エレクトロニクスの失われた技術についてのスレ [sc](★0)
-
- 2
- 2015/01/31(土) 00:42:13.01
-
まずは真空管量産技術か?
日本国内の電機メーカーが生産しているとはいえ、業務用のごく一部(と思われる)。
-
- 3
- 2015/01/31(土) 00:42:46.37
-
液晶に押され、ブラウン管製造技術も消失か?
-
- 4
- 2015/01/31(土) 04:04:01.94
-
部品レベルばかりだな
ヘリカルスキャン磁気ヘッドは風前の灯だろう
航法支援に使える精度の回転型ジャイロスコープ(ジャイロコンパス)ももはや製造できるとは思えない
-
- 5
- 2015/01/31(土) 10:15:22.44
-
必要なくなったから淘汰されるんじゃないの?
-
- 6
- のうし
- 2015/01/31(土) 12:03:55.45
-
極薄化した某月刊誌
-
- 7
- 2015/01/31(土) 12:27:50.55
-
>>4
> ヘリカルスキャン磁気ヘッドは風前の灯だろう
テープストレージで現役
-
- 8
- 2015/01/31(土) 16:34:03.43
-
>>2
KORG/ノリタケのステマ?
-
- 9
- 2015/02/01(日) 00:04:28.73
-
直列回路ンゴwwwンゴゴゴゴwww
-
- 10
- 2015/02/01(日) 11:57:20.33
-
トリニトロンも死亡フラグ?
-
- 11
- 2015/02/04(水) 04:28:21.74
-
マジックアイ(真空管)の技術は失われた?
-
- 12
- 2015/02/15(日) 05:19:49.39
-
ゲルマニウムトランジスタは失われた技術か?
-
- 13
- 2015/02/18(水) 07:13:38.96
-
DATストリーマとか
-
- 14
- 2015/02/22(日) 00:42:05.27
-
ゲルマニウムトランジスタはプロセスより原料の確保が難しいと思う
しかし今でも光学系の素子に使われてたりするので不可能ではない気がする
(合金型のトランジスタを作るとき)ゲルマニウムの小片につけるための
インジウム球を選別するため超精密な「ふるい」が貴重品とか聞いたけど
1960年代と違って、今なら機械が自動的にドリルで穴を開けて作ってくれそう
-
- 15
- 2015/02/26(木) 16:17:04.35
-
ゲルマニウムダイオードは消滅の運命か?
-
- 16
- 2015/02/26(木) 16:39:55.02
-
およそ0.1Vの差は大きい
-
- 17
- 2015/02/26(木) 19:32:54.50
-
2SC1815
2SA1015
は意外に絶滅が近いか?
-
- 18
- 2015/02/26(木) 23:08:55.20
-
もうオリジナルはディスコン済みだからねぇ…
あとは2ndソース品がどこまで生き延びるかだ
-
- 19
- 2015/02/27(金) 11:46:52.27
-
ECLは失われたのか発展途上なのか
-
- 20
- 2015/02/28(土) 02:53:50.65
-
ECLはコンピュータの素子としては終わったけど
小規模な回路ブロックとしては結構色んなところで使われているよ
必要が無くなった回路形式なのは
同じバイポーラでも飽和型のTTLとかIILとかだろうな
-
- 21
- 2015/02/28(土) 23:35:51.24
-
パラメトロンのノウハウは消失か?
日本独自の素子とか話に上ることがあるが。
-
- 22
- 2015/03/01(日) 23:53:20.03
-
パラメトロンはZnCu系フェライトを使うのがポイントだったな
「パラメトロン計算機」っていう有名な本が残っているから同じものは簡単に作れると思う
いろんなエピソードを見てると、周辺技術の蓄積がある今の方が遥かにいいものができそう
-
- 23
- 2015/03/12(木) 15:34:12.44
-
カスタムICはすぐに絶版になるやつがあるのが悩みw
-
- 24
- 2015/03/12(木) 22:10:01.54
-
SANYOはなくなっちゃったけど、あそこ面白いアナログICいっぱいあったんだよな
メジャーなのはセカンドソースがあるけど(パチモンともいう)
時代の流れか
ロシェル塩のデバイスなんか、ロストかなぁ
-
- 25
- 2015/03/13(金) 01:37:17.56
-
3端子のラジオICも電波時計用ICも蛍光表示管時計用LSIも全部
海外メーカーのパクリだったな
-
- 26
- 2015/03/16(月) 20:39:54.84
-
>21
日本独自のとか言うのは、殆どが、西洋が開発したのは高いから使えない。
安くて同等のって発想だろ。
パラメトロンなんて量産したって易くならないから、価格においてもトランジスタに抜かれた時点でゴミ。
-
- 27
- 2015/03/17(火) 16:23:54.76
-
失われたデバイス
紙コンデンサ
-
- 28
- 2015/03/18(水) 00:10:03.73
-
>日本独自のとか言うのは、殆どが、西洋が開発したのは高いから使えない。
>安くて同等のって発想だろ。
そう?
-
- 29
- 2015/03/18(水) 04:58:11.53
-
日本で開発されて広く使われている技術はいろいろあるけど
「日本独自」って言われてるのは「日本だけで使われた」やつが多そう・・・
パラメトロンしかりTRONしかり
このページを共有する
おすすめワード