facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/07(水) 07:18:51.62
セブンイレブンは島根県にごく一部に存在する一方、東隣の鳥取県には存在しません。
また、鳥取県はスターバックスコーヒーの進出にも反対している。

山陰地方のコンビニ事情について語ろう!

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/03/01(日) 21:39:52.85
セブンイレブンは、日本で一番賢いコンビニです。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/03/02(月) 07:58:10.13
>>21
コラッ!

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/03/02(月) 10:55:40.71
>>22

あっさりキレる
ローソン厨www

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2015/03/04(水) 09:48:02.06
お待たせいたしました!!

セブンイレブン未進出のため買うことのできなかった、あのグランドキリン「ジ・アロマ」が、4月7日にリニューアル・ほぼすべてのコンビニへの販路拡大と共に鳥取県初登場・新発売となります!!
ttp://www.kirin.co.jp/company/news/2015/0109_03.html

どうぞ、お楽しみに!

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/03/23(月) 00:18:24.08
きのう、ついに中国やまなみ街道(中国横断自動車道・尾道松江線)が全線開通した!
これで、尾道〜松江との間が所要時間大幅短縮された!!

しかし、厳しいことがある。

今後のセブンイレブン鳥取県初出店(現状では米子エリアで限界)・島根県の松江・出雲エリアへの拡大に対しては、広島県にあるセブンイレブン山陽地区専用の物流センターからの配送に関して最大の試練が待ち構えている!

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2015/03/23(月) 00:44:00.73
>>25
やまなみ街道全通 尾道−松江2時間半(15/03/22 中國新聞α)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=140731&comment_sub_id=0&category_id=256

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2015/03/23(月) 07:37:58.03
>>25-26
セブン-イレブン・ジャパンは、その事情を知っている。

この程度では山陰本格進出(鳥取県初出店、島根県のうち既出店の江津市・浜田市以外(=松江・出雲など)へのエリア大幅拡大)に関しては、当社としての進出基準(秘伝)を満たすことはできない。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2015/03/27(金) 03:54:24.71
LAWSON厨=セブンイレブン青森・鳥取・島根(浜田・江津以外)・沖縄進出拒否厨=Suicaカード北東北導入拒否厨=フジテレビ・テレビ朝日新局拒否厨

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2015/04/02(木) 06:47:27.46
鳥取県にセブンイレブンは進出しない!

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2015/04/02(木) 07:09:46.47
『セブンイレブン、10月に鳥取進出 空白地は沖縄のみに(15/04/02 日本経済新聞)』
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HCJ_R00C15A4TI0000/

進出のきっかけは、最近開通した>>25-26の『中国やまなみ街道』だな!

しかし山陰最大手のローソンは対抗措置(=数十店規模の大量出店)を準備している!

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/04/02(木) 10:34:12.87
セブンイレブン、10月に鳥取進出 セブンが無いのは沖縄だけに
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427927372/

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/04/02(木) 17:42:14.61
鳥取に遂にセブンイレブン出店きたぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーー
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1427961995/

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/04/02(木) 19:57:26.46
>>29-31
連投乙。

クーソン厨は回れ右。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2015/04/02(木) 22:46:44.13
『セブンイレブンが鳥取県への出店決める 10月1号店、残る空白県は1つだけ(15/04/02 産経ニュース)』
ttp://www.sankei.com/economy/news/150402/ecn1504020017-n1.html

>生産・物流インフラなどにめどがついた。
これは>>25-26である!

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2015/04/04(土) 09:18:04.92
ttps://www.sej.co.jp/owner/entry/seminar/list/chugoku_shikoku.htm

中四国オーナー説明会リストに松江・米子が掲載!

鳥取県進出だけでなく、島根県出店強化も含まれているようだ。

しかし、ローソンは対抗として、資本提携しているポプラの山陰内全店舗譲受(ポプラとして閉店、ローソンへ鞍替え)を目指す!

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2015/04/04(土) 11:17:36.94
農協との強力タッグのファミマは慌てず騒がずか?w

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2015/04/05(日) 09:57:23.68
>>35
曹達曹達!

ローソンはポプラを吸収合併するべき!

次々進むポプラの閉店は、ローソンへの鞍替え(近接地に関しては既存店舗への統廃合)のステップだ!

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/04/05(日) 16:33:30.96
>>34-35
>>36
はいはい、早くくたばれ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2015/04/05(日) 16:36:52.20
間違った。

>>36>>37

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/04/13(月) 17:48:25.87
10月、鳥取県ローソンvsセブンイレブン戦争勃発!!

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/04/16(木) 22:25:26.95
鳥取県民は10月の第一号開店まで県外のセブンへの来店をお控え下さい

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2015/04/16(木) 23:10:20.00
>>41

青森県八戸市から涙目で必死に吠える自宅警備員ホラ吹きローソン厨乙

誰もお前がカキコしたのを見てねーし、見向きもしないから書くだけムダだって分かれ阿呆。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/04/17(金) 01:29:39.47
>>42
人の真似が得意な屑羽柴乙。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/04/19(日) 05:16:37.57
ビール片手に焼鳥を大人買いしていく俺

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/04/20(月) 07:46:33.46
山陰民たち!、ファミマ・ローソンもケースでのドーナツ販売を決定した!
ttp://www.family.co.jp/company/news_releases/2015/150401_01.pdf
ttp://www.lawson.co.jp/company/news/103046/

セブンが先にコンビニでのドーナツ販売を始めるようならライバルも真似をする!
全都道府県コンビニ(=ファミマ・ローソン)の強みを見せ付けるが良い!

コンビニ vs 元祖ミスド(=Rポイントカード加盟)とのドーナツ戦争が始まった!!

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/04/20(月) 10:52:07.23
そんなにドーナツ食べさせたいの?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/04/20(月) 11:10:37.60
ダンキンドーナツが消えてミスド1強状態だったから
選択肢が増えるのは素直に嬉しいわw

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/04/26(日) 09:18:56.33
ついにライバルたちはオーナー・物件集めをさらに強化した!!(ここでは鳥取県・島根県に展開の全国的チェーンのみを紹介)
☆ローソン
加盟店募集: http://fc.lawson.co.jp/?ca=top_glo_202
物件募集: http://www.lawson.co.jp/company/branch/?ca=com_glo_203
☆ファミリーマート
http://fc.family.co.jp/
☆ポプラ
http://www.poplar-cvs.co.jp/participation/

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/04/26(日) 19:26:18.79
鳥取県・島根県のコンビニオーナー志願者の大半はセブンイレブンを選ぶ。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/04/26(日) 22:30:36.11
>>49
バッカモン!!

鳥取県(全域)・島根県(江津市・浜田市以外)のコンビニオーナー志願者はローソンを選ぶ!

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/04/26(日) 22:34:12.50
マジレスすると島根県東部はファミマの方が美味しい
ローソンは結構短期間で出店、潰れるを繰り返してるw

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/04/27(月) 00:18:40.91
>>49

顔真っ赤にして書く八戸のローソン厨

大爆笑(≧∇≦)

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/05/12(火) 19:21:13.89
セブンの出店は鳥取市だけですか。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/05/12(火) 19:59:41.01
>>53
米子市も。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/05/15(金) 13:23:47.06
なぜか知らないけど浜田にココストアがある

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/05/15(金) 13:48:03.10
おかげでアニメ過疎区の山陰でもコジコジは放送されてたからなw

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/05/17(日) 21:13:50.09
>>55
他県でココストアを見つけると、
何かつい立ち寄って買い物してしまう。
レアアイテムを発見した気分で。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/05/23(土) 12:40:09.28
鳥取にようやくスターバックスコーヒーが進出した曹達!

このあと秋にはセブンが進出される。

ただし、山陰にかテレ朝系新局は必要ない!!(山陰のテレビはすべてマストバイ局のため、福岡国際マラソンなどを見させない)

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/06/20(土) 14:13:37.81
10月予定のセブンイレブン鳥取県進出。

これは国内最後の進出地であります。

沖縄県には進出予定はありません。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/06/20(土) 17:11:36.46
>>58-59
念仏乙

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/06/20(土) 20:25:28.32
>>59
残念ながら、進出出来るかの市場調査してるからホラ吹くなバァカ。

さっさとタヒねば。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/06/28(日) 13:53:31.36
>>1
>鳥取県はスターバックスコーヒーの進出にも反対している。
へ〜!鳥取^^
要らないよねあんな安物コーヒー 

島根のスタバって松江にあるんだよ
松江城目下、日本三大菓子処で、スタバw 普通に上生菓子と抹茶のめよ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/06/28(日) 14:26:59.81
スタバ・コンビニ・アニメイト 
「自称都会民のご自慢の三大進出ネタ」

特徴 ショボイ 低レべ ヨゴレ景観用

頭悪いバカ女・底辺・キモオタでも量産したいのか?
本当に寄ってこないで

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/07/05(日) 21:47:40.72
セブンイレブンは鳥取で完結!

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/07/07(火) 21:13:53.58
           
           l⌒丶r⌒丶_,,,...,,,__
        l⌒丶r    ,r-''     "'ヽ .,
        \    ,r''"           ヽ., もう逃げた方がいいみたい
         /\,r''               ヽ.,       
        /                     ヽ     ,へ
        /  ___    ___              ヽ   /  l ,ヘ
       / ,/" ´`ヽ,/"  ´`ヽ,            ヽ/ /  l
       l  l    ●I     ●I          /    /ヘ
       i  l      ,l      ,l              /   |
   (\  |  ゝ、___,.,ノ ゝ、______,.ノ                 _ ノ
   ヽ  \i   ,:'⌒ヽ △  ,:'⌒ヽ                 ハ
    \  i   ヽ__ノ ▽  ヽ__ノ                  ハ
   ( ̄ ̄ ハ                             ハ
    ヽ____ ハ
    (   __ ,,ハ
      ̄   ハ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/07/08(水) 23:33:20.15
>>64
その通り。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/07/09(木) 00:03:32.50
>>64
>>66

土下座して謝罪汁(怒)

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/07/17(金) 14:15:23.88
鳥取県民の皆さんセブンイレブンをよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/07/17(金) 20:44:08.46
オールスターがどうたら
六本木に行くべからずとか
ツンデレ八戸殿が出没しても
生暖かく無視してあげてくださいねw

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/07/18(土) 18:21:24.41
セブンイレブンいい気分!

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/07/18(土) 18:23:56.52
コンビニはセブンイレブンが主だろう
他はそれについてきているか
社会の要請で牽制しているだけ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード