facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/11/30(日) 21:02:57.44
個人で買えそうな3Dプリンタの情報の交換や
その他雑談スレです


過去スレ

3Dプリンター個人向け
その12 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1414205290/
その11 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1407669125/
その10 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1402018533/
その9 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1398388945/
その8 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1394095169/
その7 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1389461739/
その6 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1384880793/
その5 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379475486/
その4 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1370796270/
その3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1365174609/
その2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1358683240/
その1 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1336531636/

自作用パーツ販売先
http://www.nic-inc.co.jp/alfaframe/(アルミフレーム、ブラケット、ネジ、ナット)
http://www.linear-mrd.co.jp(リニアシャフト、台形ネジ、リニアガイド)
http://www.sus.co.jp(アルミフレーム・アクセサリ)
http://www.lubic.jp(アルミフレーム・アクセサリ)
http://www.monotaro.com(アルミフレーム・駆動部品・ベアリング等)

外部リンク
3Dプリンタ比較 http://www.3ders.org/pricecompare/3dprinters/
自作3Dプリンタ http://reprap.org
3Dデータサービス http://www.thingiverse.com/

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/12/04(木) 00:00:55.12
心配なら戸当たりテープを張り込めばいいんじゃね
百円ショップで湿度計も買って入れれば検証も出来る

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/12/04(木) 00:21:50.44
そこまで気にするなら
大きめのジップロック的なふくろ+乾燥剤とかもいいのかもね。
つか袋入れたら冷蔵庫でいいんじゃないかとも思うけど。

ま、たくさんコンテナボックス買うくらいなら、
カメラとか入れる乾燥ボックスだろうけど、
一人暮らし用の小さな冷蔵庫の中古の方がよっぽど安いw

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/12/04(木) 00:26:57.12
>>87
冷蔵庫から出したとたんに結露すると思う

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/12/04(木) 00:38:05.26
フィラメントローラーにセットしたまま調湿できるようにしたいところだ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/12/04(木) 01:09:32.42
食器乾燥機だと変形しちゃうかね

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/12/04(木) 06:25:33.80
こういうの?

なんでも作っちゃう、かも。 3Dプリンターフィラメント用ダンボールスプールの製作
http://arms22.blog91.fc2.com/blog-entry-543.html

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/12/04(木) 06:26:49.45
間違えたこっちだ

なんでも作っちゃう、かも。 ABS/PLAフィラメント用ドライケース(乾燥箱)の作り方
http://arms22.blog91.fc2.com/blog-entry-524.html

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/12/04(木) 07:04:10.83
フィラメントが湿気てたらノズルからパチパチ音がするし、ボソボソしたものが印刷されるからすぐにわかる。
湿気やすさもフィラメントによって全然違う。
使ってないフィラメントは山善の模型用食器乾燥器 YD-180(LH)で保管して
たまにスイッチオンで乾燥させてる。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/12/04(木) 09:06:31.95
いかにも使えなさそうな家電だけど
すっかり「模型用」って事になってるんだなw

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/12/04(木) 11:06:13.94
ロクでナシ子さんの世紀は再現できますか?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/12/04(木) 11:22:20.24
>>76
俺のMendelMaxより綺麗に出力されてるwwwww
orz

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/12/04(木) 12:30:54.62
K800届いた!
おっさんのページ参考に作るぜよ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/12/04(木) 14:50:07.24
>>97
注文から何日くらいで届いた?
完成したらレポートしてください

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/12/04(木) 15:01:41.96
そろそろ、キット買ったけど俺には無理だった…ってのが現れて欲しい

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/12/04(木) 15:13:00.80
MDFで自作しようとしたけど、俺には無理だった...orz

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/12/04(木) 15:15:24.97
クソダヴィンチが安くなったぞ アマゾンで58,320円だ
いそげ、即発送だぞすごいぞ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/12/04(木) 15:18:49.90
あちこちガタついてるのをグルーガンで直せば良くなるんでしょ?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/12/04(木) 15:20:42.22
一緒に購入したものにグルーガンが入る日は近いな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/12/04(木) 15:25:14.12
よくなるつーか、いくらかマシになるだけだからな・・・

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/12/04(木) 15:57:44.22
>>75
Cubisはパッと見た感じでは、構造はよさそうだね。

http://www.printus.jp/
ただ、カエルの出力例が気になる。ノズルの温度低すぎた?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/12/04(木) 17:57:43.84
>>98
丁度注文から2週間で届いたよ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/12/04(木) 18:31:53.59
ダヴィンチなんて4万円がいいとこだよ。
エクストルーダー改造しなきゃslic3rで設定詰めても
フレキシブルフィラメント使えないし。これはちょい改造で済むけど。
>>76の動画見てもわかるけど、リニアブッシュとリニアシャフト使ってしっかり組めば
フレーム強度は弱くても精度が出てる。
ダヴィンチもCubisもリニアブッシュ使ってないからいいパーツを使った自作機以下だよ。
低価格機はパーツ取りにしても微妙だからやめといたほうがいい。

ここまで見た
ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/12/04(木) 19:12:21.51
なんもailで海外から取らんでも
http://www.printus.jp
代理店から送料無料だよ。
今の為替で関税払って、
初期不良とかのリスク考えたら
59800で十分かと。

安いから気になってるんだけど
やっぱ安い分ダ・ウンチと
似たようなもんなのかなw
サンプルはそこそこ綺麗だけどね。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/12/04(木) 20:48:33.00
$1もしない中国製リニアブッシュすら使ってないコストダウンって恐ろしいな
絶対手直しが必要になるから初期不良以前の問題だろ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/12/04(木) 22:10:37.36
駄ウンチ・・・

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/12/04(木) 22:22:09.66
やっぱり高い機械はしっかり作ってあるよ
upplus系はリニアガイド使ってあってフレームも繋ぐではなく、
大きな部材からくり抜いてるし。安物はほんとダメ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/12/04(木) 23:09:00.09
DLT-180のエクストルーダーは、どう見てもHuxleyのやつだから
https://i.imgur.com/O6nZrcT.jpg

Huxleyのをベースに色々手を加えてここまで揃えて、
さっき組なおし始めたんだけど…

HuxleyのエクストルーダーはNEMA14で、DLT-180はNEMA17だったorz

ギアだけ入れ替えて戻したので、何かテストプリントせねば。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/12/05(金) 00:05:45.40
>>109
Cubis MTD2215は中国の大判プリンタメーカーmootooh製か
プリンターメーカーならきっと・・・

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/12/05(金) 00:11:35.82
業者かな

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/12/05(金) 01:57:07.53
ケース加工はアルミ箱組でいいよ
それ以上はケース加工自体が目的だったり趣味だったりしないと
割に合うようなもんじゃないよ

1年位前に10万しない3Dプリンタキット買った人はほぼ全て埃かぶってる
安い道具ほど工夫と努力が必要で技術がいる

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/12/05(金) 08:05:10.87
>>114
今時こんな波打った円柱だすようなプリンタ誰が買うんだよ、2年前のレベルだろ
ノズル側ファンも付いてないしそりゃカエルの腕もだれるわ
http://www.printus.jp/img/products/detail/cubis_detail2.jpg

                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶    売れないプリンタ抱えてどんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/12/05(金) 09:07:27.61
はじめて買うんだけど

Createbot III  Max 3D
http://www.aliexpress.com/store/product/China-Manufacturer-3D-Metal-Printer-In-White/1113878_1817553588.html
はだめかな?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/12/05(金) 10:40:21.17
>>118
オリャーminiの方が気になるわ。

つかK800もインジェクションパーツ仕様のクローンが
いっぱい出てきてどれにすりゃええのかサッパリ分からんw

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/12/05(金) 10:56:16.27
これ買った。
http://www.mutoheng.com/~drafter/device/3d.html
剛性は高く精度も高いが、ノズル径0.5mm
3年前に買ったsolidoodle2ndでさえ0.35mmだったのに。

ホットエンドをもう2個注文中。
届き次第知り合いの町工場に0.2mmノズルを作成依頼予定。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/12/05(金) 11:13:34.12
時期は関係ないだろ。
造形物の強度は0.5の方が上だし速度も出せる、一長一短だよ。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/12/05(金) 11:33:53.08
>>120
高精度って言うから見てきたんだけど、1:50あたりのサイコロ見る限り普通だね。特に青と赤のはひどいし。

https://www.youtube.com/watch?v=7U61keoMQjc#t=110

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/12/05(金) 11:48:52.93
>>122
なんでサイコロにくびれがあるんだろう。

とりあえず試運転と調整が終わったら出力してみるので
何か3Dプリンターの精度を測るようなデータがあれば教えてほしいです

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/12/05(金) 12:19:04.91
>>122
荒れた部分以外の面は綺麗だから、XYZの精度は良さそうだけどね。
あと、全部brim付きで出力して除去してない感じだなw

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/12/05(金) 14:06:29.39
俺、今流行りの3Dプリンターで店を出したら彼女にプロポーズするんだ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/12/05(金) 16:49:09.19
>>123
http://www.thingiverse.com/thing:18479
これが結構引き合いに出されているような気がする

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/12/05(金) 19:15:10.88
3Dプリンタ裸だから、段ボールを外箱にした。
内側にアルミ蒸着のシート貼ったら凄かった。
室温12℃でも箱は33℃だった。
箱は全部で1200円で済んで満足してる。

ここまで見た
  • 128
  • 120
  • 2014/12/05(金) 20:58:13.55
>>126
素材はPolyPlus PLA 3mm 半透明青を使って
設定は積層0.3mm、壁面枚数3、充填密度10%、
ヘッド温度180℃、ベッド温度60℃、吐出率0.88
https://i.imgur.com/M78df5c.jpg

こんな感じです。
温度設定が悪いのか周辺環境が悪いのかそれとも本体の調整が甘いのか、
造形中に前足と胴体の間のトラベル部分で引っかかって成形がずれます。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/12/05(金) 21:09:49.14
>>128
ヘッドの温度はもっと上げていいんじゃないかな。
低めの方が腹側は綺麗に出るけどね。

トラベルでひっかかるのは、Slic3rのLift ZとMinimum travel after retractionの調整で
なんとかならないかな?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/12/05(金) 21:14:23.53
Polyplus 1.75mm 黒をよく使うけどヘッド温度は220℃にしてる
プリント速度は60mm/s前後、ホットエンドはクローンJ-head

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/12/05(金) 22:45:00.89
アフィリアのABSで作ったスマホケースとマウント部を自転車に装着しても悲惨な事にならない強度あるかな?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/12/05(金) 23:44:17.87
>>131
ヘッドの温度管理がきちんとできてないと、素材が同じでも強度が変わってくるよ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/12/05(金) 23:50:35.47
強度は大丈夫。ABSって壊そうと思っても壊れないよ
ただ悲惨なことになる可能性は高い。自転車との固定がうまくいかなかったり、スマホがすっぽぬけて落下したりw

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/12/05(金) 23:57:30.31
スマホが長時間の振動に耐えられるのだろうか

ここまで見た
  • 135
  • 120
  • 2014/12/06(土) 00:18:41.24
>>129-130
ありがとう。
Lift Zを1mm、Minimum travel after retractionを2mm、
ヘッド温度200℃、吐出率1.0にしてやったらすごいきれいにできた。

ただ、透明樹脂なので温度が高いと平坦な場所の場合、
成型時に下のレイヤーを溶かして穴を開けてしまうみたい。
また明日にでも再調整して印刷してみます。
https://i.imgur.com/NDR60Jk.jpg


ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/12/06(土) 02:37:45.72
>>56
ゴメン、イレクタは補強すれば良さそうだ。ホムセンの棚と比較して悪かった。
ttp://nofuuzo.naturum.ne.jp/e666537.html
巨大デルタ機の60°ジョイントを探してたら、こういう上記のような補強に気がついた。
しかも改めて図を見ると、60°ジョイントを使わない方法だから、いいアイデアでは?。。。

こういうので組んだら、精度はともかく行為自体に脱帽する。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/12/06(土) 06:27:54.21
>>127
おらぁ 透明のゴミ袋被せてるよ
総費用10円かな。(貧乏自慢)

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード