facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/07(水) 07:18:51.62
セブンイレブンは島根県にごく一部に存在する一方、東隣の鳥取県には存在しません。
また、鳥取県はスターバックスコーヒーの進出にも反対している。

山陰地方のコンビニ事情について語ろう!

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/01/07(水) 07:20:22.38
関連スレ
島根でポプラが店舗閉鎖してる件について
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1161461307/

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/01/07(水) 07:30:04.98
>>1
乙。

ついでにテレビ朝日系新局もいらないです。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/01/07(水) 09:16:39.16
鳥取県知事は、セブンイレブンもスターバックスも絶対不要行使を実行

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/01/07(水) 12:52:34.11
捏造してまで自分の好き嫌いごり押しの偽県民殿乙

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/01/07(水) 18:26:43.31
鳥取県と島根県のコンビニと言ったら、やっぱりローソン!

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/01/08(木) 07:46:11.51
2015年1月現在、島根県のセブンイレブンは山陽エリアからの配送網を活用して浜田市と江津市の2市のみの出店。
(このため、鳥取県に出店していないにもかかわらず、山陰の民放TV3局ではセブンイレブンのCMを流すことが可能となっている。ほっともっととは違って「一部未出店エリアがあります。」の断り書きがない。)
★浜田市
*浜田相生町店
*浜田浅井町店
*浜田熱田店
*浜田黒川町店
*浜田県立体育館前店
*浜田国分町店
*浜田新町店
*浜田周布店
*浜田三隅町店

★江津市
*江津浅利店
*江津二宮店
*江津和木店

セブンイレブンは島根県のうちの松江(セブン銀行ATMは証券2社への設置のみ)・出雲・益田エリアへの拡大ならびに、
米子エリアを含む鳥取県(セブン銀行ATMは野村證券米子支店の2台と大和証券鳥取支店の1台のみへの設置止まり)への進出は永久白紙です。
さらに山陰エリア出店拡大のための配送拠点整備強化計画も予定しておりません。

やっぱり、山陰のコンビニはローソンに限る!
セブンイレブンは鳥取県・沖縄県には出店いたしません。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/01/08(木) 15:45:32.07
セブンイレブンは全都道府県への出店完了をするつもりはない

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/01/08(木) 18:34:15.60
山陰民よ!ポプラ・ファミマよりもローソンだ!!

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/01/08(木) 19:56:55.67
>>8
ツンデレステマ乙

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/01/08(木) 21:19:58.09
やっぱりツンデレ隠れセブンファン殿は
未進出県どこにでも同じコピペ
県民でもなんでもない

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/01/12(月) 10:21:33.83
鳥取・島根のコンビニはローソンだ!

ちなみに、ポプラで配布しているポイント単体の「Rポイントカード」は有料である!。
※無料配布しているサークルKサンクスは鳥取県・島根県には出店しておりません。http://www.circleksunkus.jp/company/info/results.html無料配布はミスタードーナツ・出光SS・パレットプラザなどで終え毛取りください。
(Rポイントカード加盟店の1つである鳥取大丸では利用のみでカード配布は実施しておりません。)
http://point.rakuten.co.jp/rpointcard/partner/

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード