facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


同人誌即売会が衰退している――と感じている人が多い模様。
特に、地方を中心に衰退が進んでいるという声が多いようです。

「不景気・増税」「少子化」「二次元規制」「コスプレ偏重」「オン同人の普及」
……など理由は色々考えられますが、ここではそんな即売会が衰退していると
感じている人達がその理由を話し合ったり雑談したりするスレッドです。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2019/11/06(水) 08:36:59
赤豚は赤豚で緩衝配置や大手島中配置がここ最近明らかに目立つ

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2019/11/11(月) 21:13:05.30
>>679
同人にこだわり続けると、イベントとしては赤字が増えるし、赤字解消目的等で
企業ブースや広告増やすと、今度は商業色が強い、同人を蔑ろにしてると
批判を浴びまくるから、イベント主催者側としては大きなジレンマを抱える状態に
なってるのも確かなんだよね

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2020/10/10(土) 18:42:56.62
【悲報】同人誌作成の最大手、共信印刷株式会社が解散 [記憶たどり。★]
ニュー速+/1602322507/

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2020/10/11(日) 00:27:53.00
もう同人誌の時代は終わったような気もする

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2020/10/15(木) 15:56:12.98
コロナがトドメ刺したな

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2020/10/29(木) 14:11:19.85
男性向けエロ同人ですらあんなズタボロな状態になるとは思わなかった

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2021/01/28(木) 01:14:22.39
コロナ長引けば、コミケですら破産するかもしれんぞ

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2021/01/28(木) 12:12:33.12
>>691
イベント合わせで本を作ってた層が消えて
オンラインで直接集金できる層はそっちへ流れて
なにもなくても本をだせる人が一部だったって事実が浮き彫りになった一年
まあそういう人もオンラインで集金してたりするわけだけど

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2021/02/28(日) 16:29:58.90
ttps://twitter.com/pkmn_challenger
ポケモンオンリーの奴も2月25日を最後にTwitterの更新が途絶えてるんだけど、
夜逃げしたんじゃね?

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2021/03/11(木) 20:23:53.06
同人自体が完全終了かも

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2021/03/11(木) 23:45:36.92
衰退と言うか真面目に本出すよりファンボックスで落書き吊るして小銭集めた方が儲かると
気付いたからなぁ〜

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2021/03/12(金) 18:25:40.09
>>690
小劇団支援やってる知人が言ってたが
コロナで客席を半分しか使えなくても、箱の使用料は今までと同じ額取られるんだよ
コンサートホールや野外イベント会場も同じ
これは箱モノを存続させるための文化庁の方針だとか
高額なチケットを売れるメジャーなアーティストでも無ければ赤字必至

同人イベントだって
サークルを半分しか入れられなくて、今までと同じ額でやっていける団体が
どのくらいあるかわからないよ

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2021/03/29(月) 19:37:02.88
>>694
普通に週末開催してたよ

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2021/05/02(日) 00:39:41.94
しばらく自粛期間長引くと、スタッフの育成や開催ノウハウの
引き継ぎに支障が出る恐れがあると元イベントスタッフが言ってた

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2021/05/08(土) 07:14:14.53
本の作り方忘れそう

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2021/06/06(日) 20:54:52.24
>>697
イベント主催者よりもサークル存続するのが難しい
一般参加者が明らかに減ってるからオフセットで出すのは厳しい
大手だと余計に捌ける数が読めないからオンデマンドが増える

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2021/06/10(木) 01:58:29.53
とらが逝ってしまったというより
ネット事業のほうに舵をきった感じか
ファンティアは右肩上がり

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2021/06/11(金) 18:28:48.50
自殺者や生活困窮者になってしまった人たちだっているだろうからね。
社会全体が萎むとなれば、同人誌界隈も免れないよ。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:17:14.89
メロブ返本手数料値上げの件だけメールせずにポータル内でひっそり連絡とか姑息すぎない
書店も本格的に金無いんか
結構潰れてるみたいだし

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:34:38.66
つぶれた印刷所ってあったか?
最初に影響でるのはそこだと思ってる
メロンもとらもネット事業は好調だろうし

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2021/06/12(土) 15:42:24.57
>>705
コミケのカタログすってたとこが去年倒産

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2021/06/12(土) 20:28:33.73
きょうTR〇のイベント結構盛況だったよ。
1月の回は閑古鳥だったのに。明らかに復調してる。
行列を何本も見た。みんな現場のイベントに飢えてる感じ。

就活のイベントも同時開催でリクスー姿の学生も大量だった。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2021/06/12(土) 21:17:58.10
パンデミック五輪でとどめ

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2021/06/13(日) 10:05:24.63
>>707
感染しないと思い知らないのかね

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2021/06/14(月) 02:54:20.11
イベントはもう通常開催だろう
感染しそうだと不安なら行かなきゃいいし
自分が行けないから他人をたたくのはちょっと違う

それより駅前のNO自粛居酒屋超密で連日満席のほうが気になるw

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2021/07/08(木) 02:18:37.66
>>706
コロナ前の2019年の夏コミカタログですでに共信印刷から太陽印刷に印刷所が変わっていたし
コロナはあまり関係なさそうな気もするがな

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2021/07/12(月) 00:00:51.28
会社関係は後継者難で廃業するケースも最近多いよ

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2021/07/12(月) 07:27:46.33
印刷物が縮小にあるからな
コミケだってDVDやオンラインで片棒担いだし

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2021/08/02(月) 02:19:15.86
>>706
倒産ちゃうしコロナ関係ないしあそこは色々あったんやで

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2021/08/04(水) 00:49:40.54
設備更新費用も結構かかるらしいね>印刷会社

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2021/08/23(月) 09:38:07.61
>>673
あ、それ声掛けするだけマシだわ
コミケ開催中に特定のジャンルに無言でチラシ配るイベンターも居る
スゲエ迷惑だし
アレって許可取ってると思えん

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2021/08/25(水) 01:02:41.66
>>710
今は6月よりも状況悪化してるし、やるのもやらないのも地獄状態

下手すれば、イベント継続を断念する主催者がさらに続出するかも

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2021/08/25(水) 16:32:33.54
その裏で新コンテンツにとりあえずつばを付けるためにオンリーを開催しておく
赤ブーやらYOUやらぷにケットやらケットコム辺りは意地でも辞めないだろうね

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2021/08/29(日) 02:22:21.84
YOUは同人から撤退するかもしれないという話が別の所で出てたし
個人主催で長年やってる所でも赤字やスタッフの高齢化や人材難などで
もう限界って所多いよ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2021/09/04(土) 16:38:40.32
SDF砲雷撃戦終了

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2021/10/03(日) 00:25:37.33
一旦イベントやめてしまうと、会場側とのコネがなくなるし
イベント開催ノウハウも途絶えてしまうので、
赤字でも継続してやらなければならない事情もあるっぽい

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2021/10/08(金) 19:44:48.34
495 カタログ片手に名無しさん sage 2021/10/08(金) 13:49:16.97 ID:r7HTRnb7
DL販売や書店委託してるサークルも
ラフ本のようなおまけでイベント集客してたが

今やそんなおまけもfanboxが主流
わざわざイベントで買いに行く必要がない

496 カタログ片手に名無しさん sage 2021/10/08(金) 14:21:08.07 ID:8seU5hbh
ファンボやらスパチャに金使ってるんだろうな
同人転売再開したらまた流れてくれるかな

499 カタログ片手に名無しさん sage 2021/10/08(金) 19:37:52.97 ID:E130Em9b
>>500
アレほんと害悪だわ
転売通さず作者に直接支援出来るから良いシステムと勘違いしてる奴多過ぎ
あれのせいでイラストレーターのデジタル化が加速してるし、作品をデジタル販売するから書籍化されず印刷業界の収益が激減する
イベに参加する奴が減れば会場周辺の店が潤わなくなる
もうデメリットばかりでしかない

500 カタログ片手に名無しさん sage 2021/10/08(金) 19:39:25.57 ID:E130Em9b
あとイベントに行ったついでにその場の雰囲気で島中の本買ったりする人も減るんで、中堅以下サークルの売上も減ると思う
マジで同人誌即売会が衰退する

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2021/11/01(月) 00:40:09.51
イベントは形を変えて存続するだろうけど、
同人誌の方が先に消えそう

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2021/11/03(水) 00:12:59.88
消えるんじゃなくて違う形に進化するんだよ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2021/11/03(水) 22:14:18.37
一般参加の入場料が高騰してきて10代の新規参入が難しくなってる
アーリーチケットとかあるとバカバカしくなるんじゃないかな

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2021/11/22(月) 12:55:56.36
イベント自体が少なくなって、サークル参加の経験を積む機会が
減った事と、それに伴って新規ファンへの取り込みが難しく
なってきたのもある

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2021/11/22(月) 14:28:29.74
今はおかしな参加者も多いからね
うちもかれこれ15年オンリー主催してたけど2010年代中盤で休止した
採算はトントンだったけど少数のあたおかに対応する時間と気力がもったいなくなったのが原因
コロナ禍以降はもっとヤバい参加者も増えてるからこれを機会に辞めるとこも多そう

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2021/11/23(火) 01:09:03.00
一部のサークル(特に大手クラスや男性ファン多いジャンル等)だと、
安全対策で身辺警護担当の人を連れてくるケースが多いし
大手のイベンターだと、腕っ節の強そうなスタッフは列整理や警備
トラブル対応要員に回される事が多く、色々対策はしてるんだけどね

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2021/11/23(火) 02:16:04.61
男性向けはいいけど女性向けは厳しいと思う
男性スタッフも複数名いたけど女性向けだとうかつに手が出せないからなあ
まして今のコロナ禍
この先の女性向けオンリーは減る一方かもね
もちろん巨大なジャンルが出てきたら変わるかもしれないけど

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2021/11/23(火) 12:06:41.15
無責任な立場から見ていると、オタクの容姿は以前よりもずっと向上しているから、
健常率が上がっていると思ったらそうでもないのか。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2021/11/23(火) 19:30:39.94
容姿だけな……

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2021/11/29(月) 01:31:26.82
スタッフもなかなか成り手が居なくて、イベント開催が頓挫したり
開催出来ても少ない人数で多くの仕事量こなしてる状態なんだよね
(担当部署にもよるけど)

対応が悪いとかクレーム付けるのは自由かもしれないけど、
人材難という現実も頭に入れてほしいと、イベントの元スタッフが
口にしてたほど

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2021/11/29(月) 13:14:50.93
クレームといえば自分がお客様と勘違いしてる人達がコミケの企業ブースが出来たことで
増えた時期があったけど最近は自分は長年参加してるから列形成に自信ありの
一般参加者が増えたかな。
私自身が列に並んでる時のことだけどスタッフさんやサークルの列整理の人に
「これだと後ろが詰まるから何列にしたほうがいい」だの「ここで一旦区切って」とか
口出しするおじさん。そんなに仕切りたいならスタッフになればいいのにね。
ボランティアでやってるのに年齢だけ重ねてワシは偉いぞおじさんにマウントされたら
イラっと来ると思う

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2021/12/01(水) 00:54:01.42
>>733
口出しする人は、おそらく元スタッフか大手サークルで
売り子やってたり、警備関係の仕事経験ある人だったりする事が多いよ

現役スタッフでも、列整理とかの手際や対応が悪いと
引退組のスタッフ等から注意を受ける事がよくあるんだと

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2021/12/01(水) 17:37:39.84
予想外に発生した列だと、買い終わった客が捌いている様子をたまに見る。あれは和む。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2021/12/09(木) 06:46:28.11
変な世界だね

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2021/12/10(金) 20:52:32.81
>>734 >>735
そういう事勝手にされるとサークルは困る
スタッフと打ち合わせしてなにかあったらスタッフに連絡するって決まりがある
なのに仕切りたがりがいるんだよね

全然和まない

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード