facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オシロスコープ全般を扱うスレです
現在はデジタル全盛ですが、アナログだってまだまだいけます。
基本機能だけのシンプルなモノから、付加機能てんこ盛りまで。新品買う・中古にする?
予算と、使用する対象と、単独型なのか、PC連携なのか、電源はACか電池駆動か、
帯域はどれくらい必要? プローブはどれを使う? キャリブレーションとれてる?
ストレージのメモリサイズは? 国内もの?個人輸入?保証とか修理はどうする?
扱う話題は意外に広いです 時折、ヌルー検定も実施ちう

○ テスターはこちらでおながい
【アナログ】テスター総合スレッド 11Volt【デジタル】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1406551493/

○ 過去スレ: オシロスコープ総合スッドレ!
part18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1400592234/
part17 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1392776262/
part16 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1383460447/
part15 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1364874736/
part14 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1343665973/
part13 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1331593575/
 :
part9 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1264259785/

○ 前スレ
オシロスコープ総合スッドレ! part19
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1408586225/1-2

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/04/17(金) 20:28:14.52
帯域とS/Nは両立しないからなぁ。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/04/17(金) 20:41:44.82
なかなか示唆に富んだレスが返る 侮れないスレだぬ (´・ω・`)

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/04/17(金) 21:03:14.71
オシロのグラボって自分で交換可?
PCと同じようなもんですか?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/04/17(金) 21:55:47.07
同じのが入っていたら笑えるな

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/04/17(金) 22:04:26.12
>>825
何で?
何か問題でも

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/04/17(金) 22:43:57.09
いいやつに変えたら画面更新が速くなるかもね

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/04/17(金) 23:15:49.64
PCベースのオシロであるならば交換は可能かもしれないが、ノイズ面が気になるな
ボードによっては観測波形に影響を与えるのでは?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2015/04/17(金) 23:25:31.37
オシロのグラボなんて、オンボードじゃないのけ?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/04/18(土) 00:23:48.97
>>828
本当にクリティカルな部分は別製品か、ってぐらい厳重に分離されてるよ。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/04/18(土) 00:50:33.96
やっぱ、オシロも表示も3Dでぐりんぐりんと…

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2015/04/18(土) 01:10:34.63
いやいやそこはヌルヌルとだろ

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/04/18(土) 01:40:51.41
いやいや、そこはしっぽりだろ。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/04/18(土) 10:56:38.11
owonの2chオシロ買ったらプローブ
二本ついてきたんだけど、本体には
コネクタが三つ。


マルチ端子でトリガー信号が云々と
説明書に書いてあるんだけど、
ここってプローブ買って繋ぐの?

プローブコネクタ(BNC)にわざわざ
なってるって事はプローブ繋ぐべきなのか専用の何かあるのかよくわかりません。

勝手に何でも繋げ!とか言われそうですが一般的なお作法としてはどうなんでしょうか?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2015/04/18(土) 11:31:46.79
>>834
自分でトリガ信号を入れたいときにBNCケーブルを繋ぐところだから最初のうちは1chと2chにプローブで大丈夫

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/04/18(土) 11:44:57.01
>>834
プローブを接続するやり方もできるのかもしれんが、
一般的にはBNCケーブル直結で使うと思う
正確にはそのオシロのマルチ端子とやらの電気的仕様がどうなのかを調べないとわからんな
せめてオシロの型番を書こうや

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2015/04/18(土) 11:52:13.02
>>836
ど素人乙

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/04/18(土) 13:06:15.75
オシロスレの人って、なんか気持ちに余裕のない人が多いな。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/04/18(土) 13:22:11.41
知ったかのをっさんしかいないからな。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/04/18(土) 16:13:07.45
>>819
ふつーにつまらん

>>820
みたいモノによるけど、そうでしょう。
帯域上限の1/10くらいの周波数のの、
ノイズに埋もれて画面では確認できないような波形をみるときに
サンプリングレートでSN比がかなり違った。
同じメモリ長を使って測定するにしても、
測定時間を長くするよりサンプリングレートを上げた方が
SN比が良くなったのか何故いまだにかわからん。

>>823
自演にしかみえない(笑)

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/04/18(土) 16:18:30.14
>>834
何をトリガーにするかによるけど
マスタークロックなりからの信号を、
BNCで繋げば良いんじゃないかな。
TTL入れれば良いんだろうけど、
感度域が何ボルトから何ボルトって取説に書いてるはず。
なのでまずそれを1chで測ってですね…。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/04/18(土) 17:31:13.58
今時の人にオルタとかチョップとか言ってもオシロの話だってわかんないのな。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/04/18(土) 17:34:22.86
出たよ 爺

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/04/18(土) 17:37:22.52
  
  出てきたぞ 基地外爺
     ↓
 
>>647
2次電池の劣化メカニズムやら、LSI上の不良トランジスタのリペアでも話題にするならともかく、
おまえら低脳業者のおつむと同じく抜けた液コンの交換なんざ学問板に不要の話題だと言ってるんだよあほ
失せろウスノロ。ぶち殺してほしいか?あ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/04/18(土) 18:26:47.75
> ID:AOJDRHZw
 どうした 殺人予告爺さん   
 芸風 変えたのか?w

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/04/18(土) 18:45:14.94
>>845
をっさんじゃないんだけどなあ。
間違ってたら教えてよ。
相変わらずをっさんは何も教えてくれない。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/04/18(土) 18:51:19.77
>>842-845がこのスレの住民を象徴しているね。
上から目線でバカにするだけで
使える情報、教育的な情報は何も与えられない。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/04/18(土) 18:57:20.60
産廃以下の 税金に集るだけの基地外爺  ID:AOJDRHZw
たった一つの生きがいは 2ちゃんねるの荒らしのみw
未来ナシ  人生の意味ナシ  社会的生産性ナシ  
あるのは他人に迷惑かける性悪性格のみ
 
さっさと〇えるのが 唯一可能な社会貢献 日本のためだ
      ↓
    ID:AOJDRHZw

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2015/04/18(土) 19:52:07.57
いやまあ、この程度の事だと、他の技術系のスレじゃggks言われて放置じゃないか? 調べりゃいくらでも出てくるだろ。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/04/18(土) 20:33:36.67
  この人が殺害予告じいさんです。こんなふうでは、実社会では誰からも相手にされないでしょう。

649 :774ワット発電中さん:2015/04/02(木) 10:46:08.29 ID:5cMM4Qnq
やっぱ案の定低脳すぎる真性の知障だなこいつは。

>俺のこと嫌いなやつ全員殺す == 不特定多数に対する殺人予告

不特定多数と不特定個人の違いすらわからないのがゆとり馬鹿
それとだ。
警察ってのはなにがしかの法令違反を検挙するために動く。
殺人予告という法令などはないことぐらい知っとけ。
従って、不特定多数に対する殺人予告などは、威力業務妨害、偽計業務妨害、テロ
特定個人に対しては脅迫ということで検挙し立件できる可能性があるから動く。
匿名掲示板の詰り合い相手である不特定個人に対しての"ぶち殺す"発言がいったい何の法令違反か言ってみろ低脳
なんならおまえの住所と名前でも晒してみろ。
脅迫容疑で警察が動いてくれるかもしれんぞ ( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \

それとな、あほのおまえに教えといてやるが、俺は"殺す"とは一言も書いてないぜ
よく見てみろ。
つまりなんだお前とはオツムのできが違うわけだ。残念だったなぁ ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
死ねウスノロ。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/04/18(土) 20:44:11.69
>>820
そのために電力爆食いでもか?
ふつーのプローブ使えなくてもか?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/04/18(土) 20:51:39.40
 
 殺害予告じいさんは、こんなレスもつけてました。匿名なので言いたい放題です。

636 :774ワット発電中さん:2015/04/01(水) 10:46:52.97 ID:FxSVaE/9
>>640
はぁ?ここは学問版だ
趣味の世界でちんたらレストアやりたけりゃこの板から出て行けゴミ

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2015/04/18(土) 21:13:56.85
ID変えては他のスレに書き込んで確認してるのか

http://hissi.org/read.php/denki/20150418/M3VMQnNTUks.html
http://hissi.org/read.php/denki/20150418/dFFsbTZ1ZXA.html

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/04/18(土) 21:20:59.94
 
  罵倒ぐせは、全く直ってないようです。殺害予告じいさん。
 
 
  計6行!!(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ は・腹いてぇーー
文字読めないウスノロはそもそも2chアクセスすんな。馬鹿にされて悔しかったか低脳
ざまーみろ。社会のダニがよ。

742 :774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 00:34:19.33 ID:QZAY2fT/
今日の格言
ADのオーバークロック
計6行!!(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ は・腹いてぇーー
 

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2015/04/18(土) 21:30:00.40
 
 こんなのもありました。殺害予告  倒じいさん。

485 :774ワット発電中さん:2014/01/23(木) 18:50:01.88 ID:SqvHB2vP
>>ID:HK2p+aXX
>お前は他人にアドバイスできるほどの知識もないし、論理的な思考の持ち主じゃないこともよっくわかった。

ゲラゲラ。その俺様にいままで聞いてたってか?恨むならわるーいおつむに産んだてめえの糞親でも恨めや知障
自分で機種選定もできず、人様に聞かなきゃわからないレベルのてめえが糞生意気にご託並べてんな馬鹿たれ
そもそも馬鹿はオシロなんかに手を出すな。
猫に小判、 ID:HK2p+aXX にオシロ
所詮、20万以下のトイオシロ買う金捻出するのさえ四苦八苦してるような金もないゴミレベルのお前が、無駄金使うな。
頭も悪い、金もない、生きる価値のないお前は、社会に迷惑かけないように老後の貯金でもやっとれ。
社会に寄生して生きるしかないダニ野郎がよ。

>申し訳ないが、語学力は全く問題ない。

馬鹿の癖に虚勢はるなwww
PayPalさえ使えないお前にゃ無理無理、
てか、PayPal以前にカードすら審査で跳ねられたか?

ちなみに、この手の馬鹿はFGすら手持ちがなく、
オシロ買う予算しか用意してないってのは共通した特徴

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/04/18(土) 21:54:31.00
>>849
型番かけとかレスしてるのもいるけどね。
ggrksって書いてやりなよ。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2015/04/18(土) 21:57:26.84
>>851
また上から目線で情報がない。
そこまで玄人じゃないから詳細書いてよ。
質問の質でどの程度のレスが必要か判断できるでしょーに。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/04/18(土) 21:58:18.94
  
  
  書き散らかしてますね。殺害予告罵倒じいさん。別キャラが 「ド玄人さま」ですか 

541 :774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 12:19:11.85 ID:zlW4+JlR
>>539
校正をそもそも何のためにやるかすらわかってないだろこの馬鹿
てめえの職場が利用してる校正機関は偽造してるんかいwww
闇校正がデフォのダニはさすがに世間とは基準が違うらしいな。
ダニエンジニアは闇の中で永遠に仕事しとれや社会の寄生虫がよ

548 :774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 16:11:40.82 ID:zlW4+JlR
>>ID:9IcOcxME == 校正証書偽造詐欺師
>>547
校正証書を偽造し、ユーザをだまくらかし、ろくな仕事どころか、
日々、犯罪に手を染めてるテメエに言われる筋合いはないんだよ
エンジニアを名乗るな詐欺師がよ

正に社会のダニだなペテン野郎が。

549 :774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 16:22:34.34 ID:jhOA0acB
もしかしてID:zlW4+JlRはド玄人さまですか?

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/04/18(土) 22:02:02.42
  
自己紹介ですか?  殺害予告罵倒じいさん。

>生きる価値のないお前は、社会に迷惑かけないように老後の貯金でもやっとれ。
>社会に寄生して生きるしかないダニ野郎がよ。

>正に社会のダニだなペテン野郎が。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2015/04/18(土) 23:22:37.19
DS1054Zのユーロだての価格が上がったね。流通し始めたら買おうかと思ってたのにな。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2015/04/18(土) 23:41:31.70
ユーロ安だからなぁ、しかたない。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/04/19(日) 14:11:46.62
円安なんだから、国産メーカーの買おうぜ。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/04/19(日) 15:00:54.99
横河のDL9000シリーズは神オシロ

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/04/19(日) 17:33:57.33
LeCroyのLCシリーズってどうなの
クソデカイしクソ重いみたいだけどオークションでよく出てるし気になる

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/04/20(月) 21:11:20.31
紙オムツがどうしたって?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2015/04/20(月) 22:56:28.31
6GHzのが気になる。修理代どうなんだろうか…。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/04/24(金) 20:10:19.21
>>863
製品そのものは神であったとしても、
ディスコンで、後継機種もなく、今後のサポートも不明確じゃ
仕事で使うには心許ないわな
横河はオシロ事業は収束の方向で考えてるように見えるんだが。
あと、横河のオシロってのは使いにくいシナ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/04/24(金) 22:20:38.17
横河はオシロ撤退は考えていないよ。
ただし汎用ではなくラインで使うとか自動車開発だとか特定用途に特化する方に力を入れる方針のようだ。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2015/04/24(金) 22:51:45.81
横河はDL1540内蔵プリンタオプション付きは便利だったな

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/04/25(土) 01:29:32.17
商社から聞いた話だと、撤退はしないけど、新しいデバイス開発の計画がないから、買い替えと買い増しはいいけど、新設は避けたほうがいいらしい。

岩通化が進んでるのかな?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/04/25(土) 04:25:18.17
>>869おもひで
プリント用紙買ってと言ったらポラロイドじゃダメなのかと言われて

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/04/25(土) 08:34:52.64
>>868
>ラインで使うとか

こういうルーチンワークでいいなら安いRIGOL並べとけばいいしな。
実際、日系のシナ工場でもRIGOL並べてるから

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/04/25(土) 12:45:51.61
>>870
数年前に橋本にいたフロントエンド開発者全部リストラしちゃったからねーw

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード