facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/15(木) 21:07:41.19
◆前々スレ
東方イベントスレ288符目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1416839504/

◆前スレ
東方イベントスレ289符目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1419410922/

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/02/16(月) 19:23:51.88
未だに何で秘封の波が来てるかわからん

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/02/16(月) 19:34:56.30
謎だけど俺も秘封好き

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/02/16(月) 19:39:21.91
まだ合同祭事のカタログって間に合うかな?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/02/16(月) 21:26:43.85
秘封はトリフネ→イザナギで大量燃料来たからな
あとメリーが段々人間辞めてきてBAD END臭がする

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/02/16(月) 21:49:18.49
秘封は書けば売れる良い流れになっている

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/02/16(月) 21:54:54.20
秘封だと話と扱ってる題材が面白ければ絵はあまり気にしないかなぁ

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:15:57.67
あまり詳しくないけど今度の秘封は一部の音楽サークルとか合同がヤバいらしいな

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:25:39.17
秘封はライト層が元々少なかったから他に大きな流行があっても人がほぼ減らなかったせいで相対的に熱が高まったように見えたのでは
そしてそれを多くの人が見て話題にした結果本当に人が増えたんじゃないかな
次に整数ナンバーが出て話題が移っても一度今回のブーム?で手を出した人が離れるわけじゃないだろうしどうなるかねえ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:33:55.92
秘封はいい意味でゴロが入る余地が無くて
熟成されたってのも良かったのかも知れないな
基本的に音楽CDのテキストだけだから、売れたいだけで描く様な浅いマネは困難だし

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:33:57.20
流行で描くことはまったく悪くないし、二次創作で解釈を広げるのは大歓迎なんだけど
秘封の二人の最低限の設定と、どういう世界で時代なのかだけは原作を踏襲しててほしい。
テンプレ百合でも秘封なら売れるだろみたいなの最近チラホラあるからちょっと残念なんだよ。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:51:23.19
そういうのは買わないようにしてる…というかそんなのまで買う金がない
最近秘封に手を出すようになったから過去のも欲しくなるんだがプレミアついてる率高すぎるよ…

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:58:12.24
初版上下セット1万超とかえらい額のやつとかあったな…再録版出たから少しは値下がりしただろうか

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:13:17.29
同人は一期一会の世界だからねえ
高い金出してでも過去の物買えるならまだマシと思ってしまう

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:27:55.36
今回気になるグッズ出す所や合同が多すぎるやろ…
軍資金足りるのか?これ全部回りきれるのか?荷物持ち切れるのか?
当日の事を色々と考えても不安で仕方ない

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:29:41.27
多分30分で焼野原になるからヘーキヘーキ

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:40:01.99
絶対手に入れたいところの目星つけないとやばそうだな 入場順がが抽選ってのも悩みどころ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:41:33.52
とりあえず絞り込みですなぁ
学会結婚あたりは押さえておきたいところだが最悪委託もあるし悩みどころ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:42:52.54
即売会じゃないけどイベント

ttp://k2fg.net/kissa/index.html
秘封喫茶劇場

こわい(素)

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:43:29.85
合同祭事意外と参加サークルにチェックしてるとこが多い…!
まーた財布が軽くなるのか…

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:47:37.48
東方合同祭事参ってあるけど壱と弐はいつあったの?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:48:42.12
>>831
なんだこれは・・・

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:49:06.35
>>831
大丈夫かね…秘封が好きな自分に酔ってるんでなけりゃ良いが
いやまあどっちにしろここまでやるのは凄いか

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:50:18.67
参加型ドラマCD公開収録ってなんだよ(困惑)

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:53:29.38
てか脚本…第1回公演行きたいわ
でもまあ後でCDになるならいいか…?

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/02/17(火) 00:20:59.33
>>833
前回は去年の3月だそうです
月の宴7・東方例月祭5・桜だより・第2回御阿礼祭という構成

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/02/17(火) 00:22:58.45
>>833
去年、一昨年の月の宴他の合同イベントがそれ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/02/17(火) 01:27:25.63
>>820
音楽サークルは合同だけじゃなくてどこも粒揃いだと思うよ
土曜日休みだけど流石に九州から何度も飛行機使っていけないから今回は見送りなのがホントに辛い
委託しないサークルもあるしね・・・

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/02/17(火) 01:34:19.06
>>840
812だけど合同誌とか、あと音楽サークルが凄いって言いたかった
某ラウンジとかは秘封は委託しないので瞬殺なんだとか

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/02/17(火) 01:54:13.20
>>841
ああ、そういうことかスマンね
某ラウンジは大九州だと少数ながら秘封も残ってたかな
ただ今度の合同祭事は結構な修羅場だと個人的に予想してるから欲しい人はさっさと行ったほうがいいだろうね

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/02/17(火) 01:56:40.05
え…なに
わりと気合入れてお金用意しないとやばそうだな合同祭事
というか秘封関係はほんと無茶苦茶だな…開催規模お構い無しに好きなの作りやがって!いいぞ!

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/02/17(火) 02:11:25.66
元が秘封だからか合同をパッと見ても、秘封ウェディング、秘封ホームワード、名曲喫茶ノネット
みたいに合同+CD+αみたいなのが多いね

どこも愛を感じるし混む気配もプンプンする

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/02/17(火) 02:13:18.40
ごめん名曲喫茶ノネットはCDじゃなかった

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/02/17(火) 02:15:39.75
合同祭事の合同誌(CD以外)の情報ってどっかにまとまってないか?
とりあえず秘封のウェディングとマイフレンドの学パロ合同は見つけたが他にもある?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/02/17(火) 02:27:07.29
去年の合同祭事はそんなに混んでた印象なかったけど秘封入るとやっぱり違うんだなと実感

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/02/17(火) 02:28:46.11
東方厨のMMD杯工作
https://i.imgur.com/hzuAjBJ.jpg


ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2015/02/17(火) 02:30:50.60
いや今回秘封だけじゃないと思う
去年参加してなかった秘封以外のサークルもやたら見るし

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/02/17(火) 02:32:02.70
単純にサークル数も多いしねえ
PIOの東方オンリーで今回みたいな並べ方してるの初めて見た気がする
なんにせよめちゃ楽しみだ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/02/17(火) 02:58:33.78
紅ひろがずれたのもあって関東のそこそこの規模の東方オンリー今年はじめてなのもあるのかな。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/02/17(火) 03:17:47.86
紅ひろ含めた3月のpio合同が募集延長してる辺りちょっとやばいのかなあ

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2015/02/17(火) 05:23:37.71
>>831
コンセプトがテラワロス
これがコスしてる人が蓮子(ドム)メリー(アッガイ)タイプの体型だったら笑うしかないな

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/02/17(火) 05:46:19.88
やはりオンリーは光る粒が揃うな
この盛り上がりよう、PIOで開催して無事に済むかどうか

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2015/02/17(火) 06:25:47.35
無事じゃないと困るんだけどね
主に警察的な意味で
「同人即売会」が「また」警察に注意されたとなれば
どこの団体の何オンリーとか関係なしに即売会は全面的にpio出禁になりかねん

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/02/17(火) 07:11:46.75
同人戦士たちはみな訓練されてるからマナーの心配は少ないが
いかんせん人数が半端無く押し寄せそうだからな

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2015/02/17(火) 08:28:39.85
まあ当日に期待しようよ
大丈夫大丈夫心配なんて要らないさ
今までだってそうだったんだもの

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/02/17(火) 10:08:58.24
鉄アレイ合同が面白そう

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/02/17(火) 11:47:35.81
ちくわと一緒に鉄アレイを投げる合同誌かと思ったが、だいたいあってた。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2015/02/17(火) 13:25:04.70
誰か北海道の東方事情詳しい人いないの?
テイセンホール潰れたら次の移転候補地とかわかる人いる?
アクセスサッポロとか?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2015/02/17(火) 13:27:41.13
>>855
それ見越してテロるような輩が出かねないから怖い
ここのジャンルのファンでなくて

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/02/17(火) 16:10:50.52
つーかPIOの東方オンリーとか去年の6月の恋まり以来だけどなんでこんな大規模なんだよ
なぜもっと分散してくれないのか

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/02/17(火) 17:42:48.84
秘封を単独でやればどっちも丁度いいくらいの数になりそうだが
都産貿使えなくなる分pioの競争率が上がってるからまとめて開催する方針なんだろうね
そう考えると都産貿はビッグサイトとpioの中間を埋める優秀なハコだわ

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/02/17(火) 17:56:51.74
単独でオンリーするより小規模オンリー集合体のほうが雰囲気の摩擦熱で単独の時より盛り上がったりするからな
参加するサークル側もオンリーだから濃いことしやすいし

秘封に関してはよくわからんな
誰かが調子こいて単独で秘封オンリー開いたからって、信用と実績なけりゃサークル集まらないとかあるだろうし

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/02/17(火) 21:02:34.07
変な合同誌(褒め言葉)が読めるのは東方くらいしかないんだよなー

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード