facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • まさかり
  • 2008/11/19(水) 21:09:09
今では希少な存在となったハウスカード。ホルダー様方の自慢話や失敗談など、色々とお聞かせ願います。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2008/11/23(日) 13:07:54
コスモザカード・エコのハウス持ちです。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/11/23(日) 22:48:28
平和堂HOPクレジットカード終了
http://www.heiwado.jp/hop/hop_stop.pdf

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2008/11/27(木) 08:55:30
UCカードのハウスってかつて存在してたんでしょうか?(´・ω・`)
JCB発行のJCBカードもある意味ハウスカードですよね?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2008/11/27(木) 09:10:12
国際ブランドなしがハウスカードじゃないし。
ハウスカードは国際ブランドも信販ブランドもついてない。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2008/11/27(木) 16:46:31
厳密にいうとそうだろうけど、それだとスレが過疎化して
あぼ〜んになるから、NICOS国内専用とかも、「広義のハウスカード」として扱うんでいいだろ?

漏れ的には、1982年ごろまで西友で年会費無料の走りとなったセゾンハウスカードに、iDとEdyとQuicPayを一体化して、
さらに特典として百貨店共通商品券をクレジット購入可にしてリバイバル発行してほしい。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2008/11/29(土) 21:41:49
良スレ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2008/12/08(月) 14:29:59
https://cf.ufit.ne.jp/cfcard/Initial.asp
これってCFの加盟店なら使えるのかい?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2008/12/09(火) 11:25:35
ファミマTカードクレジット機能なしも、ハウスカードですよね?

だって、ファミマTカードのサイトに入れるもん

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2008/12/10(水) 21:35:57
>>20
正しく処理が行われませんでした。ご利用のブラウザのCookieが有効であることを確認の上、改めて初めから申込し直してください。
[SE-06]

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2008/12/10(水) 21:37:30
>>15
三井住友提携に切替
http://www.heiwado.jp/release/081210hop.pdf

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2009/01/04(日) 10:11:37
>>21
クレなしファミマカードは単にTポイントが貯まるカードに過ぎない。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2009/01/05(月) 00:05:28
イオン九州が展開する「ホームワイド」が イオンマイスターカード を
取り扱っている。

ホームワイド ウェブサイト (マイスターカードの広告も視聴可能)
ttp://www.aeon-kyushu.info/homewide/
マイスターカードご案内
ttp://www.aeon-kyushu.info/homewide/meistar.html
イオンクレジットサービスのニュースリリース
ttp://www.aeoncredit.co.jp/aeon/corp/news/data/2003_4_28.pdf

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2009/01/05(月) 00:21:54
VISAなし EPOS(O|O|)もここの仲間ですか?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2009/01/18(日) 07:02:24
大丸外商お得意様ゴールドカードホルダーの私が通りますよ。

ここまで見た
  • 28
  • まさかり
  • 2009/01/23(金) 12:54:42
>>27
外商って持ってみたい。デパート内で鼻高々。。。。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2009/02/22(日) 22:27:44
e-kenetハウスカードを申し込もうとして、e-kenetVISAになった俺は負けですか?


ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2009/03/06(金) 02:20:21
ニッセンGEは純然たるハウスカードだな。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2009/03/06(金) 02:25:44
国際ブランドなしの京王パスポートな俺。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2009/04/07(火) 17:21:32
日産ハウスカードをお忘れなく。
クレヒス付きますよ。

ここまで見た
Testのついでに
大丸、松坂屋、両ハウス持ちだー

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2009/04/26(日) 19:33:15
>>14
俺も、ETCと一体型で何気に気に入ってる。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2009/06/03(水) 01:39:50
昔の伊勢丹カードが懐かしい

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2009/07/18(土) 21:35:22
天満屋ストア発行のハピーカードの1回払いクレジットは、
カードご利用票ではなく「請求書」になっているから、
実はクレジットカードではなく、単なる「つけ」なんだろうか。

ここまで見た
  • 37
  • 36
  • 2009/08/08(土) 22:20:17
東武カード
PITAPAベーシック
既出だがエポス、コスモ・ザ、ローソンパス、ニコス

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2009/09/06(日) 20:51:10
ほし

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2009/09/07(月) 13:15:17
昔こういうスレがあったみたい

非提携上等! 〜 マイナーなハウスカードを語る
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1066646475/

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2009/09/12(土) 15:31:29
ハウスカードに含まれるのかいまいちよくわからんが、小田急ロイヤルカードゲトズザー


ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2009/09/12(土) 18:58:38
国内専用NICOSってハウスカードになるの?
それとも、NICOS加盟店で使えるからハウスカードではない?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2009/10/04(日) 01:43:35
提携のほとんどがハウスみたいな使い方しかしない
ハウスにして欲しいとまじめに思う

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2009/10/04(日) 15:42:24
西友でイオンカード、イオンでセゾンカード。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2009/10/14(水) 23:34:49
新宿小田急で上半分にMemberって書かれたカード見たけどあれは何なんだぜ?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2009/10/28(水) 16:25:09
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/



301879882812499

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2009/11/07(土) 10:23:01
>>44
ブライダルメンバー
http://www.odakyu-dept.co.jp/card/bridal/index.html


ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2010/01/23(土) 22:47:39
ハウスは探せば意外と残っている。
天満屋や、オークス白石ディアカードなんて
表面の磁気ストライプがフェイスに残っている骨董品だ。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2010/01/24(日) 01:50:20
ハウスカード+ポストペイFelica一体型カードが面白くて最強

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2010/01/24(日) 03:26:53
ベスト電器のカードがハウスカードだったような…?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2010/01/24(日) 15:56:21
ハウスカードってカレー買うとポイントが付くカードですか?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2010/01/24(日) 17:07:09
>>50
わざとか知らんが、クレオタなら常識以前の知識。
勉強して出直して来い。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2010/03/06(土) 13:06:07
何故か現金専用カードよりハウスカードの方が普及率が高い京王パスポートカード。
年会費かかるのに。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2010/03/15(月) 00:17:50
年会費では買えない価値がある。
買える物ははパスポートカードで

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2010/03/27(土) 00:05:10
武蔵小山の商店街で働くのでパルムカードを作ります
ttp://www.musashikoyama-palm.com/modules/palmguide1/index.php?id=1

ニコスの国内専用って完全に終了みたいですね・・・
作っておけばよかったな

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/10/02(土) 15:46:47
良スレですね
なんかハウスカードに惹かれる。
特別なカードという感じがします。
何か作りたいが・・・・
コスモくらいかな。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/10/02(土) 18:30:51
お金で買えない価値がある、
買えるものは、アイワイハウスカードで。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/10/24(日) 13:20:20
コスモのハウスですが、セディナの審査がありますか?
4年前にセディナを飛ばしたことがありまして社内ブラックになっていると思います。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/10/24(日) 13:27:16
コスモはセディナだね

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/12/24(金) 21:03:20
保守

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/03/01(火) 17:52:28.08
あげ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/03/01(火) 18:29:38.73
>>56
アイワイハウス?詳細キボンヌ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/03/01(火) 21:21:05.09
東武のハウスカードの審査は甘いかな?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/04/03(日) 12:34:14.69
保守

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/05/03(火) 07:24:00.36
ほしゅ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード