同人誌即売会の衰退について語るスレ [sc](★0)
-
- 1
- 2015/01/11(日) 17:56:32.84
-
同人誌即売会が衰退している――と感じている人が多い模様。
特に、地方を中心に衰退が進んでいるという声が多いようです。
「不景気・増税」「少子化」「二次元規制」「コスプレ偏重」「オン同人の普及」
……など理由は色々考えられますが、ここではそんな即売会が衰退していると
感じている人達がその理由を話し合ったり雑談したりするスレッドです。
-
- 108
- 2015/02/10(火) 12:02:02.67
-
そもそも地方イベントが衰退する前って、都市部に住んでるサークルが
九州やら名古屋のイベントに遠征するのも割と当たり前だったもんな
今は地方イベントが担ってた大部分がネットに移行している
参加してみりゃ判るが、地方イベントで本を手に取ってもらえるのって
流行ジャンルの流行キャラ扱ってるサークルだけだよ
昔はグッズサークルといえば便箋ラミカを大量に置いてたが
今はそれすら無くてポスカ2・3枚とかスケブ描きます!の立て札のみとかザラなんだぜ…
-
- 109
- 2015/02/10(火) 15:12:12.70
-
>>107
かちんと来たわ
どれだけイベントで本が欲しくても、地方民の皆が皆、東京まで遠征できる訳じゃない
翌日の仕事の都合や交通便の都合がある、愛だけじゃ無理
どんなに本がなくても、地方イベントはある程度必要なんだよ
-
- 110
- 2015/02/10(火) 19:58:10.63
-
>>107
いや、理想論を言えば、コミケとか東京に行くべきなんだろうけど
金の面と、スケジュールの面で難しい事情もあるでしょ?
だから、新幹線で東京に気軽に受ける地域なら良いけど
北海道とかは、そうそう毎月のように東京行けるわけじゃないんだし
地元のイベントってのも重要ではないかと思うんだが・・・
交流ってのも重要だと思うんだわ
コスプレでもお祭り気分でも良いんで、ライブ感覚ってのが大切
音楽のライブに行くのだって、やっぱCDとかじゃ満足できないからだろうし
-
- 111
- 2015/02/10(火) 21:44:27.16
-
>>110
だから行きたい人は金とスケジュールを調整して行くんだよ
-
- 112
- 2015/02/10(火) 21:59:45.41
-
北海道や九州のオタクを舐めすぎ
実際自分の北海道の友達はイベントやご本尊イベントで月に何回も東京や大阪に遠征する
九州の友達も同じく
いずれも特別金持ちでも暇でもない普通の社会人オタクだよ
そして決して少なくないんだよそういう人種は
地元イベントなんて行ったところで時間と交通費を浪費するだけで得るものはないことをみんな知っている
交流も地元の金もやる気もないヘタレと交流したって時間の無駄
東京でしっかり本出してる同レベル以上の人達と交流するほうがよほど有用
もちろんリアちゃん用に置いとくのはいいけどそれはすでにここで語るようなもんでもなんでもないだろ
-
- 113
- 2015/02/10(火) 22:28:05.10
-
リア向けならそれこそコスイベだけあればそれで事足りそうな勢いだしなぁ…
コスイベ栄えて即売会は衰退もしくはコスイベ化、という今の地方の状況だよ
-
- 114
- 2015/02/10(火) 23:55:12.05
-
そのコスイベも地方は素性のよろしくない奴らがやってたりして
結構問題になってるな
盗撮画像がネットに次々アップされたりとか
手軽で儲かるし、そういうのに来るのは撮られたがりのレイヤーだから
-
- 115
- 2015/02/11(水) 02:17:24.17
-
コスプレイベントと、アニクラDJイベント、同人音楽ライブ
これは、リアルでないと楽しめないイベントだから、地方に存続する意義はある
ただ、本の販売も有って良いと思うんだよね
社会人で金持ってて、時間的都合も付けられる人だけ対象で東京だけじゃ、先細りしていく
-
- 116
- 2015/02/11(水) 03:58:55.82
-
地方イベントで高収入を望むのは難しいけど
しっかりした作品をつくるサークルは反応はある
ただ参加者やサークルの年齢層を上げるのは
イベント全体の雰囲気を変える問題なので長期戦になるけど
それまで持たずに終了してしまう地方イベがほとんどなのが実情
-
- 117
- 2015/02/11(水) 10:25:01.59
-
なぜか地方の方が交流しやすい幻想があるみたいだが逆なんだよな
都市部イベントの方が余程交流だってしやすい
なにしろ地方イベントは参加者の絶対数が少ないので、
特に二次の場合ちょっとでもメジャーから外れると
自分と同じ元ネタ好きな人を探すのもほぼ不可能に近い
-
- 119
- 2015/02/11(水) 11:19:08.77
-
>>115
先細りしたものを地方に野放しになんかしていたら逆に衰退を助長させるよ
そういうイベントにちょっと興味があるような若い人達を
「こんなものか」と失望させる原因になってしまいかねない
あと、コミケ等東京のイベントのことをネット等で知っている人なら
そもそも地方イベントなんて眼中にない
-
- 120
- 2015/02/11(水) 13:40:03.61
-
446 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 13:29:06.32 ID:1zfGt+E6
ガタケ終了のお知らせ
TPP交渉 著作権侵害は「非親告罪」で調整
2月11日 12時17分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150211/t10015379371000.html
TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉で、各国は映画や音楽などについて著作権侵害があった場合に原則、作者などの告訴がなくても起訴できるようにする「非親告罪」とする方向で調整を進めていることが分かりました。
適用範囲について各国が判断できる余地を残す案が示されたことで、これまで慎重な姿勢だった日本も受け入れる方針です。
-
- 121
- 2015/02/11(水) 16:21:45.01
-
どうなるか
-
- 122
- 2015/02/12(木) 12:09:25.15
-
名古屋のイベントとかは交流メインの人やレイヤーばかりで本が全然売れないって話を前に聞いたけど
これってもしかして地方イベントとしては正しい方向性なのだろうか
でも「だから名古屋のイベントは出ない」って人も多いんだよなぁ
これだと東京に行ける人はみんな東京に行っちゃうから更に格差が広がりそう
-
- 123
- 2015/02/12(木) 12:13:36.14
-
>>122
昔は名古屋も遠征先に入れる人が多かったが今ではそうそういないよな
しかし名古屋のおでかけライブも酷いと散々言われてるが、
他の地方のYOUイベントに比べたらまだ遥かに本はあるし売れるという現状だよ
名古屋も以前と比べると本は無いが、むしろ名古屋以外の地方がヤバい
-
- 124
- 2015/02/12(木) 12:27:14.16
-
>>123
数少ない盛況なコミトレもコミケ来れない人用の出張コミケって感じだし
わざわざそのイベントの為に新刊作って遠征するって人はどんどん減ってるのかもね
東京に一極集中してしまうのは何もかも一緒って事か
東京まで行けない若い人用にそういう場は残って欲しいけど
営利目的化が激しい同人イベンターがそうしてくれるかは微妙な気もする
-
- 125
- 2015/02/12(木) 21:51:55.72
-
名古屋は名古屋コミティア以外はもう殆どダメだもんなあ…
-
- 126
- 2015/02/13(金) 01:48:41.89
-
ここでも本が売れないのをイベントや地方のせいにしてる人が多いけど
結局は作家自身の努力や実力が足りてないだけなんじゃね?
ここ最近各地のイベントを回ってみたけど、実力ある作家は地方でも
行列が出来るほど人気集めてたり、早い段階で新刊完売させてる
サークルをよく見かけた一方で、ダメな作家はコミケでもオタクから
相手にされず素通りかサラッと立ち読みされただけでサヨナラなんて
光景はよく見かけたからね
正直、こんなダメな作家連中がイベンターとかdisってると思うと
自分がイベント主催者じゃなくてもマジで腹立つわ
-
- 127
- 2015/02/13(金) 04:19:36.77
-
お前みたいな大手様最高ピコは死ねみたいなヤツが今は多いんだろうなぁ
売れる人は何処でも売れるし、売れない人は何処でも売れないのは当たり前だろ
その売れるなり売れないなりに地方と東京じゃ差があり過ぎる、更に年々全体的な規模も縮小してるって感じの流れだと思うけど
どこをどう読んだらそういう結論になるのか分からん
-
- 128
- 2015/02/13(金) 07:30:59.70
-
そもそもそんな大手様が地方に参加しないだろ…
しょせん地方大手様なんて相手にしてないんだが
-
- 129
- 2015/02/13(金) 10:21:52.62
-
ガタケットや福岡都市なんかでコミケでも壁大手やってるサークルを見かけるけど
基本再版だけだしそんなに売れているようには見えないな
-
- 130
- 2015/02/13(金) 10:25:23.56
-
再販で売れるのはスリーブ、プレイマット等のTCG系グッズサークルだな
-
- 131
- 2015/02/13(金) 11:09:11.67
-
そもそも地方イベントを捨てたのはピコだけじゃなく大手様もなんだよなあw
今は本当に大手も遠征って大阪ぐらいしかしなくなったよね
誰も地方イベントに都市部イベント並の売上や人出を求めているわけではないよね
比較してるのは昔の地方イベントと今の地方イベントだよ
昔だって小規模なのは変わらなかったが、小規模なりに賑わって満足してたサークルや買い専が多かったと思う
自分含め、昔と比べて当たり前だが腕は上がってて
都市部イベントの売上は上がったのに
地方イベントの売上は落ちるって現象を体験してる人も多そうだ
-
- 132
- 2015/02/13(金) 12:37:20.68
-
本なんか出してないサークルしかいなくて
買い手ももともと本なんか求めてない
こんなところに新たな出会い()を求めてわざわざ出向く必要ないよな
どんなに実力あったところでその小さい小さいパイの中である程度売れますよって話であって
都市部のイベントとは比較にならんわ
-
- 133
- 2015/02/18(水) 11:51:07.30
-
某オンリーイベントの参加サークルリスト見てたら埋まりが50%未満で、
明らかな店員割れでびっくりした…50spに対して参加20sp弱...
10年前と比べたらいろいろ変わってきたんだなーと思って調べたらこのスレに辿りついた…
-
- 134
- 2015/02/14(土) 20:15:14.78
-
東方だけは異常なんだよなあ
-
- 135
- 2015/02/14(土) 22:31:55.16
-
名古屋ですら300サークルとか集めるマンモスジャンルだからなぁ
他のジャンルでは殆ど遠征なんかしない大手様達もなぜか東方だけは地方のイベントに顔を出す不思議
それだけあのジャンルは物が売れるってことなんだろうけどね
-
- 136
- 2015/02/14(土) 23:28:07.67
-
普段同人イベントとか来ないような中高生も来るから相対的に参加者は多くなるからね東方系は
適当にグッズ作って並べておけば売れるから原稿や印刷までやるのは面倒なライト層もフリマ感覚でサークル参加してくる
-
- 137
- 2015/02/15(日) 02:37:38.85
-
東方って未だにブームなのか?
つかブーム最盛期に入ってきた中高生ならとっくに世代代わってるだろうし
今の中高生がブーム過ぎ去った東方に入る可能性ほとんどありえないだろ
-
- 138
- 2015/02/15(日) 07:31:51.86
-
東方はすでに宗教だろ?
抜けるに抜けられない怖さがあるな
それを見てきた若年層はなおさら手を出さない
-
- 139
- 2015/02/15(日) 07:40:51.57
-
の割りには東方イベントでの中学生ぐらいの子の多さはなんなんだろう
-
- 140
- 2015/02/15(日) 08:12:27.59
-
ボカロ系はなんだかんだで若い層が中心だし
ニコニコ動画見てる中高生なら、
いわゆる御三家は知っていてもおかしくないんじゃ?
-
- 141
- 2015/02/15(日) 10:16:02.10
-
長いこと同人界隈に居ると「今更東方?」と思ってしまう人は多いかもだけど
若い子、特に高校生・大学生になってパソコンを触るようになって友人から東方を布教されたりして新たに入ってくるような人が多いのでは?
-
- 142
- 2015/02/15(日) 11:28:54.06
-
聖地巡礼的なイベントも多いみたいだね>東方
うちの地方イベントは、人は激減したが東方あたりで男性参加者が増え
男性の割合はかなり増えてるわ
-
- 143
- 2015/02/15(日) 11:32:45.72
-
それもスマホが中心になってきた世代とは隔世の感がありそうだけどね。
-
- 144
- 2015/02/15(日) 13:44:24.62
-
布教か、折伏とか?
まわりが東方厨のダメな大人ばかりだと染まるのかな
いや、とりあえずビール的に東方?w
-
- 145
- 2015/02/15(日) 16:17:21.98
-
東方は終わりかけてるし
かつての栄光にすがる老害しかいないから未来はないよ
-
- 146
- 2015/02/15(日) 16:36:55.76
-
中国地方、四国、九州は東方オンリー、企業イベント以外の即売会はもう
絶滅した?
-
- 147
- 2015/02/15(日) 16:43:24.21
-
地方の東方イベは交流会みたいになってる
ある意味、同人即売会の本来の形のような気もするけど本はたいして売れんよ
大手が地方にも出るって言ってもたいしたモノ出さないし他と比べるようなモンでもない
旅行感覚で行くんじゃない?大手なら事業登録してるだろうし経費になるから
-
- 148
- 2015/02/15(日) 18:48:02.06
-
>>145
2014年冬コミの東方スペース
https://i.imgur.com/r6Xrw97.jpg
人が多すぎて入場規制になったのに何が終わりかけなんだろう
-
- 149
- 2015/02/15(日) 19:31:20.76
-
>>148
サークル数は艦これのが上なんだが
-
- 150
- 2015/02/15(日) 19:44:10.40
-
買い手の数考えたら圧倒的に東方なんだよなあ…
-
- 151
- 2015/02/15(日) 20:12:51.87
-
赤ブー総来入場者数なんぞ見てると面白いよ
http://www.akaboo.jp/report/2014/1012spark9/index.html
COMIC CITY SPARK9
?開催日:2014年10月12日(日)
?開催時間:10:00〜15:00
?天候:曇
?最高気温:20.6℃
?最低気温:17.0℃
?会場:東京ビッグサイト全館
?総スペース数:18,873sp
?総来入場者数:約67,536人
ビッグサイト全館使って
スペース数と総来入場者がだいたい1:3.5というスッカスカな状況
今年の1月の男性向けオンリー群の様子見てると
赤ブーに参加したほうが気楽にイベント楽しめるんじゃと思ったんだが
-
- 152
- 2015/02/15(日) 20:15:37.39
-
オワコン艦豚は早く消えろや
-
- 153
- 2015/02/15(日) 20:32:51.61
-
はいはい止め止め
相手憎し自分偉しの覇権オワコン論は止め止め
もうちょっと実のある話をしてくれ
実際に東方艦これにまたがって活動してる人の意見とかなら大歓迎よ
-
- 154
- 2015/02/15(日) 20:33:06.45
-
>>149
同人誌即売会=コミケのSP数なんて考えのアホがなんで同人イベント板にいるの?
-
- 155
- 2015/02/15(日) 20:35:37.84
-
>>153
それじゃ>>151ついてどうぞ
http://www.akaboo.jp/report/2007/spark2/index.html
COMIC CITY SPARK2
▼開催日時:2007年10月7日(日)10:30〜15:00 ▼開催会場:東京ビッグサイト 東1〜6ホール
▼天候:晴れ|最高気温 23℃|最低気温 15℃ ▼総来場者数:約32,000人
初回スパークはレポートが消えてたが
消えてるが2回目のレポートと比べると
成長したなぁって思うね
-
- 156
- 2015/02/15(日) 20:41:49.64
-
どうぞって・・・何が?
赤ブーの入場者数の何がどう面白いのかを説明してくれ
スッカスカの方が楽しめるとか意味不明なんだが
-
- 157
- 2015/02/15(日) 20:42:19.95
-
なんか変な日本語になってた
初回スパークはレポートが消えてたが
2回目のレポートと比べると
成長したなぁって思うね
こうだな
盛り上がった理由としてプチオンリーが人気とあったが
男性向けじゃあまり聞かないよね
サンクリで細々とやってるみたいだが
-
- 158
- 2015/02/15(日) 20:44:16.38
-
>>156
楽してイベント楽しめるっしょ
どこぞのきつきつな会場よりもさ<スッカスカの方が〜
青ブーが頑張ってくれればいいんだが
有明であまりやらんよね
TFTで予定してるけど
このページを共有する
おすすめワード