同人誌即売会の衰退について語るスレ [sc](★0)
-
- 1
- 2015/01/11(日) 17:56:32.84
-
同人誌即売会が衰退している――と感じている人が多い模様。
特に、地方を中心に衰退が進んでいるという声が多いようです。
「不景気・増税」「少子化」「二次元規制」「コスプレ偏重」「オン同人の普及」
……など理由は色々考えられますが、ここではそんな即売会が衰退していると
感じている人達がその理由を話し合ったり雑談したりするスレッドです。
-
- 2
- 1@\(^o^)/
- 2015/01/11(日) 18:04:49.56
-
とりあえずスレを建てた直近の理由はこれ。
関西男性向けイベントスレッド41
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1403009315/l50
「関西男性向け」だけでなく日本中、例えば自分が最近目にした限りでは
北海道スレや新潟スレ、北陸スレ、名古屋スレなど各地の地域スレに散見されるものであったため
集約という意味でもスレ立てが必要かと思い、建てました。
-
- 3
- 2015/01/11(日) 18:16:20.74
-
とりあえず適当にログでも拾ってみる。まずは「不景気」から。
【2020五輪】コミケ開催地を考える3【大規模災害】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1381482015/
496 :カタログ片手に名無しさん:2014/02/25(火) 21:12:55.55 ID:???
一人参加サークルで、あと2枚のチケットを知人に売ってやっと参加費を回収できるのが
大手を除くほとんどの作者。
非正規雇用やバイト民が大幅に増えて収入が不安定になり、支部で描いた作品への反応も
薄くて微妙となれば、積極的にイベント参加のコストは負えなくなる。
アベノミクスもメッキがはがれ、寒い春を迎えようとしている。
コミケは年に2回のお祭りだから、という言弾もそろそろ効き目を失う頃合いでは?
509 :カタログ片手に名無しさん:2014/02/26(水) 19:40:01.62 ID:???
3〜4年前なら余ったチケットを記念においておくくらいの余裕はあった。
それ程にサークル側の経済状態は悪化してる。
景気回復傾向なんて報道の上だけの絵空事。
イベントでの本の売り上げも急激に減っている。
-
- 4
- 2015/01/11(日) 18:18:41.12
-
不景気に加えて少子化も
◆◆新潟のイベント◆◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1300164345/
521 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 20:32:18.74 ID:???
マンガ同人誌即売会:日本海側最大「ガタケット」、運営危機 29日開催、参加サークル激減 /新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00000012-mailo-l15
新潟市で約30年の歴史を持つマンガ同人誌即売会「ガタケット」(事務局・新潟市中央区)が、長引く不景気や東日本大震災の影響などで参加サークル数が減少し、運営危機に陥っている。
次回は今月29日に開催予定だが、最盛期の4分の1程度の約500サークルしか集まらず、募集期間を8日まで延期している。
坂田文彦代表(48)は「このままの状況が続けば、1年で運営が行き詰まる」と危機を訴えている。
「ガタケット」は1983年、約50サークルが参加し始まった。2000年ごろには、2000〜2100サークルが参加し、日本海側最大の即売会に成長。
毎年6回開催し、県内外のアマチュア漫画家らが作品を発表・販売している。
また新潟を「マンガの聖地」としてPRしようと10年度に同市が始めた「にいがたアニメ・マンガフェスティバル」や、「にいがたマンガ大賞」の実行委員会にも参加している。
主な収入は、サークルの出展費2600円と、入場料代わりのカタログ代700円。
だが、入場者数も7000人から3200人まで減った。運営を維持するには最低でも800〜900サークルの参加が必要だという。
坂田代表によると、不景気でアマチュアの集まりであるサークルが、即売会に参加する余裕がなくなったことが背景にあるという。
また少子化などで、特に10〜20代の参加が減っている。
県内事情としては、中越地震(04年)、中越沖地震(07年)の影響で、中越地方の参加数が激減した。
さらに東日本大震災で昨年3月の開催が中止になったことが収入減に打撃を加えた。坂田代表は「2カ月分の運営資金が入らなくなったようなもの」と話す。
坂田代表は「地方の同人誌即売会がアニメ・マンガ文化を支えてきた。
日本のアニメが世界的に有名になっても、すそ野にいるアニメーターや同人誌が経済的に厳しい状況に置かれているのは変わっていない」と嘆く。
【小林多美子】
-
- 5
- 2015/01/11(日) 18:23:56.94
-
表現規制はこの板の色々なスレにお任せするとして……
コスプレ偏重も地方の即売会ではお馴染みの光景だが、
一番圧巻なのは、やはりこいつかw
【名古屋】メンコミ【男性向け同人イベント】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1369921241/
現行スレなのでログは省略。
-
- 6
- 2015/01/11(日) 18:28:27.91
-
「オン同人の普及」については>>2の関西男性向けより
883 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2014/12/24(水) 14:53:30.13 ID:+tSgf8px
思い返すと、初音ミク発売ごろをポイントにオタ界隈で使われるお金の行く先が変わった様に感じる
既に現在は紙メディアしか選択肢がなかった時期を懐かしめる段階に入っている
あえての紙メディアなのであって、とりあえずの発表の場として印刷を選ぶ初心者はもういない
彼らをカモってきた同人印刷屋が店じまいを急ぐのは自然
911 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/01/05(月) 17:37:32.98 ID:vy2w7oTY
冬コミ作品が夏コミ前にはPIXIVで公開されてたりするし、配信で買えたりもするから
イベント自体、お祭り要素が主で本はマストアイテムじゃなくなってる雰囲気
ジャンプの集英社につづき、講談社もマンガ誌の電子化に踏み切っちゃった
書籍版の割合が低くなってゆく程、同人イベントも印刷屋も減ってしまうだろうね
……これ位でいいか?さて、あとはご自由にどうぞ。
-
- 7
- 2015/01/11(日) 21:05:13.91
-
クソスレ立てんな蛆虫氏ね
-
- 8
- 2015/01/12(月) 00:41:52.53
-
即売会は衰退していない
終了
-
- 9
- 2015/01/12(月) 17:23:50.77
-
コミケの場合、企業偏向でサークルは売れなくなってきてるね
それ以外でも、アニメーターや原作者といったプロの壁大手に買い手は集中してその他はスルーとか
ネットで情報を仕入れたライト層が軽い気持ちでコミケに来てたり、コスプレだけ目当てだったり、
今までとは違うなと思う事はよくある
-
- 10
- 2015/01/12(月) 21:53:38.23
-
本を探し出して読むのに疲れてしまったかな
知っている作家の本だけ買ってもうおなかいっぱいで
あとはネット上で探せばいいやってなった
-
- 11
- 2015/01/13(火) 12:22:44.17
-
またいつものアホか
-
- 12
- 2015/01/15(木) 00:21:48.62
-
今はググれば幾らでも絵が見れるからわざわざ金払って会場行って金払って本買う必要がない
-
- 13
- 2015/01/16(金) 07:10:11.16
-
紙媒体で同人誌として行われていた活動がpixivとかニコニコ静画とかに移行しつつあるんだよな
何よりいちいち印刷代とか参加費とか用意しなくても気軽に発表出来るのが大きい
-
- 14
- 2015/01/16(金) 13:49:09.57
-
その通りなんだよ
エロ同人とか配信販売の方が手軽だし、廃棄の際もいろいろ気にしなくて済むw
-
- 15
- 2015/01/16(金) 18:24:00.32
-
ガタケが去年比でサークル1割も減らしたらしい
地方から始まる同人イベント総崩れが見えてきた
-
- 16
- 2015/01/17(土) 01:01:48.86
-
名古屋のコミティアは地方イベントながら堅実さを保っている
地方であればこその特色を、コミケ等大イベントとの単純な温度差と捉えると読み間違えるよ?
-
- 17
- 2015/01/18(日) 13:03:11.80
-
>>16
そんな読み違えをしてる奴はどこにもいないと思う
長いこと続いてる地方イベントに参加してれば判るが
同イベント比で明らかに衰退しているって話だろ
地方イベントというか、大阪のシティですら徐々にサークル数減少してるぐらいだからなあ
-
- 18
- 2015/01/18(日) 13:07:03.25
-
スタジオYOUやガタケに関して言えば、
少子化だから仕方ないって言い訳に胡座かきすぎて手遅れになった感があるよね
子供の数はいくらなんでも最盛期の半分までには減ってないのに
スペース数は最盛期の半分を大きく割っているっていう
-
- 19
- 2015/01/18(日) 16:05:05.30
-
>>17
名古屋ティアの持ち直し方は、地方イベント衰退とはあきらかに逆行してる
何ごとにも例外はあるけど
商業誌までネットで手軽に読める現在、イベントへは年に2〜3回程度になった参加者にとって
マストの巨大イベント以外に手軽な地元密着型もしばしば選択肢になる
古くからの同人仲間とも会えたりもするからね
精査される地元イベントの中でも選ばれているのが、名古屋の場合はコミティア
金儲けやお祭り騒ぎとは違う事情が地方のイベントにはある
-
- 20
- 2015/01/18(日) 16:08:49.98
-
紙媒体の文化自体がゆるやかに衰退している以上仕方がないことかも
ただ、ネットや通販では手に入りにくいと言うインセンティブがある以上
即売会文化自体は無くなりはしないと思う
-
- 21
- 2015/01/18(日) 16:55:28.18
-
通販で結構買えちゃうもんな。
あとは東京以外の地域で若者が金持ってないというのはあるかもね。
東京ですら20代30代で仕事辞めたら非正規に転落する奴が半数以上だから。
地方はもっと酷いんでしょ。
-
- 22
- 2015/01/18(日) 21:18:36.86
-
地方のイベントが担ってきたことがかなりネットで済む時代になってるからな。
なのに変わらぬやり方してればそりゃ衰退する
-
- 23
- 2015/01/18(日) 21:18:41.86
-
若い人はジャンルとか関係なく、上手い絵の本が目当てだからコミケ以外はほとんど行かないよな。
-
- 24
- 2015/01/18(日) 22:46:44.85
-
そもそも本を読むという発想自体が消えつつあるんだろうな
パソコンとスマホ持ってればいつでも好きな漫画読んだりゲーム出来る時代だし
-
- 25
- 2015/01/18(日) 23:32:18.37
-
なお東方のオンリー
-
- 26
- 2015/01/19(月) 01:43:33.33
-
>>21
>東京ですら20代30代で仕事辞めたら非正規に転落する奴が半数以上だから。
地方はもっと酷いんでしょ。
日本全国、仕事やめたら無職だろw
-
- 27
- 2015/01/19(月) 03:29:10.15
-
単に買い手もサークルも一極集中してるだけじゃね
年々コミケの倍率は上がってるし東京で行われる人気ジャンルのオンリーのスペース数も膨らんでる
ところが例えば女性向けだと赤ブーブー社主催のシティは
プチオンリーで人気のスパークとスパコミは申し込みが増えているが大阪と1月3月6月8月は減ってる
北陸新幹線が開業したらガタケはもっと過疎るだろうと思う
-
- 28
- 2015/01/19(月) 06:26:12.90
-
北陸新幹線が開業したら金コミやおでかけライブin富山は盛り上がるか?
といえばそんなことは全く無いだろうな……
むしろ東京に行き易くなって日帰りしやすくなる分厳しくなるだろうね
ただやっぱり東方オンリーだけは別だろうけどw
-
- 29
- 2015/01/19(月) 08:58:38.67
-
>>28
即売会の為に東京まで行く層は今までも行ってただろう
それが今のはくたか+上越新幹線より高くなる北陸新幹線にそのまま移行するのかは疑問
そもそも新幹線使ってたのか?
能登利用者なんかは夜行バスに行ったんじゃないか?
-
- 30
- 2015/01/19(月) 10:03:04.85
-
>>29
翌日仕事の社会人にとって色々リスクの高い高速バス利用は難しい
片道4時間掛けて東京のイベントから帰るのはやはり大変で、イベント後の交流やショップ巡り等を考えたらイベント後に一泊してから帰りたくなる
それが乗り換えなしで東京から3時間も掛からず帰れるようになるんだから気軽になるよ
そういった都合から夏冬コミケだけ東京に行き普段は金コミやおでライで我慢していた人がシティ等にも気軽に行けるようになる
-
- 31
- 2015/01/19(月) 12:42:46.35
-
これはいいスレかも
去年は女性向けサークルのコミケ離れって同人板等で言われてたが
その結果が1月25日のオンリーに数字として出てるっぽいな
RTS!!3
https://www.zr.akaboo.jp/event/p0044.html
全開ケイデンス3
https://www.zr.akaboo.jp/event/p0050.html
なんでこいつら冬コミその作品で申し込まなかったのかよと
ハイキューはアニメ終わり頃で一番熱い時期だっただろうし
ペダルは2期放送中でいいところだっただろうによ
-
- 32
- 2015/01/19(月) 12:45:32.09
-
後もう一つ
来年10回を迎える赤ブーのSPARKの伸びが凄い
COMIC CITY SPARK2
http://www.akaboo.jp/report/2007/spark2/index.html
COMIC CITY SPARK9
http://www.akaboo.jp/report/2014/1012spark9/index.html
スペース数としての全盛期は8で20,593スペース
過酷な環境のコミケを避ける傾向にあるのかと思ったりするが
-
- 33
- 2015/01/19(月) 13:23:43.57
-
>>32
来年じゃなかった今年か
-
- 34
- 2015/01/19(月) 13:42:16.12
-
>>31
むしろオンリーがあるからこそ冬コミは該当作品で申し込まなかった人もいたんじゃ
つかコミケ落選組も多いだろうね
買い手としても1つのジャンル目当てなら
過酷なコミケよりスペース数多くて回りやすいオンリー選ぶ人が増えてもおかしくないね
-
- 35
- 2015/01/19(月) 20:59:26.55
-
女性向けは申し込みの時点でジャンルを確定させなければいけないからね
その点男性向けは困ったらとりあえず『男性向』で申し込んでおけばいいし
ジャンル違いでも多少は多めに見てくれる(最近はそうでもない?)
ただ、男性向けには女性向けの「赤豚」にあたるようなイベントが無い……
大手でなくても春超火花etc.で十分楽しめる女性向けと違って
コミ1やサンクリは大手以外のサークルにはかなり厳しいことに定評がある
女性向けと違って男性向けが極度のコミケ依存になるのも仕方がない
-
- 36
- 2015/01/21(水) 18:54:19.96
-
>>29
普通にはくたか使ったってたいして時間かからないし行きたい層はもともと行ってたよね
便利になるから行くーなんて層を期待する方がどうかしてる
-
- 37
- 2015/01/21(水) 20:27:31.25
-
>>36
なら「北陸新幹線が開業したらガタケはもっと過疎るだろう」というのは何故?
元々東京に行ってたような北陸人は(ガタケに行かず)はくたかに乗ってでも東京に行っていたはずなのに
北陸新幹線が開業した途端ガタケがより過疎るというのはつまりそれだけ新幹線が来たら新幹線に乗って東京に行くってことじゃないの?
-
- 38
- 2015/01/22(木) 01:46:46.18
-
「もともと行く奴は行く」っていうのは行動力のある奴の台詞なんだ
腰の重い奴というのは「ほんのちょっとの差」だって面倒臭いと感じてハードルになるし
乗車時間の20分が「地元の最終電車に間に合わない」なんて理由で障害になり得る
「北陸新幹線が出来たからって新潟に観光に来る奴なんていない。来たい奴は
はくたかや夜行使ってとっくに来てる」という主張が当てはまらないのと同じだ
-
- 39
- 2015/01/22(木) 12:51:04.71
-
観光と趣味は違うだろ
観光は便利になったから…話題になったから…と何かをきっかけに思い立つこともあるが
趣味はそういう暢気なものじゃなく、行きたいって気持ちが先だろ
場所がどこかはその後
-
- 40
- 2015/01/22(木) 14:16:28.05
-
その行きたい気もち、動機をネット環境や同人書店に削られてイマココ
観光はその場所へ行くこと自体が目的だけど、イベントではただの移動であり同人誌入手のための手段でしかない
混同して論ずるのは誤りの元では?
-
- 41
- 2015/01/23(金) 03:04:57.86
-
正直な話、そんなに「どうしても行きたい」っていう気持ちが強く働くイベントなんて
夏冬のコミケ以外だとGWにある超都市くらいしかないんじゃない?
都市に行くのが当たり前!と現状でも思っている「行動力のある人」も確かにいるけど
そういう人ってガタケや金コミ、おでかけライブのような地方イベントなんてまず眼中に無いかと
-
- 42
- 2015/01/23(金) 12:50:45.88
-
当然地方イベントなんて興味ないよ
そして地方イベントにしか行けない人は主に金目の問題だから新幹線とか関係ない
金額が大きくディスカウントされない限り現状と変わらないよ
-
- 43
- 2015/01/23(金) 13:18:26.56
-
>>42
だからそれは極一部の行動力のある人の話だって何度言えば(ry
求心力の無い地方イベントなんてストロー効果で今以上に東京に吸われるだけだよ。
-
- 44
- 2015/01/23(金) 13:45:13.86
-
>>43
だからその部分ごとの構成なんてちょっと便利になる程度じゃたいして変わんないっての
便利さじゃなくて問題は金額
-
- 45
- 2015/01/23(金) 16:10:10.13
-
イベント衰退は所得の減少が最大の原因
十万人の宮崎勉ガーな一般人にとってはアベノミクス様様だろうな
キモチワルイろりこん共をじわじわ干上がらせられるんだから
このページを共有する
おすすめワード