facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/15(木) 21:07:41.19
◆前々スレ
東方イベントスレ288符目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1416839504/

◆前スレ
東方イベントスレ289符目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1419410922/

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2015/02/15(日) 20:33:30.84
フェリー調べたら全然安くなかったので自分は飛行機にしたな
前日が平日だからそもそもバスもフェリーもリスク的に無理だったけど

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2015/02/15(日) 21:08:26.75
フェリー使うならキャンペーンも上手く利用しないとダメだぜ
体力と日程に余裕があるなら弾丸フェリーを使えば
往復1万少しで大坂から行き来できるぞ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2015/02/15(日) 21:08:30.85
普通に宿つきの飛行機ツアーとったほうが安いと思う

ぱっと調べた感じ、このあたりのツアーならまだ当日の早朝便とれみたい
あと、格安航空会社は普通に遅延のリスクでかいから使わないほうがいいよ
http://www.rakutabi.jp/

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2015/02/15(日) 21:48:37.54
時間あるし2,3泊して温泉と神社巡りもしようと思うから飛行機のプランにしようかなぁ
現地での諸費込みで5万くらいか...そんなものかなぁ

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2015/02/15(日) 21:50:30.27
>>757
この前行ってきたが
熊本からバスで行く場合は渋滞で片道2時間かかる可能性があるから気をつけろ。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2015/02/16(月) 00:36:58.58
東方はやっぱり面白いって実感できる

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2015/02/16(月) 00:39:43.46
>>785
案の定こっちに来たか
スレで予想されてたから監視してたが正解だった
スレ汚してないでさっさと戻れ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2015/02/16(月) 01:05:08.11
>>785
消えろ東方厨

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2015/02/16(月) 02:07:22.07
いよいよ合同祭事今週か
前日の金曜には東京入りしてるから間も無さすぎ…新刊情報出揃ったかな?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2015/02/16(月) 04:26:46.95
まだ印刷所の〆切きてないところもあるからギリギリまで情報出そろわないんじゃね

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2015/02/16(月) 10:34:07.64
台湾の例大祭は120spらしい・・・。
秋季例大祭よりサークル数が少なくないか?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2015/02/16(月) 11:20:58.34
そりゃ台湾のは別に秋例大祭の代替じゃないもの
結局今年は例大祭三回やることになるのかな

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2015/02/16(月) 11:46:44.92
>>790
少なくないか?って見りゃわかるし当たり前だろ

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2015/02/16(月) 12:11:52.40
>>792
いつものイベキチだから触らぬが吉

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2015/02/16(月) 12:30:52.63
なんでわざわざイベキチに構うのか

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/02/16(月) 13:31:11.38
台湾と東京では公式グッズも同じになるのか?
たぶん作り直すのも面倒だから同じになりそうだけど

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/02/16(月) 13:33:49.61
>>792
でも何故台湾の例大祭は1000sp未満になるのか?
日本から台湾の例大祭に参加するサークルも多そうだし
パスポートの有無とかの問題もあるのかな?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/02/16(月) 14:00:40.28
そろそろ例大祭と併催するはずのコミックnextにも動きがあってもいいけど
未だに動きがないんだよな、遅すぎないか

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/02/16(月) 14:29:47.67
>>793-794
すまんな

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/02/16(月) 15:00:36.41
お前らイベキチよく分かるな
>>790だけでは見分けつかんわ
その後でやっと分かったが

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/02/16(月) 15:05:19.99
見分けつきにくい時もやっぱスルーが一番すよ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2015/02/16(月) 16:24:53.94
そういえば何でわざわざ台湾なんだっけ?

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/02/16(月) 17:17:01.07
>>800
わざわざイベキチ来たなとか言う奴も大概キモいよな

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/02/16(月) 17:21:45.38
いや見分け付かん事があるから言ってもらったほうがありがたいんだが

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2015/02/16(月) 17:37:00.78
正直イベキチどうでもいい
何故触れるのか
何故いつもの荒らしみたいにスルーできないのか

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/02/16(月) 17:44:15.85
>>803
見分け付かんなら変な事言ってないんだから別にそのままでいいじゃねえか
臭い事言い出したらNG入れてスルーの方向で

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/02/16(月) 18:07:11.93
というか、東方業界はほぼ無敵だし
もっともっと他ジャンルを潰す位の勢いでジャンジャン行こうぜ!!

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/02/16(月) 18:16:35.41
おっ、そうだな

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/02/16(月) 18:31:04.04
合同祭事楽しみだな
この上手く表現できない不思議な高揚感が好きだわ

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/02/16(月) 18:45:39.88
まさに祭り前だなこのワクワク感は
去年までの年明け最初の都内オンリーに当たる1月の紅ひろは冬コミの落ち穂拾い的な意味合いが強いけど、
今回は冬コミから程良く間が空いて新刊にも期待できそう

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/02/16(月) 18:47:44.07
>>806
帰るぞ四十禿
余所のスレ汚してないでさっさと来い

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/02/16(月) 18:59:34.60
秘封組の新刊率の高さ

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/02/16(月) 19:02:06.82
今年は大飛躍の年になりそうだな

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/02/16(月) 19:02:56.43
秘封組の波が来てて嬉しい限り

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/02/16(月) 19:23:51.88
未だに何で秘封の波が来てるかわからん

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/02/16(月) 19:34:56.30
謎だけど俺も秘封好き

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/02/16(月) 19:39:21.91
まだ合同祭事のカタログって間に合うかな?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/02/16(月) 21:26:43.85
秘封はトリフネ→イザナギで大量燃料来たからな
あとメリーが段々人間辞めてきてBAD END臭がする

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/02/16(月) 21:49:18.49
秘封は書けば売れる良い流れになっている

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/02/16(月) 21:54:54.20
秘封だと話と扱ってる題材が面白ければ絵はあまり気にしないかなぁ

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:15:57.67
あまり詳しくないけど今度の秘封は一部の音楽サークルとか合同がヤバいらしいな

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:25:39.17
秘封はライト層が元々少なかったから他に大きな流行があっても人がほぼ減らなかったせいで相対的に熱が高まったように見えたのでは
そしてそれを多くの人が見て話題にした結果本当に人が増えたんじゃないかな
次に整数ナンバーが出て話題が移っても一度今回のブーム?で手を出した人が離れるわけじゃないだろうしどうなるかねえ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:33:55.92
秘封はいい意味でゴロが入る余地が無くて
熟成されたってのも良かったのかも知れないな
基本的に音楽CDのテキストだけだから、売れたいだけで描く様な浅いマネは困難だし

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:33:57.20
流行で描くことはまったく悪くないし、二次創作で解釈を広げるのは大歓迎なんだけど
秘封の二人の最低限の設定と、どういう世界で時代なのかだけは原作を踏襲しててほしい。
テンプレ百合でも秘封なら売れるだろみたいなの最近チラホラあるからちょっと残念なんだよ。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:51:23.19
そういうのは買わないようにしてる…というかそんなのまで買う金がない
最近秘封に手を出すようになったから過去のも欲しくなるんだがプレミアついてる率高すぎるよ…

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:58:12.24
初版上下セット1万超とかえらい額のやつとかあったな…再録版出たから少しは値下がりしただろうか

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:13:17.29
同人は一期一会の世界だからねえ
高い金出してでも過去の物買えるならまだマシと思ってしまう

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:27:55.36
今回気になるグッズ出す所や合同が多すぎるやろ…
軍資金足りるのか?これ全部回りきれるのか?荷物持ち切れるのか?
当日の事を色々と考えても不安で仕方ない

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:29:41.27
多分30分で焼野原になるからヘーキヘーキ

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:40:01.99
絶対手に入れたいところの目星つけないとやばそうだな 入場順がが抽選ってのも悩みどころ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:41:33.52
とりあえず絞り込みですなぁ
学会結婚あたりは押さえておきたいところだが最悪委託もあるし悩みどころ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:42:52.54
即売会じゃないけどイベント

ttp://k2fg.net/kissa/index.html
秘封喫茶劇場

こわい(素)

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード