facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/01/18(月) 02:56:52
通ってる人の正直な感想を書き込むスレです

この業界、教室によってバラバラなので具体的な場所や名前、伏せ字でもいいのでどんどん書き込んでいこう!

ここまで見た
  • 12
  • 1
  • 2010/02/04(木) 01:27:07
>>11
できる範囲内では協力します
メールは送信機能がないっていうのはわからないですが、MSNのホトメならメールのやり取りくらいはしてもそちらの個人が特定できることはないかと思います
ちなみにメル欄にもう入れてあるので、そちらは私にメールくれればここで晒す必要はないです、とは言っても私が晒すことを疑う前提でいけば同じことでしょうが。
ただ、こちらもそちらに信用されるほどの材料がありませんのでお任せします
オーラ云々とか虐待に関して、真意がどうであったとしても講師が口を出していいレベルは超えているので正直そのオーナーは頭足りてないとは思いますけどね。
救済できるかはわかりませんが、メールよろです

まだまだ体験談お待ちしてます

ここまで見た
>>12
出来る限りって何処までか知らんけど
俺が他に相談してる福祉関係の力も得て解決出来ればそれで良い。
大体アンタらのせいで俺の人生滅茶苦茶なんだぜ(泣)
まあ「わかるとできる」に通って無かったら他の事で俺に押し付けて
俺が死ぬまで支配したかったんだろうけど。
パソコン塾で無くてもなんでも良かったんだと思う。
ぶっちゃけ俺がこんな儲かりそうもない
自己満足のパソコン塾の押しつけから解放されて
2度と監禁されずに
やりたい仕事の最低限のスタートラインに立てて
(例えば大沢事務所の研修生になるのが今年の目標の一つ)
俺を監禁した奴らからがっぽり損害賠償請求出来ればおk。
あと信頼できる仲間も作りたい。
協力してくれたら損害賠償も分ける。
の人権を確立するのに
ヤフーメールでも送信出来るみたいなので
そっちで送ってみるわ。
さっき帰ったけど言動が支離滅裂過ぎて頭混乱したわ。
気に食わなかったら声を荒げて怒鳴り出されてストレス限界。
それもどんだけ被害妄想が激しいのなんの・・・・。
アンタだって「アホ」だとか「だまくらかしてる」だとか悪口言われたら迷惑だろ?
それをずっと聞かされてたんだよ俺は。
アンタらの悪口でも聞いてて気持ちいい物では無いんだぜ。
それも自分の都合の良く事実を歪曲。やってることがマスゴミレベルだろ?
詳しい事はメールに書いて送る。
信用出来たら引き続き証拠画像も添付する。
それから俺は信用できるよ。現役ってのもマジだし
もしかしたらアンタも俺に会った事あるんじゃね?
ここに書いてる話も全てマジレス。

ここまで見た
  • 14
  • 1
  • 2010/02/04(木) 20:29:55
とりあえずメール待ちます、以後連絡はそちらで
会ったことあるかはわからないですけどできる限りは協力しますので

こちらも現役インストラクターなのは本当ですし、お互いあまり個人特定されるとまずいようなので
以下また意見お待ちしてますw

ここまで見た
メールなら今日の20:54に送ったよ、確認どうぞw


俺の被害報告とは別にマジレスすると
結論は>>2の言うとおりだが
俺はパソコンすら全くやったことが無かったので
そういうパソコンが苦手な人間は通った方が良いと思う。
ただMOS資格の講座は受けんでも何回も繰り返せば合格できる。
俺みたいに黒板に書かれた事をノートにあまり書かなくても
大して授業聞いてなくても
P険3級とMCAS4つ資格取れたんだからさ。
でも資格あったからってやりたい仕事出来る訳じゃねーし
就職にも大して有利じゃないっぽい。
俺は資格取れば東京に放してくれるって聞いたから
資格勉強はそこそこ頑張ったけど
案の定騙された。「わかるとできる」にも父親にもね。
ま、東京に逃亡しようとしたら監禁企てるほど独占欲の強い
父親がそう簡単に俺を手放す訳がないんだが
それでも騙されたのは悔しいし要望が無かった事になっている。
逆に父親のエゴに利用されて良い迷惑w
頼むよ、>>1助けてくれよ・・・・。(泣)
言っとくけど釣りじゃねーよ、マジレスだから。

まあ出会い系サイトのサクラも俺みたいなこと言うけど
俺は本物だしマジレスだからな!!

そうじゃなかったら他のスレでこんなこと書かんわ。

471 :753:2009/11/23(月) 18:52:10 ID:u+1kIreT0
ダメだ。HDMかNewアルティメットソリッド(仮)で龍騎13ライダーを出し直しなさい。
またはウイングナイト、トルク、ストライク、セイレーン、キャモ、スティング、トラスト、アックスだけでおk。
あと私をバンダイに入れてHDMかNewアルティメットソリッド(仮)の担当にしなさい、以上。

727 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 23:34:19 ID:E5LUJ0xN0
バンダイに入社する方法教えてください。
どうしても入社して仮面ライダーの食玩を担当したいです。
欲しいフィギュア開発し終わったら退社して他にやりたい仕事に転職予定です。
宜しくお願いします。

501 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 10:59:04 ID:e1GSUfD/0
だから違うって!
だから俺は本当に子供頃は漫画家兼プレックスのデザイナー兼アニメーター目指していたんだよ。
近年自分の画力では不可能だとわかって自分の特技でアニメ業界に関われないかと考えた末でた結論が
声優だったんだが、その後昔から虐待してた親に捕まり親が作った仕事場で従業員やらされてる。
手取り月12万で。少ない。
今と違いクオリティーの高いアニメが少なく
99年当時はエロアニメで良い絵は多かったが
一般アニメは酷い絵が多かった。
萌えブーム後の今はとらドラとかとある魔術のインデックスとかライトノベル原作の良いアニメが多いから
エロアニメ見る事も無くなった。

あとこっちの住人でもある。

親の虐待で人生が狂った人【2】>>859が俺
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1248247322/801-900

ここまで見た
久しぶりに書き込みします。

さっき2年前通っていた教室のインストラクターに16日に伺う予定を
キャンセルにする電話をしたんだが
俺の存在自体を無かった事にしていてアッサリ切り捨てた。
所詮俺はカネヅルで金だけの関係だったと言うのがよく分かった。
最悪だわ。
16日にその教室に行ってたら>>1の言うとおり
もっと残酷な現実が待っていたんだと思う。
弟みたいな存在だとかあれも全部社交辞令で口だけだったんだと思うと悲しくなる。
俺は2年間いったい何をやっていたのか愕然としている。
俺もたまには社交辞令とか建前は言うよ。
でも「母親みたいな存在」だとか「兄みたいな存在」とか
あからさまにするのはどうかと思う。
俺にとっても後々傷つける建前というか社交辞令は
ここのインストラクター達にとっても良くないと思うんだ。
俺は今それで傷付いてる。
あとハロワに行ったけど人が多すぎで話せなかった。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2010/03/04(木) 22:47:15
148 :魅せられた名無しさん:2009/03/21(土) 01:33:25
鈴木妄想=****=桜吹雪=尊師=アマチュアオーケストラの問題児
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1230878248/
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226763790/
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1236328420/
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1224827615/

149 :asdf:2009/03/21(土) 01:47:48
鈴木妄想まとめ

Geeサイン会参加者 Y*** H******
ttp://www.synnara.co.kr/jump/fp/customer/viewNotice.do?cmd=viewNotice&articleSeq=11527&boardSeq=4

彩ワールドデジタルミュージックアワード 写真:Y*** H******
ttp://news.jp.cyworld.com/magazine/cocoro/post/view.php?c=1000018123

Y*** H****** facebook
ttp://ja-jp.facebook.com/people/Hiroaki-Yabe/667886835

**** Windows Live
ttp://cid-8a4fde9857ecfb8e.profile.live.com

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2010/03/26(金) 05:13:54
>>14
知らねえ奴は黙ってろ

ここまで見た
  • 19
  • あきちゃん
  • 2010/05/05(水) 22:34:50
確かに、わかるとできるはインストラクターのレベルが低いですね。
質問してもまともな答えは返ってこないし。どの、
インストラクターもパソコン検定3級程度しかもってないし。
私は、映像授業に問題があるのではないかと思います。

インストラクターが直接教えてるわけではないので質問
されてもどう答えたらいいかわからないのではないでしょうか。
映像授業には映像授業のよさが、ありますがその授業法方では
インストラクターのレベルを、下げてしまうのではないでしょうか。
私は、やっとP検3級の資格をとり今度準2級に挑戦しようと思っているのですが
わかるとできるでは限界があるのではと不安で仕方ありません。
もしインストラクターの方でこの掲示板を見た方がいらっしゃいましたら返答お願いいたします。


ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2010/05/11(火) 01:13:46
>19
 そりゃ無理だ〜 大して勉強してない先生ばっかりだぜ。わかできは。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2010/05/19(水) 18:45:13
1です

>>19
レベルが低いのは返す言葉もないですね。
映像授業については、確かに映像授業によってそれさえわかってればいいので(わかってない人もいますが)臨機応変に教えられない点はあると思います。
ただやっぱりフランチャイズ展開していてある程度低価格でってなると映像授業でマニュアル化しないとっていうのはあるのかもしれません。
やる気のある方もいるんだとは思いますが、自分のいたところではいませんでしたね。
教え方もマニュアルがあってそれ覚えることが全てだっていう教育の仕方ですし。
私は独学で学んだっていうのもあるので教え方とかも色々枠から出たこともやってましたけど出る杭は打たれるというか・・
そうゆうスタンスで成り立ってる会社みたいなのでしょうがないですけどねそこは。
長文になってしまって申し訳ないですが、不安はよくわかります。
私の主観になってしまうんですが、2chに書き込みしたりっていう時点でわかるとできるに通う必要性はないことだけ断言できます。
ただ単純に強制力がないと・・という意味では通うのを止めようとは思いませんが。

>>20
勉強という概念でやってるわけじゃないんですよね、説明難しいんですが。
ただ単純に言われたことをマニュアル通りにやろう、それが最善!みたいなちょっと言葉はあれですが盲信的なとこなので
なのに個性を大事にしてます的な理念は持ってるだけに、会社なんてそんなもんなのかもしれないですけど。

レス遅れてしまってすみませんが、まだこんな回答でよければなんでも聞いてみてください。


ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2010/05/28(金) 19:50:03
インストの人らは始めに「ビデオ通りのやり方した教えちゃいかん」とでも教育されてるの?

ここまで見た
  • 23
  • 1
  • 2010/05/29(土) 16:57:26
>>22
そうゆうわけではないんですけど、これは結構地域によって違うかもしれないんで全部がそうとは思わないでほしいのですが。
ビデオ通りのやり方を覚えろっていうのはそうですね、それ以外のやり方とか違う教え方は基本的に否定されます。
でも売上多かったり偉くなると、違うやり方してもこれは○○だからおk、とか言い方は違うけどこのほうが理解しやすいからおk、とかこじ付けされますw
ちゃんと教材の通りに教えてるのにうまくいきませんとか泣きごとを言おうものなら自分でやり方くらい考えろ的なことも言われますし。(これは自分が言われたわけではないですが。)

長くなりましたけど「ビデオ通りのやり方しか教えちゃいかん」で言えば
答えは、売上上がればなんでもいいんだけど、ビデオ通りにやってなくて上がらなかった場合に付け込まれるから教材は覚えろっていう感じなのかなぁ。

ぶっちゃけ今の時代にそんなビデオのことだけ教えてて金取って、儲かるわけないっすw

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2010/06/05(土) 02:10:05
わかるとできるは授業のレベルが低い。
インストは素人の集まりだから、低賃金で働かせてもいいという考えが企業にあるのではないか。
しっかりと従業員を育て、社会に貢献できる対価を社員に支払えば、企業としてもさらに飛躍するんじゃないかな。


ここまで見た
  • 25
  • あきちゃん
  • 2010/06/05(土) 21:44:52
もともと生徒だった人をインストラクターとして
スカウトしてくるというのが根本的にまちがっていると
思いますね。もし、そうするんであればしっかりと
初心から教育をしてプロの集団として誇れるだけの
知識と技能を身につけてほしいものです。

ここまで見た
  • 26
  • 1
  • 2010/06/07(月) 08:48:12
>>24
レベルは低いですね、一応コース外のことも教えていいことにはなってますが、そうゆう生徒を入れれる雰囲気ではないです
というか8割方のインストラクターはコース以外のこと教えられないので誤魔化して追い返す感じじゃないでしょうか、もしくは無理やりコースに誘導(これやるからクレーム多い)
素人から入った人の場合、一気になんでもやらせようとする上に、PCの知識よりも営業力や諸雑務を覚えるの優先されるんでPCなんかやってる場合じゃねえぞって感じでしたねみんな。
わかできは基本、誰かいなくなっても誰でもフォローに入れるようにみたいな感じでやってるんで、必然誰でもできるから、需要もないんでしょうね。。

>>25
生徒→インスト これは自分も驚きましたね、これ自体は会社がちゃんと教育できてればいいとは思うんですけど、あの研修内容でインストになられたらはっきりいって他もクズ扱いされてもしょうがないとは思いますw
なんていうか、はっきり言ってしまうとPCの知識なんか適当でもできてればいいから、口がうまくて人をうまく騙せる人で社畜にしても大丈夫そうな人を求めてるんじゃないでしょうか
だからたぶん世間知らずの主婦上がりとかが多いんですよね
皆さんも習うとしたら、コースとかじゃなく専門的なとこでガンガン攻めていってほしいです。じゃないと必要性に気がつかないでしょうし。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2010/06/10(木) 02:16:03
主婦が多いのは、パートの給料しか払えないからです。生徒数が増えれば正社員を雇用することができるようになる。
生徒数が少なければパート待遇でしか雇えないのである。
それなのに正社員を募集している石川県では、嘘の求人票(見習い期間中は時給900円、給料18万から29万)を平然と職安に出し、でたらめな職業訓練で国から補助金をもらっている。
従業員には1日2時間(時給700円)で、1日の業務(開店から閉店作業)を強要している。
本部による研修費は、全て実費である。
研修に参加しなかったり、早く帰ろうものなら、そんなことでは正社員になれないと脅迫。
正社員にする気はなく、パートでは長時間働いてくれないので、あえて正社員を募集し、長時間拘束している。
シフト例として朝の1時間と夜の1時間の勤務を実労働とし、1日12時間以上の拘束。残りの10時間以上は無料奉仕である。
まさに正社員詐欺ビジネスである。
職安の求人を取り下げなければ被害者が後を絶たないし、国の機関がこのような企業を助長しているように受け取られてもしかたがない。
数年前から同じこと繰り返しており、以前経営していた学習塾では給料未払い訴訟を起こされている。

過去記事
http://www.unkar.org/read/ex21.2ch.net/pc2nanmin/1153813530




ここまで見た
  • 28
  • あきちゃん
  • 2010/06/12(土) 21:40:51
わかるとできるの教室スタッフは、資格をとる気がないんでしょうか?それとも
会社が資格に対してそんなにうるさくないんでしょうか。今通っている教室の教室長
も今年中に、2級までとるといっておきながらいまだに準2級すらとっていません。
上級の資格を所持していた方が生徒も集まってくるし資格希望者から信頼もされる。
そういった考えが会社にないんでしょうか。極端な言い方をすると今教室に通って
いる生徒でもすぐにインストラクターが務まってしまう。もっとわかるような
言い方をすると生徒とインストラクターの境界線がはっきりいって見えません。
資格をとって信頼されるのが一番だという考えが会社にないんだとするとお金をとって
教室を開く資格すらないと思いますね。

ここまで見た
  • 29
  • あきちゃん
  • 2010/06/12(土) 21:42:20
わかるとできるの教室スタッフは、資格をとる気がないんでしょうか?それとも
会社が資格に対してそんなにうるさくないんでしょうか。今通っている教室の教室長
も今年中に、2級までとるといっておきながらいまだに準2級すらとっていません。
上級の資格を所持していた方が生徒も集まってくるし資格希望者から信頼もされる。
そういった考えが会社にないんでしょうか。極端な言い方をすると今教室に通って
いる生徒でもすぐにインストラクターが務まってしまう。もっとわかるような
言い方をすると生徒とインストラクターの境界線がはっきりいって見えません。
資格をとって信頼されるのが一番だという考えが会社にないんだとするとお金をとって
教室を開く資格すらないと思いますね。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2010/06/26(土) 03:09:38
求人情報を見たのですが、
研修で百時間以上必要のようです
実費で研修時の授業料が掛かるというのは本当でしょうか?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2010/06/26(土) 23:38:21
>>30


ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2010/06/27(日) 02:41:30
100時間の研修は、インストラクター業務に入る前にあらかじめ講座を視聴するために必要です。
その間の給料は、直営校で採用された方は全額でているとの事です。
加盟校では無給のところもあります。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2010/07/31(土) 04:22:29
作文書かされるなんて

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2010/07/31(土) 08:55:11
>>33
kwsk

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2010/09/17(金) 00:18:48
石川県の元インストでした。

懐かしくも最低な日々だったよ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2010/10/04(月) 09:19:08
石川県は職安に求人情報を載せるべきではない。従業員の財産が減る。
長時間のただ働きをして経営者だけに多くの利益をもたらす。
社会保険、給与等は虚偽記載。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2010/10/10(日) 15:04:21
埼玉の某教室のアルバイトの女性で客に接客業として信じられない発言をとる奴がいる。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2010/10/10(日) 15:16:51
スタッフが向こうから話しかけてきた上、お説教してきて、その時間の分で10分350円で30分1050円分のお金を払えって言ってきた。これって脅迫罪ですよね?本当に許せない!!


ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2010/10/10(日) 15:21:23
ストレス発散のために、泣きそうになるぐらいお説教されて、金払って通っていて馬鹿らしい。
こんな人間がサービス業しているのがおかしい。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2010/12/05(日) 23:55:45
わっしょい、わっしょい

ここまで見た
  • 41
  • 生桑校(三重)
  • 2010/12/18(土) 15:57:44
私は2ヶ月ほど前に高いお金を払い(わかるとできるパソコン教室(生桑校)に通ったんですが
2万以上払って・・さらにUSBメモリーを買いなさいと言われ・・おまけに悪徳な教室って疑問を
持ち始め・・なにかと金金と言われ・・正直困ってます・・誰か相談乗りたいくらいです
わかるとできるを本日退会しました!んだら退会料1050円で。。まだ3回s分残ってたんですが・
退会の手続きを取ってしまったんで・・・3回分がなくなったんですよ・・といわれ・・PCも
ロクに学べず終わりました!みんなでこの悪徳教室をとめないと被害者が多数でます!なんで
被害者の会を作りませんか?わかるとできるPC教室被害者の会設立して!みんなであの
いかさま教室を潰しましょう!それにPC教室なのに宗教のにおいがします・・
あんな教室がまかに通ってること自体おかしいです

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2010/12/19(日) 17:58:48
>>41
一度もらった授業料は返せません、みたいなの規約になかった?
3回終わったら辞めるって言えばよかったじゃん。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/12/22(水) 02:18:44
>>41
宗教のにおいに同意。
DVDの冒頭で人生について話しだすし、講演会とか・・
インストラクターもおっさんマンセーでちょっと怖かった。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/01/01(土) 21:54:22
入ってすぐ退会した
あ〜もったいない

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/01/02(日) 02:06:11
昨年とてもいい会社だと思い入社したのですが、幹部が自殺しました。
会社から送られるメール全てにコメントつけて返信しなくちゃいけなくて、
元旦から早速社長のメールがきて、全然お正月気分になれないです。
こわい会社なのかもしれません。どうしたらよいでしょうか?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/01/06(木) 13:55:24
自分が通っている教室はインストラクターがしょっちゅう変わる。
自分が通い始めた頃からいる講師はもう誰もいません。
自分もそんなに長く通っているわけじゃないんですけどね。

今はちょっと進むとすぐ復習。復習ばかりでなかなか先に進めません。
復習の時間も丸々1時間分代金を取られているわけで。
以前いた講師達は、「復習は家でやってきてくれればいいから。わからないことがあったら電話で
聞いてくれてもいいし、次回来るときに質問してくれてもいいから。」というやり方でやってくれていたので、
今は何かぼったくられている感が拭えません。

明日も通うのですが、今年もまた復習メインの講座に通うのかと思うと何か通う気なくす。



ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/01/09(日) 01:58:50
>>45 どこの教室ですか?教えてください。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/02/06(日) 18:43:15
>22
もっと面白いこと教えてやろかWW

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/02/19(土) 01:29:57
教えて!!

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/02/19(土) 16:55:40
ここのインストのレベル低すぎ何故婆なんだ?
まずこいつがPC使えるのかって話

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/02/24(木) 12:32:39.83
>>50
使えるけど?
お前みたいなバカにでも丁寧に対応しると思うが?
私は丁寧に接して貰ってる。


ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/02/25(金) 16:28:03.77
実際どうなん?ブラックなの?
いま、ホームページの求人応募しようかとおもってたんだが、ノルマとかきつそう?
待遇面とかで現職の意見が聞きたい、65歳までいられる?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/03/03(木) 23:59:41.88
まさか自分が働いている会社の悪口が見れるとはw

>>52
自分の知ってる限りでは65歳とかはいない
ブラックかは分からんがそんな感じはある。教材持ち帰って勉強とかしなきゃならんしな
うちはその分の給料は出ない
待遇面はよく分からない。待遇とかあるのだろうか…

前にも出てたがDVDのとかがなんか宗教臭いんだよな

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/03/08(火) 19:22:05.76
売り上げランキングで上位に入るために必死
そんなこと生徒にいわれても

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/04/03(日) 05:19:44.60
友達に聞いたんだけど今日研修あるとこあんの?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/04/08(金) 03:23:02.44
2年ほど前の話だが求人に応募したら、
「数ヶ月は無給です。それでもいい、というくらいのやる気ある方でないと雇えません」
というようなことを言ってた。
イカレてるなーと思った。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/04/11(月) 06:20:52.45
むふふ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/04/15(金) 14:28:22.71
保守

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/04/26(火) 23:08:10.12
>>55
その日付だと九州の研修だと思われ
確かBUNが行ったはず

>>56
俺は1ヶ月だけだが無給だった

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/05/19(木) 20:58:55.02
!!! ベイカレント・コンサルティングという人材デリバリーホスト会社は危険です !!!

退職強要 内定辞退強要 産業スパイ 報酬搾取 詐欺 搾取

!!! ベイカレントを語る人材紹介会社に関わってはいけません !!!


ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/05/22(日) 20:06:18.30
某スクールに応募を検討中ですが、どうなんでしょうか?
元インストです。(他の会社で)

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/06/10(金) 08:05:44.49
>>45
それは本部ではなく、加盟校なのでは?


お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード