同人誌即売会の衰退について語るスレ [sc](★0)
-
- 1
- カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
- 2015/01/11(日) 17:56:32.84
-
同人誌即売会が衰退している――と感じている人が多い模様。
特に、地方を中心に衰退が進んでいるという声が多いようです。
「不景気・増税」「少子化」「二次元規制」「コスプレ偏重」「オン同人の普及」
……など理由は色々考えられますが、ここではそんな即売会が衰退していると
感じている人達がその理由を話し合ったり雑談したりするスレッドです。
-
- 754
- 2022/01/26(水) 22:25:09.06
-
あのさ、その手の話はコミケスレに移動してやってもらえないかな?
スレのテーマからズレてきてるし
-
- 755
- 2022/01/27(木) 00:43:12.45
-
今の感染状況だと春先までイベントほぼ全滅状態確定かもしれんな
-
- 756
- 2022/01/27(木) 17:49:12.40
-
新しい即売会主催者も生まれないだろうし
一般参加者も入場料が高騰して中高生は参入しにくい
加えてコロナで未来は暗い
-
- 757
- 2022/01/29(土) 06:01:27.98
-
>>756
禿同。
新しい即売会主催が生まれないとじり貧だ。
-
- 758
- 2022/01/30(日) 13:10:49.46
-
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
-
- 759
- 2022/02/04(金) 00:17:22.28
-
今はイベントの主催者はおろかスタッフですら成り手が居らず、
しばらくイベントが無いとノウハウも受け継がれないので
コロナが収まってもイベント開催出来る人が居ないという
問題が発生するかも
-
- 760
- 2022/03/03(木) 03:09:03.61
-
入国規制が緩和されてインバウンド需要を取り込もういう気は無さそうだろうな。
特に赤豚は。
-
- 761
- 2022/03/15(火) 20:59:43.79
-
他所のスレでも話題になってたけどスタッフに対するカスハラが
酷くてスタッフも主催者も逃げ出して誰もイベントやりたがらない
状態になってんだよね
特に女性向け
-
- 762
- 2022/03/20(日) 02:20:30.45
-
でも参加側も個人情報渡すの結構不安だしな酷い主催だと個人特定とか陰口とか気味悪い事あるし
個人主催隔離の衰退は時代の流れって感じ
-
- 763
- 2022/03/21(月) 01:49:55.87
-
>>762
個人主催でもしっかりしてる所はあるけどね
特に大きなトラブルもなく長年続けてる所とか
-
- 764
- 2022/03/22(火) 17:00:38.40
-
>>761
主に男性向けイベントに出てるけどこっちではあまりそういう話は聞かないなぁ
女性サークル特有の現象なんだろうか
-
- 765
- 2022/03/30(水) 01:26:02.71
-
>>764
スペース関係の要求やクレームは多いって他のスレでも
よく話に出るくらい凄まじいって聞く
あのジャンルやカプの隣に配置するな
大手サークルの近くは配置するなとか
数え上げたらキリがないくらいなのでスタッフも疲弊するのも
無理ないわって感じ
-
- 766
- 2022/03/30(水) 18:29:30.40
-
>>765
「ジャンル配置はランダムでごちゃ混ぜにさせていただきます。サークルスペースに関する要望は一切承りません。」という即売会もありかなと。
-
- 767
- 2022/03/31(木) 16:23:00.07
-
>>765
そか
女性向けはカップルの受け攻めとかその辺りもあるのか
男性向けは良くも悪くもおおらかだからなぁそういう所
大手の前に配置されてブラインドになっても運が悪かったで
済ませてしまう感じなんだよね。
-
- 768
- 2022/04/18(月) 00:23:09.99
-
スペースの配置関係には異様にうるさい割には
周囲のサークル等への最低限の挨拶や気配りが
出来てない人が多いって声も他のスレ等でも指摘されてたな
>女性向けサークル
-
- 769
- 2022/04/18(月) 16:09:41.15
-
男性向けジャンルは隣のサークルが挨拶がてら本も渡すところもあるよな
自分は成人向けでないし少しでも在庫減るからお返しに渡してるけど
男性の多いジャンルの地雷サークルは大声で呼び込みしてるところだな
-
- 770
- 2022/04/19(火) 15:42:18
-
男性向けの地雷は時限予告コピー本頒布と
色紙やらポスター争奪オークションやじゃんけん大会
-
- 771
- 2022/04/21(木) 20:04:54.43
-
女性向けは女性向けで大変そうだがサークル数の多さで隣の芝が羨ましいわ
男性向けはオールジャンルが負のスパイラルだからな…
逆にエロの一次創作オンリーとかやったら盛り上がるのかな?
-
- 772
- 2022/04/21(木) 23:04:34.18
-
>>771
ん?女性器オリジナルオンリー同人誌即売会?
-
- 773
- 2022/04/27(水) 00:14:23.89
-
女性向けも男性向け以上にサークル減って来てるらしいし
イベント開催しても人来ないのでコロナ前から既に
開催打ち切った所も多い
-
- 774
- 2022/05/02(月) 01:30:22.06
-
でも女性向けは元々の母数が大きいじゃん
男性向けなんて女性向けの1/3もいないんだぜ
-
- 775
- 2022/05/04(水) 16:33:31.06
-
書き手の数はそうだが
肝心の買い手の数がそうではないのでね
-
- 776
- 2022/05/05(木) 00:30:21.95
-
同人誌の買い手の数は圧倒的に男だしな
-
- 777
- 2022/05/06(金) 01:14:39.69
-
>>774
今は18禁以外でも男性の描き手や作り手の多いジャンルやサークルが増えたし
ファンもそれなりに増えてるしな
-
- 778
- 2022/05/06(金) 15:38:06.35
-
何言ってんのお前ら
買い手の数も参加者数もサークル数も圧倒的に女性の方が多いんだが
コミケの統計読まなかったん?
-
- 779
- 2022/05/07(土) 11:58:50
-
>>778
それ何年前の話?
コミケなんか女性向けジャンルの日になると参加者がガクンと減るし
女性向けサークル自体もコミケ離れが進んでるような状態がコロナ前から
既に起きてたと他所のスレや各方面で指摘されてたくらい
参考データなら以下参照
https://togetter.com/li/1720678
-
- 780
- 2022/05/07(土) 13:13:02.29
-
https://togetter.com/li/1882816
中小同人誌即売会のハコ事情を語る主催と暴論を吐く荒らしの一幕
-
- 781
- 2022/05/07(土) 13:19:00.69
-
女性向けは即売会の数も種類も多いからね
男性向けはコミケくらいしか人がガッと集まるイベントがない
とらのあなもメロンも最初は男性向けで始まったけど結局は逆転してるでしょ
なんだかんだと同人は結局女性のものだよ
-
- 782
- 2022/05/07(土) 13:30:17.15
-
>>781
BL系の人は書店、DLサイト使わないよね
乙女、TL系はDLサイトの広告多く見かけるね
-
- 784
- 2022/05/13(金) 21:33:29.19
-
女性向けが強かったのは10年ちょいくらい前までだったかな?
それ以降は男性向けや男性率高いジャンルが幅を利かせるように
-
- 785
- 2022/05/13(金) 22:19:51
-
女性向けはコミケもスパコミからも減少してるしな
そもそも昔は女性の方が多かったというのが捏造だし
-
- 786
- 2022/05/17(火) 20:50:53.73
-
コロナ禍初期は女性向けWeb即売会が結構強かったがそろそろリアル回帰かな
そろそろ直撃する物価高はどうなるかねえ
-
- 787
- 2022/05/18(水) 16:26:05.47
-
中国ロックダウンの影響は出てるかも
男性向けの袋付きセット販売も厳しくなるだろうね
-
- 788
- 2022/05/19(木) 03:13:25.26
-
戦争のせいで世界的に物流が滞りがちになってる影響が
どこに出ててくるのかわからないから怖いわ
円安で輸入品も高くなるだろうし
-
- 789
- 2022/05/19(木) 15:20:30.85
-
同人グッズの類は中国深センで作られてることがあるので要注意。
フルグラTシャツやフルカラー財布はその生産に頼ってるサークルがいくつがある。
-
- 790
- 2022/06/10(金) 01:12:17
-
>>785
今でもよく上の世代からよく聞かされるけど女性向けが
一番強かったのはC翼、星矢、トルーパーあたりが
流行ってた同人バブル期くらいの頃じゃね?
と言っても30年くらい前の話だが
-
- 791
- 2022/06/22(水) 13:01:07.40
-
>>790
んでその頃やってた人らが戻ってきたのがタイバニ
バブル期の人らだから出す同人誌めっちゃ金かけてて(印刷費)、印刷会社もかなり潤ったとか
-
- 792
- 2022/07/03(日) 00:29:08.13
-
女性向けはどうしても結婚、育児で同人活動から離れるサークルが多いし、
同人活動をするきっかけになる強力なジャンルが不在な状態が
続いたりすると世代間で谷間が出来やすかったりするのもあるかと
-
- 793
- 2022/07/10(日) 16:12:11.01
-
サークルの高齢化問題についてはどのジャンルでも
避けて通れない問題になりつつはある
今度のコミケ100がもしかしたら同人誌界にとっては
曲がり角になるんじゃないかとよく言われたりしてる
-
- 794
- 2022/07/11(月) 05:24:40.24
-
100で最後にしようとしてるところは多そうだな
冬の申込みまで数日だから翻意も難しいだろうしな
-
- 795
- 2022/07/12(火) 00:17:23.10
-
日程の関係で落選組は結構出てるだろうから
冬にリベンジかけるサークルも多いかな?
出来れば入場制限かけずに開催して欲しかった心残りも
多少はあるだろうし
-
- 796
- 2022/07/15(金) 00:50:04.83
-
夏は熱中症リスクがあるので数年前から参加リタイアしてる
サークルや一般参加者は結構多いと聞く
-
- 797
- 2022/07/16(土) 11:41:32.31
-
コスプレイヤーなんかはコロナ前から
夏は冬より2割くらい少なくなってたしなあ
やっぱりあの暑さは相当しんどいんだなあって思ったわ
-
- 798
- 2022/07/19(火) 13:43:55.59
-
3年前の東館デスマーチ事件で愛想つかした一般参加者や
スタッフも結構出てるんじゃないかな?
-
- 799
- 2022/08/12(金) 14:07:25.86
-
>>758
奈良県出身の某(元海自)ではないのか?
-
- 800
- 2022/08/17(水) 00:36:43.66
-
スタッフもベテランクラスは今後どんどん引退するだろうし
人材不足は深刻化するだろうね
-
- 801
-
結局みんな楽を憶えちゃったのよ、
コロナ禍ブーストで通販網が発達しまくったし、
対して交通費や寒暖の苦行、
あと高額なチケ代を積んでまでして
即売会に直接参加する意義が薄れてしまった
交流はSNSで事足りるしね
-
- 802
- 2022/08/17(水) 10:02:29.12
-
年齢も50前になって即売会へ行く体力も衰えて5、6年前から委託ショップで新刊漁りするようになったけど今回欲しいものがひとつもなく買わずして帰宅したのは初めて。
男性向けメインだがアニメ等の二次創作新刊がほぼ皆無でオリジナル創作に偏っていて「薄い商業誌」を買ってるようなもので同人誌のアンダーグラウンドさが失いつつある。
世の中が便利になりすぎた反面日陰で活動出来なくなって寂しい。
-
- 803
- 2022/08/18(木) 01:41:55.73
-
コロナ対策でサークル数を抑えてた事もあって
お目当てや馴染みのサークルが少なくてカタログで
サークルチェックした時点で物足りなさを感じたわ
このページを共有する
おすすめワード