facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/03/08(火) 23:21:36.74
ゆうちょ銀行キャッシュカード一体型のクレジットカード、JP BANK カードのスレ
VISA/マスターはクレジットカード単体型もあります。

http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/card/credit/kj_tk_crd_top_index.html
JP BANK VISAカード/JP BANK マスターカード
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/card/credit/kj_tk_crd_top_vmindex.html
JP BANK JCB カード
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/card/credit/kj_tk_crd_top_jindex.html

前スレ
【ゆうちょ銀行】JP BANK カード 2【三井住友 JCB】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1235013541/

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2015/11/13(金) 22:31:00.12
一か月ぐらいかかるよ

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2015/11/13(金) 23:13:49.65
>>779
予想外に早く本確がありましたので、短縮されたのかなと思ったのですが長そうですね

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2015/11/16(月) 22:37:13.62
>>777
株式会社クレディセゾンとの合弁で、是非。
共用カードの条件を知っていると、JP BANKカードの条件が悪いのが目立つ。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2015/11/16(月) 23:43:56.10
>>777
去年ぐらい三井住友銀行でなく、三井住友トラストと提携してなんかやるって言ってなかったっけ?

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2015/11/17(火) 19:30:47.55
>782
もしそうなら、ゆうちょダイナース共用カードプリーズw

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2015/11/17(火) 21:12:02.73
もっと株式上場が早ければダイナース買収もあったかもな

http://www.sankeibiz.jp/business/news/151110/bsd1511100500005-n1.htm
JP投信は関係なさそう
ゆうちょはカード事業のテコ入れ必要だよな

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2015/11/29(日) 13:19:09.92
ここWEB申し込みで審査しないのね
申込書送ってからなのね

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2015/11/30(月) 15:29:44.60
営業拠点である日本郵便に配慮してんのよ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2015/12/02(水) 21:06:41.26
口座あって取引7年してても通らないこともあんのかな
1ヵ月後が楽しみだ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2015/12/05(土) 13:18:32.58
審査は三井住友カードとかJCBだから
口座残高とか取引履歴にはアクセスしないし出来ないよ

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2015/12/05(土) 14:14:40.37
>>788
そうかあ
じゃあ通らんかなあw

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2015/12/06(日) 19:23:31.01
キャッシュカードとして作っただけでクレカとしては全く使ってない。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2015/12/17(木) 04:27:36.52
ゆうちょ銀行はJCBやVISAのデビットカードを出す気はないのかな。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2015/12/17(木) 10:49:11.56
>>778
日本人確認てwwwwww

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2015/12/17(木) 19:09:45.65
この先生きのこる

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2015/12/19(土) 07:01:11.14
暴力二男

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/12/19(土) 20:24:45.26
ゆうちょ銀行でJCBデビット付キャッシュカードがほしい

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/12/19(土) 21:41:31.53
>>792
緑のパスポートの方ですか?
お帰りください

ここまで見た
ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/12/31(木) 19:05:48.35
>>782
投資信託の件?
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/archives/pdf/pr150722.pdf

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2016/01/15(金) 18:50:42.79
「あと半年で更新だが使わないと次のカード発行しないかも」ってハガキが届いた。

「カードの発行をいたしかねる場合がある」
こう書かれているのでむしろどうなるのか試したい気分だ。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2016/01/15(金) 20:46:38.83
あまりメリットあるカードでもないから更新来なくてもいい

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2016/01/15(金) 20:48:40.73
まぁ、一回ぐらい使って更新するかな。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2016/01/17(日) 14:28:30.81
>>799
俺、数年前にみずほで同じ状況だったが、普通にキャッシュカード送られてきたわw

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2016/01/18(月) 00:39:39.42
なんか評判悪いみたいだけど気に入ったから申し込むことにした

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2016/01/25(月) 11:49:05.71
天下のJAPAN POST BANK だからな〜 海外での信用度が違うよ

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2016/01/25(月) 12:59:52.11
海外だと一度破綻して税金を投入しまくった雨の黒より格上の評価

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2016/01/25(月) 13:05:24.54
>>805
ネットのガセネタでなく、ちょっとは自分で調べろよw

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2016/01/29(金) 12:30:41.89
japaneseと分かると急にfriendryになる人、多いよ。
同じ黄色い顔でも、まったく好感度、信用度が違う。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2016/01/29(金) 12:59:43.80
>>807
逆にChineseとジョーク言うとシカトされたりする。
なんだろうな。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2016/01/30(土) 14:33:19.95
そのジョークの意味が判らないからだろ
面白いかそれ?

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2016/02/04(木) 15:04:18.44
ゆうちょ銀行はクレカ作っても提携ATM利用料は無料にならないの??

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2016/02/04(木) 17:09:28.21
馬鹿は死ね。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2016/02/04(木) 19:45:22.75
ゆうちょコンビニATMで検索したらキャンペーンのところにファミマは載ってても
http://www.jp-bank.japanpost.jp/ryokin/rkn_index.htmlに載ってないので正解がわからずカード保有者に教えてもらいたかった

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2016/02/04(木) 21:02:36.90
>>812
銀行発行のカードなのに、びっくりするくらい優遇がない稀有なカードですじゃ。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2016/02/04(木) 21:32:11.18
>>813
ありがとう
じゃあやめます

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2016/02/05(金) 06:39:28.60
キャッシュカードみたいなもんだ。客にはメリットなし。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2016/02/05(金) 08:43:22.58
キャッシュカード一体型として持ちたい人ぐらいだな

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2016/02/05(金) 12:45:22.28
三井住友+さくらカードが無くなった今、本体より簡単な条件で年会費無料に出来る数少ないJCB OSってのがこのカードのメリットかなって思ってる

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2016/02/11(木) 20:45:05.56
>>815
蜜墨に委託しているから、蜜墨より良くなる筈がない。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2016/02/12(金) 23:10:56.24
それは関係ないな

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2016/02/13(土) 16:06:01.99
ベネステがある分本家よりいいな

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2016/02/14(日) 05:33:30.97
ちょっとまえにカード更新したけりゃ使えよってハガキが来たんで使ったんだが
昨日初めて請求書が来てWeb明細にしてなかったことを知った。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2016/02/16(火) 23:05:47.36
ホームページ見たのですが、よくわからなかったのでご教示ください。
どのブランドでも、ベネフィットの特典が付与されらのでしょうか?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2016/02/17(水) 22:31:55.45
されます。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2016/02/21(日) 21:32:17.49
>>823
机に聞いたほうがいいよ jcbは??

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2016/02/21(日) 22:14:49.58
>>824
JCB持ちだけどベネフィット使えるよ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2016/02/28(日) 19:42:51.00
ショッピング枠は自動的に増えるの?
枠拡大の申請は自分から言わない方が良いという話を聞いたのだが。
どちらかと言うと低属性だから再審査されてカードそのものを取消しされると困るから、、

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2016/02/28(日) 20:07:08.61
低属性なら増えません。当然でしょう

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2016/02/28(日) 22:21:59.06
、、、、クッ

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2016/02/29(月) 20:08:39.49
>>826
逆に、他のカードより優先的に使うと示せて良いと思うけどね。
ちなみに増枠の電話をしたとき、「いくらを希望しますか?」と言われて思わず「いくらまで上げられますか?」と聞き返したら「え?」と言われたよ。
ま、結局30万を100万にしたけどね。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード