facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/02/21(金) 11:05:33.59
スルガ銀行が発行するVISAデビットカードに関する情報交換スレッドです。
ローンカード「Reserved Plan(リザーブドプラン)」「DirectA(ダイレクトエース)」の情報は扱っていません。

★質問されるすべての方は、>>2-10と『まとめWiki』を最後まで読んでください★
◆工作員・荒らしの書き込みは徹底したスルーを!! 反応した人も荒らしと見なします◆
◆専ブラ(2ch専用ビューア)の導入&NGワード設定を強く推奨します(sage進行が基本です)◆

スルガVISAデビットカードって?
・スルガVISAデビットカードは、日本国内最強の国際ブランドが付いたデビットカードです。
・カード発行手数料、年会費、口座維持手数料などは一切かかりません。
・国内外約2400万のVISA加盟店、オンラインショップで利用でき、利用金額は口座から即時引き落とされます。
・口座への入金は平日は深夜帯1時間を除くほぼ終日、土日でも昼間なら入金できるので急な買物にも便利。

■公式サイト(最寄りATMや支店の検索、他のネット支店の情報、ネットバンキングログオンもこちらへ)
http://www.surugabank.co.jp/
■有志たちのありがたく長いまとめWiki ←←←←←絶対読んでね!!!
http://www51.atwiki.jp/suru-debi/

■利用報告はこちらへ
スルガ銀行VISAデビットカード利用日記10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1340201761/

■前スレ
【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード89枚目 (実質90枚目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1385996474/

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2014/03/24(月) 17:59:16.17
オーソリやらないって事?

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2014/03/24(月) 18:05:04.29
ソフマップで3か月先のゲーム予約した時に
よそは出荷月じゃないと明細に乗らないのにソフマップだけは
速攻予約月にweb明細に乗ってたな
何が違うんだろ

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2014/03/24(月) 18:07:08.76
↑クレカの話

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2014/03/24(月) 19:28:43.81
VISAデビ更新審査だけど、
例えば、
?1年で1回、数十万の利用
?毎月1回、数百円の利用
だと、どちらが更新しやすい?

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2014/03/24(月) 19:39:21.78
一昨年更新だったけど、ヤフーウォレットは自動更新だったよ?
触ってねえもん。

>>549


ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2014/03/24(月) 19:43:59.46
>>547
ソフは先払いなんで
予約した時点で引き落とし掛ける

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2014/03/24(月) 19:46:58.37
>>550
でもVISA手数料って使用金額のX%でしょ?
なら、?の方が利益多いんじゃないの?

ここまで見た
  • 553
  • 533
  • 2014/03/24(月) 20:14:49.31
>>534
>>536
問い合わせた結果
おそらく>>538が原因だと回答をもらいました
ありがとうございました

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2014/03/24(月) 20:21:37.34
>>551
クレカ払い(VISA払い含む)の場合、
『商品代金』を『店』が『客の口座』から引き落とす仕組みではないから、
『引き落とし』という表現はそぐわない気がする……

>>552
有るかどうかも判らない大きな利益よりも
そこそこ安定的にある小さな利益の方が有りがたいってことも
世の中には間々有るからねえ。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2014/03/24(月) 20:22:50.82
>>554
そんなもんなんですか
意外でした
ありがとうございました

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2014/03/25(火) 02:13:27.37
有効期限が2014年4月だと、新しいカードは来月来るのでしょうか?

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2014/03/25(火) 05:42:26.77
>>556
スルガは更新お断りがある

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2014/03/25(火) 07:50:50.42
>>556
早ければそろそろ来るはずだけど年度末またぐときは当月に来ることもあるよね。
まあ>>557の言う通りお断りもあるけど。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2014/03/25(火) 08:40:41.77
VISAのクレジットカードだがちょうど今年2月いっぱいで切れるのがあって
それは当月に届いたな。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2014/03/25(火) 11:41:41.38
少しでも使ってれば更新お断りは無いだろ
過去の報告だと使ってなかった奴ばかり

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2014/03/25(火) 11:44:47.89
>>557
>>558
>>559
ありがとうございます

お断りだと葉書とかもこないんですかね?

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2014/03/25(火) 11:45:22.64
>>560
楽天、コンビニ、Amazonでそこそこ使ってます

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2014/03/25(火) 11:51:19.40
EdyかVISAデビかで超迷う今日この頃

ここまで見た
  • 564
  • 2014/03/25(火) 12:55:37.94
>>552
カード発行元(スルガ銀行)にしてみれば、せっかく作ったVISAデビットカードを忘れずに使ってくれる顧客の方が嬉しいんじゃないのかな?
もし年に1回しか使わない人だったら、VISAデビットカードが無くても大して困らないお客様と言う判断なのかもしれん…
更新時にVISAデビット機能が付かない普通のキャッシュカードを送って来るそうだし

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2014/03/25(火) 13:44:16.27
マイ支店は普通のキャッシュカードは絶対に来ない

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2014/03/25(火) 13:46:24.18
そういえばマイ支店でさ、更新拒否って口座解約なんだよな
過去例だと口座解約の紙が来るそうだが
その場合、口座解約を拒否ったらどうなるんだろうなw

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/03/25(火) 13:50:01.26
口座とカードが使えなくなるだけです。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2014/03/25(火) 13:54:14.63
>>561
せっかちだな、黙って待っとけや。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/03/25(火) 14:27:36.51
>>567
カードはともかく、使いたい時に口座が使えないってのは銀行法違反なんだが
(一応いうが、その期間は最後に使ってから10年と定められてる)
で、その口座を使うときはカードを発行しろとかならんか?w
一般的にはキャッシュカードが来るけど、マイ支店の場合は別格で強制でVISAデビになるんじゃねぇの?

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/03/25(火) 15:23:34.97
>>569
http://www.surugabank.co.jp/surugabank/prod/pdf/my_torihikikitei.pdf
これに同意して口座を開設したわけなので、
納得いかなければ銀行法違反を根拠として裁判でもどうぞ
…としか。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2014/03/25(火) 18:18:49.92
スルデビのVISA暗証番号を変えようかと思うんだけど、皆さん他のクレジットとかとは別の番号にしてる?

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/03/25(火) 18:43:54.36
>>571
なんぼでも変えたらええ。
嫁に入出金を頼むためにスルデビ預けることがあるのでクレカとは別の番号を設定してる。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2014/03/25(火) 18:53:29.29
ログイン毎にパスワードの失効みたいなお知らせ表示されるんだけど、どうしたら

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/03/25(火) 19:00:40.44
>>573
少しは読めよ

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/03/25(火) 19:06:08.71
>>574
ガラケーからなんだけど、
もしかして、PCからじゃないと消せない?

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/03/25(火) 20:34:15.57
以前はビザデビ使うとメールが来た覚えがあるんだが、ここ1,2年毎月使っているが引き落とし時にメールとか来ないね。
何か設定とかあったかと思ってメール設定いじってみたが変わらん。
メール来るようにはできないのか?

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2014/03/25(火) 21:12:33.61
>>576
メールフィルターとかは?

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/03/25(火) 21:18:25.96
>>576
スルガ銀行インターネットバンキング(スルガVISAデビットではない)にログインして、
各種変更・届け出→メール通知サービス→メール受信設定

ここまで見た
  • 579
  • 573
  • 2014/03/25(火) 21:54:54.92
>>574
どうもガラケーの方が安心で専らガラケーでアクセスしてたんだけど、
これを機にPCでアクセスしたら、ちゃんと説明が表示された
結局、パスワード変更しないと消せない仕様みたいだね
みんな数ヶ月でちゃんとパスワード変更してるの?
毎回表示されるの正直鬱だわ

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2014/03/26(水) 00:00:34.73
>>576
受信側でフィルタリングされて迷惑メール扱いになってないか確認しろ。
少なくともここ5年ずっと利用通知メール来てるぞ。

>>579
好きなだけ表示させとけばいいじゃん。
嫌ならパスワード変更した後、再度変更して元のパスワードに戻せばいいじゃん。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/03/26(水) 07:13:32.97
まだそういう画面表示されたことないが
ずっと同じパスのままだとそういうことになるのかよ・・・
面倒くさいな。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/03/26(水) 07:54:05.93
セキュリティ上同じパスを使い続けるのは好ましくないから仕方がない
それも振込や残高を確認できる画面ともなれば尚更である

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2014/03/26(水) 08:26:19.35
>>582
変更した奴が犯人の考えた番号ドンピシャだったらどうすんだろ?

変更しないと危ないとか何を参考に言ってるの?

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/03/26(水) 08:33:19.83
>>583
>変更しないと危ないとか何を参考に言ってるの?
それはスルガ銀に聞けよ。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/03/26(水) 08:51:21.09
>>584
ええええええ

>>582の>>セキュリティ上同じパスを使い続けるのは好ましくないから仕方がない

はお前の書いた事なのに・・・

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2014/03/26(水) 08:58:11.99
VISA暗証番号を変更すると再発行になってカード番号も変更になっちゃうんだよね?

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2014/03/26(水) 09:13:18.29
>>586
だから1919にしとけとあれほど。。。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2014/03/26(水) 09:43:28.76
>>585
IDよく見ろ、別人だ。

>>586
VISAの暗証番号はATMで出来るだろ。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2014/03/26(水) 10:15:01.64
>>583
長いパスでかつランダムなら、ドンピシャになる確率なんて天文学的に低いよ。

ここまで見た
  • 590
  • 579
  • 2014/03/26(水) 11:30:40.35
>>580
> 変更した後、再度変更
考えますねw
でも、数ヶ月毎とか、やはり面倒ですね…

>>588
横からですが、
> VISAの暗証番号はATMで出来る
マジですか!

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2014/03/26(水) 11:53:51.34
>>590
テンプレ>>8だとキャッシュカード暗証番号の方だな。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2014/03/26(水) 11:59:59.05
麻衣支店の場合

Q:カードの暗証番号を変更したいのですが

A:Visaデビットカードの暗証番号とキャッシュカードの暗証番号で手続きが異なります。

(1)
Visaデビットカードの暗証番号
カード再発行(暗証番号新規設定)のお手続きが必要となります。
(Visaデビット会員番号も変更となります。)
マイ支店にご連絡のうえ、関係書類をご請求ください。
また、再発行手数料1,050円(税込み)が必要となります。
マイ支店:0120-008-925
お電話承り時間:月〜金曜日(祝日を除く) 9:00〜17:00

(2)
キャッシュカードの暗証番号
「インターネットバンキング」→「セキュリティ設定」→「キャッシュカード暗証番号変更」
または、スルガ銀行ATMよりご変更いただけます。
ただし、キャッシュカードの暗証番号がご不明の場合は、カード再発行となり、
書面による手続きが必要となります。(詳しくは、Q1(2)をご覧ください。)

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2014/03/26(水) 12:56:14.41
>>591-592
ありがとう
なんだお、結局VISAデビパス変更ATMじゃ無理だから再発行ジャマイカ
期待しちゃったジャマイカ

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2014/03/26(水) 13:43:43.65
何か知らんけどアホ多いな、
ココ

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2014/03/26(水) 15:00:17.70
>>582
> セキュリティ上同じパスを使い続けるのは好ましくないから仕方がない

近頃は「暗証番号を小まめに変更させるほうが好ましくない」という見解が有力。
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20130907/1378520586
http://tumblr.tokumaru.org/post/38756508780/about-changing-passwords-regularly

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2014/03/26(水) 21:05:17.99
VISAデビって再発行じゃなくて普通の更新で番号変わる?

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2014/03/26(水) 21:34:17.94
有効期限の年とセキュリティコードだけかわるはず

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード