facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/08(木) 11:26:15.39
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ

3Dプリンター個人向け
その13 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/
その12 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1414205290/
その11 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1407669125/
その10 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1402018533/
その9 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1398388945/
その8 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1394095169/
その7 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1389461739/
その6 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1384880793/
その5 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379475486/
その4 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1370796270/
その3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1365174609/
その2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1358683240/
その1 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1336531636/

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2015/01/29(木) 20:44:10.22
>>577
アーク溶接プリンタは見てきた?
最初聞いたときはジョークかと思ったけど、金属粉とレーザーよりは
取扱い楽そうだから、精度次第では意外と有望かなって気になってきた。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2015/01/29(木) 21:11:33.47
520です

>571
goggle翻訳しながら長さの記述がないのが不思議だったのですが、6本のロッドの長さを揃えるということで良いということで、理解できました。

amazonで安い30cmノギスをオーダーしたので、届いてから作業に入りたいと思います。

モヤモヤが取れました。
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2015/01/29(木) 21:17:16.52
>>440
ごめんなさい

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2015/01/29(木) 21:22:47.23
>>579
見てきました
あれっておおまかな形をアーク溶接で作って、後は切削で形を整えるって
発想だったので、プリンタから出てきた物はそれっぽい形をした素材でした
ttp://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1501/28/news122.html
これかな

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2015/01/29(木) 21:45:49.94
ボンサイラボ、80℃の低温で溶解する3Dプリンタ用フィラメント 〜小型3Dプリンタ「BS TOY」も発表 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150129_685940.html

80度で溶けるフィラメントを何かに使えるかなーって考えてるけど、何も思いつかないな。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2015/01/29(木) 21:57:48.99
>>580
長いノギスを今回しか使わない予定なら、わざわざノギスを買わなくても
同じ機能を持つ治具を作ればすみそう
鉄の棒の両端に木片を取り付けるでもいいと思う

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2015/01/29(木) 22:01:05.58
>>583
なんだろ?
簡単に思いつくのはスチロール樹脂だけど…

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2015/01/29(木) 22:03:35.11
https://www.youtube.com/watch?v=c1p0XlCOc9k

日本人すごいんだけど、結局地味なんだよなあ

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2015/01/29(木) 22:19:56.20
>>580
冶具作ればいいよ
ttp://arms22.blog91.fc2.com/blog-entry-531.html
ttp://ichibey.exblog.jp/18799877/
こんな感じに

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2015/01/29(木) 22:42:39.50
520(558)です
>584
>587
作業進めながら治具作りも考えたいと思います。
ありがとうございます<(_ _)>

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2015/01/29(木) 22:52:04.21
>>578
アルミパイプに鉄キャップボルトねじ込んで球形磁石でもいいわな
アルミパイプは「チューブカッター」という手動工具をクルクル回すと切れる

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2015/01/29(木) 23:10:37.47
ebayにねじ穴付き鉄球がある。
(kossel magnetic)
届くのに4週間はかかるだろうけど。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2015/01/29(木) 23:20:20.92
キングピンボールとか使えないかな。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2015/01/29(木) 23:24:06.46
Voxel8:電子回路をプリントできる3Dプリンター
http://makezine.jp/blog/2015/01/voxel8-3d-prints-circuits-into-your-objects.html

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2015/01/29(木) 23:31:34.69
それにしてもカーボンロッドと鉄球をエポキシで接着とは・・

ぶきっちょだと鉄球を接着剤でベトベトにしてしまうだろう
あわててティッシュで拭いて自爆、水で洗って白濁、モチになって泣き寝入り
翌朝なんとかしようと見たらガチガチに硬化してて ジ・エンド の流れだな

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2015/01/29(木) 23:35:53.66
いやそんな難しいもんじゃないだろw

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2015/01/30(金) 07:48:43.05
治具作れよ

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2015/01/30(金) 09:49:32.75
中華リニアガイド注文してから、ミスミの高精度リニアレール予圧タイプの
存在を知ってしまった。

http://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110302192160/
480mmで2800円だし、ひょっとしてこっちの方が精度も価格も良いのでは?
ただ、騒音が酷いかもしれないな。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2015/01/30(金) 12:05:07.30
>>596
ミスミは個人敵視してて売ってくれないでしょ?

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2015/01/30(金) 12:23:20.88
NICのフレーム使ってる人いない?
現在モノタロウで20x20のアルミフレームで大きさ調整できる唯一のとこなんだけど・・・・

ここまで見た
  • 599
  • 504
  • 2015/01/30(金) 12:30:31.32
電源が届いたから交換しようとばらいたらこうなってた…((((;゚Д゚))))
http://imepic.jp/20150130/168380

取り合えずヒートベッドの+線を直接はんだ付したら電源交換せずとも動いた。(完成品だったんだけど…)
電源疑って悪かった。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2015/01/30(金) 12:34:59.00
>>599
なぜ配線が焦げたのか、原因究明しとかないと
今度は基板が壊れるかも知れないですよ。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2015/01/30(金) 12:39:37.72
>>600
ヒートベッドで大電流が流れるからまずは圧着不足だったのを疑ってる。
また症状がでたら考えようかと。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2015/01/30(金) 14:09:37.00
>>596
KOSSELのキットがもうすぐ届く。
ミスミから購入できる環境があるから、キットのガイドがひどかったら使ってみるわ。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2015/01/30(金) 14:09:30.46
>>597
うちは普段からミスミと取引してるので問題なし。

>>599
AliだとRAMPS1.4は$6前後で売ってるから、注文しておいた方がいいかもね。
下手に部品交換するよりそっくり交換した方が安いw

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2015/01/30(金) 14:26:15.13
RAMPSは出来が怪しいのが多いからなぁ・・・

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2015/01/30(金) 14:57:42.25
値段が同じくらいでもっといいやつ・・・

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2015/01/30(金) 15:05:47.91
ダヴィンチ 2.0はシマシマ直ってるのん?

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2015/01/30(金) 15:25:44.31
>>606
二色でシマシマが作れるように進化

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2015/01/30(金) 15:32:21.21
>>607
シマシマ直ってないの?
ソースある?

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2015/01/30(金) 15:34:08.05
基板を自作できる、プリンタの名前ってなんですか?

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2015/01/30(金) 15:37:26.31
>>596
それのPDF見たら垂直方向は推奨されてないみたいだね
安くデルタ作るとしたら中華リニアガイドか国産リニアブッシュあたりになるのかな

前にちらっと出てたTHKスライドパックも気になるけど

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2015/01/30(金) 16:55:26.57
日本では3Dプリンターが違法になるとか日本向は機能制限するとかそんな話どうなった?

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2015/01/30(金) 17:03:11.13
現実的に不可能なことをおまえらが妄想してただけだろw

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2015/01/30(金) 17:10:28.59
3Dプリンタの所持が免許制になり
3Dプリンタのメーカーによって認可が下りなくなり
3Dプリンタのメーカーが天下り先になる
という妄想

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2015/01/30(金) 17:37:12.06
パーツ毎に密輸するから平気兵器

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2015/01/30(金) 17:52:45.09
titan1が来たけど忙しくて開けられてない
LEDランプだけちょっと開けてみた
めっちゃ組立式やー・・・

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2015/01/30(金) 17:57:14.24
>>615
さっさとパーツチェックしないと数が足りなかったり不良品が入っていても知らんぞ〜と

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2015/01/30(金) 19:40:23.17
そもそも個人で作れるのに規制とか、現実見てない阿呆しか言わない。
完全に情報弱者のクズだろ。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2015/01/30(金) 20:24:19.24
>>611
そもそも、誰もそんなことは言っていない。
マスコミと一部の馬鹿が勝手に思い込んだだけ。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2015/01/30(金) 20:32:32.84
銃とか作れるから規制とかいうならまずホームセンターを取り締まらんといかんしなw

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2015/01/30(金) 20:59:13.97
>>616
レスありがとう
欠品は怖いのでなるべく早く開けていこっと
ttp://imgur.com/jXYJjwl.jpg
とりあえずLEDボックスが出来た(早速欠品ありw)

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2015/01/30(金) 21:15:40.66
日本を3Dプリンタ後進国にしようと活動してる連中がいるからな(ろくでなし子とか)
しかしSCOOVOで日本の凋落ぶりを思い知ったよ、そしてDaVinciで台湾の盛況を実感した

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2015/01/30(金) 21:21:20.96
日本にはhermitがあるじゃないか!

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2015/01/30(金) 21:25:47.28
>>622
テスト風景がずっとOFF AIRだよ

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2015/01/30(金) 21:42:15.11
中華MGN12H届いてたけど、想像してたより動かすのに抵抗あるんだな。
垂直にしても自重では落ちてこないのか。
ボールベアリングみたいに抵抗を感じないくらいスルスル動くんだと思ってた。
さすがにガタは全くないけど。

>>610
壁掛け云々のとこは、定格荷重のPcとPdに差があるから、横向きで使うときは
この向きって話で、垂直が駄目っていうことじゃないと思う。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2015/01/30(金) 21:50:31.49
>>621
あれは猥褻のラインの話じゃない?
モザイクとかアホなことやってるしな、この国

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2015/01/30(金) 22:09:03.96
パチンコ換金とモザイクは日本文化の恥

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2015/01/30(金) 22:35:01.11
東京ビッッグサイトの3D Printing 2015行ってきました。
最終日とはいえOPENCUBE、KEYENCE、3DSystemsのブース?のやる気のなさにびっくり。
XYZはノーベルが前に見たときよりとカバーの色が変わってたのが気になるところ。
NinjaBotはデモで使ってたカーボン入りフィラメントを販売してほしい。
あとはPolymakrで1.75mmのテストフィラメントを配ってた。makerbotはオネーチャンがエロかった。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2015/01/30(金) 22:40:23.25
>627
もちろん写真はあるんだよね?

>makerbotはオネーチャンがエロかった。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2015/01/30(金) 22:44:21.76
>>624
そういう事なのか
納得した
リニアガイドより大幅に耐荷重低いけどデルタ用途なら問題ないよね

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2015/01/30(金) 23:12:59.59
>>603
確かに部品代・取り外し・取り付けのコストより絶対安い…、RAMPSをebayで注文します。

>>624
中華リニアガイド9,12,15mmどの幅がいいのかと考えてたけどebayのデルタタイプが12mm幅だから決めた!と思ってたらタイムリーな書き込みが!
ebayのデルタはみたところMGN12Cタイプに見える、スペックが中国語でわからないけどCタイプの方が動きが軽そう。(代わりに短いから安定性は落ちそう)

思いきってAliでMGN12Cリニアガイドも注文してしまおう、もう後には退けないぞ…。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード