伊国屋から移転しきれないよ
アマゾンジャパンはもっと気合い入れろと

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/02/02(日) 12:52:16.24
Kinoppy そんなにすごいのか
アカウント取ってみるわ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/02/02(日) 12:55:54.77
>>97
そんなのあるのか。
アップルは規制がうるさいから、その関連もあるんかね。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/02/02(日) 12:56:37.48
>>99
アプリはいいよ
ストアはイマイチだけど

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/02/02(日) 13:07:44.90
DRMのかかったライセンス商品に投資する以上、超長期に渡って事業継続できるかどうかが最重要ポイントなのだが、
ストアいまいちというのは不安要素だ。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/02/02(日) 13:29:39.34
>>102
まあそういう話が盛んだから移転しようとしてるんだけどね
でも別に投資してるわけじゃない
本読みたいから買ってるわけで肝心の読む機能が快適じゃないから躊躇してるということ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/02/02(日) 14:12:02.40
>>97
同じ状況で困っている
アマゾンいい加減にしろよほんと

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/02/02(日) 17:21:02.37
だからAmazonに金払っちゃダメだってば

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/02/02(日) 22:25:20.23
Kinoppy の会員登録しようとしたら
メールで30分有効のURLとか頓珍漢なもの送ってくるのは
俺の不安を掻き立てるためか

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/02/02(日) 22:44:13.62
なぜキンドルが一人勝ちするかというと
今の出版社が既得権を守りながら運営するようなものは
その既得権を守るためだけに同人を扱えないからだろ
ネットで読むならそっちの方にこそ需要がある
表示が綺麗だとかなんだとかそんなの問題じゃない
出版関係と全く切り離されたところが運営したらワンチャンあるかもな

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/02/02(日) 23:19:51.07
Kinoppy のビューワは見開き表示できていいな。でもストアはひどい。

>>105
amazon に金払ってはダメなのはわかった。
どこに金払えばいいのかを教えてくれ。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/02/02(日) 23:28:46.89
俺に払え

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/02/02(日) 23:32:17.20
>>108
アプリのストアはまだいいんだよ
酷いのはWebストア

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/02/03(月) 00:36:23.39
>>103
自分もそこで悩んだけど、結局読むとき重視でkinoppyにしてる
買うのは一瞬だけど読む時間は長いから
そっちのほうが大事かなと思って
でも、紀伊國屋には
マジでなんでこんなにストアが残念なんだと問い詰めたい

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/02/03(月) 13:27:37.74
>>111
確かに読む時間のが長いもんね
ここが快適かどうかは重要
Win8.1の件は関係ないけどやる気あるみたいだし当面このままで行こうかな

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/02/04(火) 05:42:37.73
Kinoppy、キャリア決済非対応なのか
一体どんな商売がしたいんだ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/02/04(火) 22:07:54.92
上の方でiOSのKindleで、マリア様がみてる買えねえよ!とか書いた人ですが。
今日見たら買えるようになってんだが。どーゆーことなのwww
ここで報告すれば修正してくれるのだろうかwww

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/02/04(火) 22:32:07.78
iosからは買えなかったってだけ?
PCで買えばiOSで読めたの?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/02/04(火) 23:14:31.19
しばくぞおじさんです

http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/

シバクぞ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/02/05(水) 08:20:42.09
>>115
理由は分からないが、たまにそういう本はあるね。対応OSにiOS入ってないけど
買って送れば見れるってのが。 まあ、epubだから当たり前って言えば当たり前
なんだろうけど。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/02/05(水) 12:57:12.31
ソニーがVAIOを売り払ったな。
たしかソニーって電子書籍やってなかったっけ?

ストアはキンドルかアップルかコボのいずれかにしとけって。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/02/05(水) 15:03:03.18
>>114
自分が買えなかったやつも帰るようになってた。ラッキー
集英社のがなんかおかしかったのか?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/02/05(水) 16:07:03.74
一度途中で辞めた楽天を選ぶ理由は乏しい
また何のかんのと理由つけて辞めるだろうから

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/02/05(水) 17:00:35.59
そんな感情的な問題じゃなくて市場規模の問題だよ。
世界的に残るのはこの四つ。

キンドル、アイブックス、コボ、グーグルプレイブックス。

グーグルは日本の出版業界と完全に揉めたので日本では干されている感じになっているが、これも残る。
日本のストアが生き残るためには、世界市場を取りにいかなければならない。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/02/05(水) 17:23:22.56
世界的にどうこうじゃない。
自分がどういう本を読みたいか。
どういう読書環境で読みたいかで選んできた。

日本のストア、淘汰されるのはマジ勘弁。
民営化される前の国鉄や郵便局並に安定して存続して
購入した本は生涯好きなときに読める状態を守って欲しい

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/02/05(水) 17:35:55.81
Serbinis Steps Down as Kobo CEO, Replaced by Longtime Rakuten Exec Takahito Aiki
http://www.the-digital-reader.com/2014/02/04/serbinis-steps-kobo-ceo-replaced-longtime-rakuten-exec-takahito-aiki/

Kobo replaces founding chief executive Michael Serbinis
http://business.financialpost.com/2014/02/04/kobo-replaces-founding-chief-executive-michael-serbinis/?__lsa=fa02-331a

楽天グループの加Kobo社がCEOを交代、楽天本社の相木孝仁氏が着任か
http://hon.jp/news/1.0/0/5213/

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/02/05(水) 17:39:36.18
NTTの地球書店も終了。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/02/05(水) 17:41:54.70
>>121
どれだけ世界市場に出てっても、そこで勝てなくて赤字を抱えたら意味がないやん。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/02/05(水) 17:49:35.90
ローソンとNTTが脱落か

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/02/05(水) 18:11:41.10
NTTじゃなくてNTTソルマーレな
それから終了じゃなくてコミックシーモアに統合ということ
そもそもNTTソルマーレはコミックシーモアと地球書店2つやること自体がアホなんだよ
いずれにせよ朝日新聞の記事に騙されちゃいけない

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/02/05(水) 18:26:50.20
>>123
kobo終了へのカウントダウン

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/02/05(水) 18:29:29.03
>>121
本は各国の文化
縦書きなんかやってる国は日本ぐらい
万単位のフォントも必要だし音楽とは違うよ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/02/05(水) 19:35:46.75
>>129
「EPUB3.0」って知ってるか?
なぜ3になったのか? 縦書きの日本国のために、だろ。
世界が日本のためだけにEPUB3.0を開発したと言っても過言ではない。

しかしその頃日本ではガラパゴス形式を堅持しようと躍起になっていた。
が、いま世界はEPUB3.0を基本として電子書籍をつくる流れになった。

本当に日本の文化を守ろうとしているのは世界で、
日本は出版業界の既得権を守ろうとして、結局電子書籍ストアの市場争いに負けることになる。
唯一楽天がコボを買収してなんとか残っているが、
それにしても、アマゾンのおかげで、やっと日本の出版文化にも光が差してきた。

忘れてならないのは、紙の出版物の売上減少、リアル書店の閉店はまだ底打ちしていないという現実。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/02/05(水) 19:55:26.31
>>130
こういう俄がいるから困る

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/02/05(水) 20:07:21.59
>>131
いや、おまえみたいなエタがいるから、みんなが迷惑しているんだよ。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/02/05(水) 20:54:03.84
これアマゾンがあるからヨドバシが潰れるレベルの与太話じゃねーか

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/02/05(水) 21:22:19.37
>>130
よくこんな嘘八百を自信満々に書き込めるな。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/02/05(水) 22:32:33.84
もし嘘だったら良かったと思うよ。

しかし現実は、何度も電子書籍元年を繰り返しただけで、アマゾンキンドルが上陸したら日本の電子書籍シェアを全部もっていかれた。
いくら取りつくろっても、結果がすべてを物語っている。なぜそんな結果になったのか、ぜひそれを検証し、今後に活かしてほしい。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/02/05(水) 23:17:52.16
何度も電子書籍元年を繰り返し・・・

米ではCD-ROMやカセットなどのブームはなく日本オリジナルだったのかな?
アメリカでもあったら電子書籍元年も繰り返していたのは同じだね

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/02/05(水) 23:23:41.61
電子書籍の普及がゆったり過ぎて
未だに毎年元年状態

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2014/02/06(木) 00:01:23.59
紙の本を買えば、プラス1割増し程度で電子書籍がもれなくついてくるような抱き合わせでの売り方をしてもらえれば、結構買ってしまうかもしれない
例えば1000円の本であれば+100円の1100円で紙の本と電子書籍の両方が手に入る。これぐらいであれば、ストア撤退で電子書籍が読めなくなっても、紙の本は残るし許せるかも

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/02/06(木) 00:45:39.80
このスレすげーな。
コミックの画質が悪いのをアプリのせいにしたり、登録時のリンクに時間制限がある理由がわからないような馬鹿がしたり顔で語ってる。
頭悪過ぎwwwwww

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/02/06(木) 04:41:38.39
>>122
> 民営化される前の国鉄や郵便局並に安定して存続して

安定してないし存続が危ぶまれたから民営化したのに何言ってるんですか。

>>131
そういうのスルーしようぜ。
NGに引っかかってローカルアボーンされてるから読んでないけど。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/02/06(木) 11:28:11.34
コミックって、各社ごと画質(画像サイズ・解像度)違う? 同じシリーズの巻をいろんな会社でためしに買ってみてるんだけど、BookWalker だけダウンロードサイズが二倍くらい大きかったように見えた。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2014/02/06(木) 11:32:41.49
>>139
電子メールが即座に届かない環境が普通に存在すると知ってたら、30分の時間制限はかけないよ。
別にそんなことを君は知らなくて良いのだが、システムの設計者がネットワークの素人であってはいけない。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/02/06(木) 11:45:07.54
とりあえず単発IDはスルーしとけ。
またいつもの頭の悪いアレだから。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/02/06(木) 11:46:14.83
>>142
またそういう馬鹿な言い訳をして。
そういうのを恥の上塗りって言うのだよ。
原文はこうだから。

>Kinoppy の会員登録しようとしたら
>メールで30分有効のURLとか頓珍漢なもの送ってくるのは
>俺の不安を掻き立てるためか

論旨をずらして言い訳するとか笑えるwwwww
馬鹿に馬鹿と言うと顔真っ赤にして意味不明な言い訳を始めるから楽しいわwwwww

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード