facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/01/13(月) 19:30:58.15
このスレでは、各電子書籍ストアのメリット/デメリットを書いて行こうと思います

電子書籍ストアの特性上のメリット/デメリット
出版社の思惑と思われるメリット/デメリット

全部ひっくるめてユーザー視点で書いてもらえると嬉しいです

※前スレ
各電子書籍ストアのメリット/デメリット 5ストア目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1359792848/

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2014/10/19(日) 07:15:06.96
あ、ごめん、既に話題に上がってたのね

更新押しても反応無かったから書いちゃった…

フリーズしてたみたい

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2014/10/19(日) 14:56:20.42
>>549
インターネットでアンケートに答える層だから実際とかけ離れてることは間違いない

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2014/10/19(日) 18:22:39.88
>>549
利用率よりも満足度のランキングに納得しているけど、LINEって何?

利用率選外からいきなり満足度2位に躍り出てきているんだけど、
たぶんマンガを無料で読もうとする層が多いんだろうな。

だったら日替わり無料コンテンツの豊富なところとして
ComicWalkerとかyahooブックスとかも充実していると思う。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2014/10/19(日) 18:24:37.47
LINEマンガ

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2014/10/19(日) 18:31:50.99
そうそう!LINEマンガ。
無料でたくさん読めてびっくりした。
PCのブラウザ読みしてみたけど、マンガ雑誌読む感覚だった。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2014/10/19(日) 18:41:00.59
どうも無料漫画って自分たちの首締めてる感じで好きになれん

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2014/10/19(日) 21:01:48.93
LINEマンガの無料の多さは異常

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2014/10/19(日) 21:35:13.70
他ん所みたいに紙の出版窓口があるところならともかく、無いのにあの量を
だして元が取れるのかとは思うね。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2014/10/21(火) 03:32:09.78
でも結局全員に一度読んで貰うくらいの勢いでばら巻いたほうが
コミックの売り上げもあがるだろ、中途半端に知ってる人だけが
無料で読めるとかそういう感じになるのが一番やう゛ぁい

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2014/10/21(火) 15:29:49.61
LINEマンガのアプリレビュー
アホばっかりだった

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2014/10/21(火) 22:19:33.58
レビューなんて書いたってなんのメリットないし

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2014/10/23(木) 22:20:49.79
TSUTAYAの電子書籍サービス、12月で終了、購入済みタイトルはBookLive!へ継承 ただしアダルトは除く
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141023_672781.html

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2014/10/24(金) 00:33:32.25
蔦屋はTポイント前面に出してばらまく位しないと駄目なのに
まったくやる気なかったな

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2014/10/24(金) 02:46:40.91
普通に本買う分には良いんだけどね、ポイントかなり付くし>TSUTAYA
次はどこが消えるかな、neowing辺りか?

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2014/10/24(金) 11:38:30.21
古本のほうが儲かったんだろう

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2014/10/24(金) 12:14:39.29
>>549
ソフトバンクの時と似た構造。
あれがダメこれが悪いとネットで騒がれてても、
こういうので、きっちり数字を出してくる。
孫や三木谷の収入を見れば良く分かるが、あいつらやっぱり商売上手いんだよ。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2014/10/24(金) 13:20:17.92
fireタブレットのレビュー見たら、楽天が必死にkoboのレビューを消した理由がちょっとわかった気がする

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/10/24(金) 13:21:18.17
>>565
9割に嫌われても1割で商売できるしな

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2014/11/15(土) 13:25:12.75
てす

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/12/04(木) 18:31:36.49
>>538
メインのストアhontoかkinoppyか迷ってkinoppyに決めかけてたんだが
これ見る限り利用率的にはhonto圧勝?
調査母数が少なすぎる気もするけど名前すら上がらないのかよ

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/12/21(日) 20:20:14.11
漫画しか読まないんだが電子版の発売が比較的早いストアってある?
今kinoppyメインにしてるんだけどピースメーカーの13巻はKindleの方が微妙に早かった

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2014/12/21(日) 20:27:18.80
BLならRenta!かな

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/12/21(日) 21:00:41.65
漫画はebookjapanかkindleが早い場合が多いかなあ
あとは発行元出版社のストア

小学館は電子版の一般発売がものすごく遅いが「コミック小学館ブックス」での配信は早い。出版社としてどうよ
白泉社も白泉社e-net先行配信の物もあるが他社配信もそれほど遅れない
KADOKAWAの電子書籍ストアがBookWalkerだが先行配信はごく一部。紙本と各電子ストア同時発売というのも増えてる
集英社講談社は詳しくチェックしてないが各ストア一斉配信が多い気がする

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2014/12/22(月) 12:19:48.55
モノによるんだけど紀伊國屋はなかなか出ないのがあるなぁ
マガジンサンデーなんかだとほぼほぼ各社一斉なんだけど

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/12/22(月) 12:24:28.81
講談社は割と早くてよい。
小学館はまじ潰れろって思うくらい遅い。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/12/22(月) 14:35:13.25
その小学館、「シュトヘル10」「花もて語れ13(完結)」が今日、紙から3か月遅れとお早い配信w
一方、講談社「げんしけん」は紙と同時に今日発売
KADOKAWA「シンリャクモノデ3(完結)」も25日に紙と同時

同時発売は講談社とスクエニが多くて小学館も無いわけではない感じ
(18日に発売された「マギ シンドバッドの冒険5」とか)
以上、今週買う漫画は各電子書籍ストア同時発売のもよう

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/12/23(火) 01:32:36.58
>>575
小学館の紙と同時発売のは裏サンデーっていうwebコミックレーベルのもので
他の編集部とルートが違うっぽい。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2014/12/23(火) 02:46:07.11
結局オススメストアってどこなん?

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/12/23(火) 11:46:33.80
ページめくりの使用感はGoogle Playがダントツ(Android版限定、iOS版はクソアプリ)

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2014/12/23(火) 14:33:00.88
漫画買うなら
ビジネス・実用書買うなら
エロ本買うなら

それぞれのベスト3おせーて
やっぱジャンル別にアカウント(購入履歴)別にしときたいよね

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2014/12/26(金) 08:05:54.48
コミックの解像度重視で考えた場合、Kinoppyとebookで比較して、

・ファイルサイズが明らかに違う場合、サイズが大きい方を購入
・そうでなければ、お試しで比較して購入

で良い?

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/12/26(金) 08:17:01.75
ebookのファイルサイズはあてにしないほうがいいぞ

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/12/26(金) 08:33:44.47
>>581
マジ?
Kinoppyの方は、ある程度参考にはなるのかな>ファイルサイズ

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2014/12/26(金) 10:31:58.67
たとえば東方茨歌仙4はkindle他が縦2100で80MBなのにebookは2048で130MBだ
解像度にこだわりがあるなら個別にサンプルチェックしたほうがいいぞ

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/12/26(金) 17:09:58.28
解像度は将来的にバージョンアップもありうるからなあ
そう考えると(今はダメでも)Kindleが安心できる気がする

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/12/26(金) 17:58:06.74
>>583
iPad縦全画面で見る場合2048で作られていた方が画質がいいし、
そのくらいの解像度差じゃ、ドットバイドットで見ても後者の方が圧縮率が低いぶん高画質な可能性が高い
変な作り方してなければね
確認してみようと思ったけどebookjapanでその本見つけられなかった

とりあえず次のどれかだろう
a.130MBの方が圧縮率が低く高画質である
b.130MBの方が綺麗な気もするが1.7倍も容量くうほどか
c.130MBのは圧縮方法が悪いだけだ。80MBの方が高画質

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2014/12/26(金) 18:03:33.44
ヒント
・再圧縮
・フィルタ処理

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2014/12/26(金) 18:09:30.58
電子書籍の解像度ってどうやって調べるんだ?

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2014/12/30(火) 09:25:41.86
タブレットを購入したので電子書籍を初めて見た。
タブはXperia Z3 TC(Android 4.4)だけど
意外とSDカードにデータが保存できないアプリが多いんだね。
Sony reader,hont,kinoppy,DMM はSD保存OK、Booklive,kindleはNG。
readerはストアが劇重なので、kinoppyかhontをメインにしようかな。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2014/12/30(火) 12:28:27.71
AndroidがアホだからSDカードのどのディレクトリに入れる
かとかの明確な決まりが無いんだよ、そのせいで機種毎に
パスが変わっちゃうんで対応してないアプリがでてくる

ここまで見た
  • 590
  • 585
  • 2014/12/30(火) 15:12:06.50
>>589
なるほど。androidが悪いと言えば悪いけどアプリも努力して欲しい気がするな。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2014/12/30(火) 15:40:15.68
SonyのReader Storeがろくに表示出来なくなった
もしかしてサイバー攻撃受けてるのかな
それとも年末で社員がメンテをサボってるだけか

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2014/12/30(火) 16:14:05.48
中国福喜食品の期限切れ鶏肉
1〜2週間で成鳥にする早成ブロイラー
腐敗鶏肉混入
それでも食べる日本人

居酒屋、レストランは卸業者が持ってくる安い中国産の鶏肉を使用してるのを
消費者は知らない
問題が出てても調達先を中国から見直さない企業が6割
サイゼリア
庄やetc

外食店・スーパーの惣菜鶏肉はほとんど中国産
中国の思うツボ

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2014/12/30(火) 16:49:55.51
>>588
Reader storeが劇重なのは昨日だけだと思うぞ。今日は普通に動いてる。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2014/12/30(火) 19:36:01.29
サイバーエージェントほどの大手でさえもこんなことが起きるのか

【アメーバコミック】サービス終了のお知らせ|スタッフブログ 2011年07月28日 09時56分59秒
http://ameblo.jp/staff/entry-10967566250.html
> いつもAmebaをご利用いただきまして、ありがとうございます。

> 携帯電話にて提供しておりました「アメーバコミック」が、
> 8月31日をもって終了することとなりました。

> ご購入いただいたコミックは、終了と同時にご覧いただけなくなります。
> あらかじめご了承ください。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2014/12/30(火) 19:55:50.82
アメーバは 読書のお時間です を今やってるけど そっちに移行しなかったのか

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2014/12/30(火) 20:16:46.28
携帯のやつって大抵1年か5年レンタルみたいなやつじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2014/12/31(水) 07:34:34.26
>>593
12/30も夜8時以降は劇重だった。月末はクーポンの締切日だから?
今日今、触っていたけど、早朝なのに重い。明らかにkinoppyより重い。
月初はどうかな。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2015/01/03(土) 16:03:48.46
サービス停止時の扱いは難しいよな。全額返金したら、タダでレンタルできたことになるし、読めなくなれば読む権利が失われる訳で、損失だし。

ここまで見た
  • 599
  • 594
  • 2015/01/03(土) 16:15:28.00
今日の Sony Reader Storeは普通に動いている。
これが普通ならメインで使っても良いけど、どうかな?

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2015/01/03(土) 17:16:51.19
SONYは時どきハッキングされて
流出したりサバがとまるイメージ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2015/01/03(土) 20:14:08.15
携帯ってガラケーのサービスが終了するだけじゃね?

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード