facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/11/12(土) 02:18:54.61
乾癬で悩んでいる方、一人で悩まず語り合いましょう!!
このスレは、難病、乾癬について語る真面目な総合スレです。
荒らしはスルーで。また荒らしに反応する人もスルーでお願いします。
乾癬患者同志、情報を共有化できればうれしいです。

検索リンク
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B9%BE%E7%99%AC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
日本乾癬学会
http://jspr.umin.jp/

前スレ
●●●乾癬総合スレ23●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1244035330/
姉妹スレ
●●●尋常性乾癬情報求む!28●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1315019567/

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2013/02/04(月) 10:07:37.24
>>598
砂糖より安いからって健康謳ってるものにどんどん入れてて頭悪杉。
飴もすごいよね。とにかくやめないと別の病気にも間違いなくなるわ。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2013/02/04(月) 14:44:29.53
遺伝性があるのなら、嫌になるね。
兄も私も肉食や甘いモノは好きじゃない。食い物に関しては
優等生すぎる。もちろん酒も飲まない。
なのに、兄は白血病と糖尿、私は痛風と乾癬。
食習慣改善に期待しようがないからなあ。どうすればいいのか。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2013/02/04(月) 16:03:18.08
試しに昨日の夕食のメニューを書いてみたら?

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2013/02/04(月) 16:55:32.33
昨日は海苔巻き寿司、キャべツのサラダ、野沢菜漬物、だった。
今夜は海老炒飯、キャベツサラダ、茶碗蒸し、らっきょう。
すべて自炊。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2013/02/04(月) 17:13:59.74
肉食わなさすぎと、甲殻類じゃね?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2013/02/04(月) 17:17:11.07
食事制限に気を使いすぎて病んでそう

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2013/02/04(月) 19:03:58.38
塩分取りすぎだろ
野菜も種類とらないと意味ない

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2013/02/04(月) 20:01:20.77
あのメニューで塩分取りすぎかなぁ?
チャーハンの油が駄目な様な気がするけど
塩分そんなにとってるよーには見えないけどな。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2013/02/04(月) 21:54:43.51
>>602
野菜はキャベツと野沢菜だけ?ちょっと種類が少ないような。
献立の種類もちょっと寂しいかな。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2013/02/05(火) 02:11:44.54
こことか参考になるかな
http://www.kansen-jpn.com/shokuji_edger.htm

ケイシー食と糖質制限食で改善したんだってさ
まぁ糖質制限で肉ばっかり食べると乾癬は悪化するだろうから、コメとムギを断つぐらいでいいと思うけど

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2013/02/05(火) 06:37:09.69
>>607
おいおい
自炊で海老炒飯、キャベツサラダ、茶碗蒸し、らっきょう
なんて、かなりの献立だよ

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2013/02/05(火) 08:15:00.63
優等生すぎる、っていうけど米は少量で油はもちろんいい油?
通風で海老?

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2013/02/05(火) 08:44:34.88
痛風、乾癬、糖尿病はお互いに関係するからなぁ
ぜんぶ炎症が起きてる

生物学的製剤でいったん炎症を完全に抑えてから、
抗炎症、抗酸化な食事を進めるぐらいしかないかもしれんね

>>609
うん、でもビタミン類が完全に不足してる気がするよ
βカロテンとかの抗酸化物質もね

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2013/02/05(火) 08:56:18.98
空気の汚いところで運動しない、とか受動喫煙しないのも重要だ

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2013/02/05(火) 09:45:31.34
>>610
確かに多いけど、チャーハンに使う程度なら問題ない気もする

クルマエビ 195.3mg
大正エビ 273.2mg
シバエビ 144.2mg
オキアミ 225.7mg

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2013/02/05(火) 13:04:17.58
>>612
食い物の影響に比べたら
受動喫煙とか気にしすぎのレベルじゃない?

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2013/02/05(火) 13:13:55.21
>>614
花粉皮膚炎(鼻炎がなくて肌に花粉がついたら皮膚症状だけでる)とかあるし、受動喫煙で頭痛とか定番だから大気が肌に即影響する
タイプだったら重要でしょ?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2013/02/05(火) 16:00:00.32
俺は生物やってるけど、タバコも酒も普通にやってる
おまえら神経質すぎちゃうか

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2013/02/05(火) 18:30:00.33
痛風には、プリン体を多く出すタイプと腎臓のろ過機能の低下の2タイプ
がある。乾癬でも食事に依頼しないベジタリアンもどきな人もいる。

医者に聞いたら、原因が分らないので、患者の生活分析をしているだけで、
因果関係は立証できないんだって。
まあ。タバコや穀物摂取過多のせいにしておけばOKみたいな風土があるね。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2013/02/05(火) 20:46:52.75
>>617
とりあえず原因遺伝子はCARD14ということらしいが・・・
生活習慣病的に見ると高脂血症がリスクなんだっけ?

遺伝子といえば、乾癬の人はHIV感染に抵抗性があるんだってさ
HIVにかからない代わりに乾癬にかかるリスクが上がるって、微妙な二択だ
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22577363
http://yaplog.jp/podcast/archive/732

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2013/02/05(火) 21:37:26.55
いやいや煙草も酒も暴飲暴食もやめてみても(どのくらい?数日?)変わらないから関係ないとか・・・
やっぱそれだと乾癬になりつづけるんだなと思える

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2013/02/05(火) 22:02:16.75
ほんと人それぞれだよな
会社に乾癬の人いるが、食事はまったく影響しないらしくしょっちゅう焼き肉行ってる

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2013/02/06(水) 01:55:39.45
・・・え?
焼肉ばっかり食ってるから乾癬ってことはないのか

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2013/02/06(水) 01:56:05.12
俺は3ケ月食事制限して、運動して、サプリ飲んで、ようやく落ち着いてきて
油断してちょっと緩めたら1週間で戻ったからね。
関係ないって言ってる人って、1か月ぐらいは実践してるのかな?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2013/02/06(水) 04:35:14.94
>>621
乾癬歴25年くらいらしいが何食べても悪化はしないそうな

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2013/02/06(水) 08:13:25.43
>>623
完全に火がついちゃったから火種はいらないってだけだろw

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2013/02/06(水) 08:54:40.16
それがその人、足と手にちょっぴり出てるだけなんだよな
治療はステロイド塗ってるだけだって言ってたし

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2013/02/06(水) 09:12:34.72
>>622
そうそう最低3ヶ月、できれば半年から1年、何十年も吸ってるものなら
何年かはやめてみて、全く良くならなかったというならまだしもね。
>>625
しょっちゅう食べて完治ないなんだな・・・・
ステも25年塗ってたりして。こっわー

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/02/06(水) 09:51:03.40
あらあら煽るだけのキチガイ湧いちゃったか
退散退散

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2013/02/06(水) 10:06:30.83
節制した生活をおくる自分に酔ってるというか、もう宗教だな
食事制限原理主義こわー

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2013/02/06(水) 10:43:46.31
根性ないから食事制限はできないよ
でも全く関係ないって言い切るのは変
食べ物が関係ないわけないんだから
「全く関係ない」って言ってる奴がアホなだけ
あ、煙草をやめたくない奴だけか?

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/02/06(水) 11:16:01.61
乾癬歴25年くらいで全身に醜く発症している
で、この度めでたく糖尿病になってしまったので
食事療法を始めたら乾癬の症状がかなりやわらいだ

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/02/06(水) 12:25:45.44
食事制限を宗教とかって扱いになってる人がいて
の情報が混乱を招いてるのかな?
煙草も酒も関係あるとおもうけど、煙草と酒はもともと体質による影響が大きいから
あんまりデータ出てこないんだろうね。
喫煙者でも100まで生きる人もいれば、喫煙によってぼろぼろになる人もいるからね。
自分は喫煙者で食事制限してるけど、
煙草辞めると息切れしなくなったりはしたけど乾癬に影響なくて
食事制限してると乾癬にかなり改善がみられるけど、酒は即悪影響かな。
そんな感じ。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2013/02/06(水) 12:33:12.37
特に安い酒がよくない。
ウイスキーでもアルコール混ぜてるような、一ビン600円台のやつとか
ペットボトルで2000円ぐらいの焼酎なんかを飲んだら腕に即乾癬できるわ。
あと、ナッツチョコレート?あれは次の日顔に出る。
ってわかってて制御できるので 酒もたばこも調子がいい時にはすることにしてる。

焼肉はあまり即影響ないが、肉が続くとじわじわ効いてきて肌が赤くなってくるので
適当なところで、野菜と魚中心に切り替えたら落ち着く。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/02/06(水) 13:35:17.95
で、酒もタバコもやらなくて、肉も食わない人は、
炭水化物を減らして野菜生活になるんですかね?

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/02/06(水) 13:46:46.72
>>632
自分も酒は乾癬じゃなくてはっきり脂漏が出る感じ
受動喫煙させられると、喫煙者本人より害があるんだってさ
喫煙した本人にだけはプラスがあるからだろうね

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/02/06(水) 14:34:56.13
アルコールは免疫の、特に樹状細胞に影響するよ
乾癬は樹状細胞(TIP-DC)が疾患の中心にいるから、影響は大きいだろうね

高い酒だと影響が出にくいのは、ワインだとポリフェノールだとか、ウイスキーの樽から出る抗酸化物質がおさえてるんだと思うよ
こういうのとか
http://www.suntory.co.jp/news/2009/10401.html

小麦や大麦を使った飲み物、ビールは論外だけど
http://www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_content&view=article&id=2649:2010830&catid=20&Itemid=98

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/02/06(水) 15:48:51.72
>>633
単純にバランス悪いだけか、ストレスじゃないかな?
肉全く食わないとか、炭水化物まったく取らないのも駄目じゃないか?と思うし。
>>631なんかはストレス無くて食い物だけを実験として楽しんでそうだもの。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/02/06(水) 16:20:50.85
ケイシーによればナス科は良くないわけで、野菜だけってのもな
まあナス科ってタバコもナス科だから悪いのは当たり前のような気もするが

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/02/06(水) 19:22:46.56
>>625
単に肉食やめられない言い訳こいてるだけのようなw
きちんと節制すれば良くなるだろうに、それが嫌でステとの共存を選んだわけだ。
しかし何かの要因でステじゃ追いつかないほどひどく悪化した場合がヤバイだろうな。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/02/06(水) 21:42:11.16
生物打ったら、お肉も一杯食べれるし、お酒も一杯飲めるよ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/02/07(木) 09:12:52.40
>>639
で、生物やめたら逆戻りって事?
だから生物やめたら、リバウンドするって言われてるのかもしれないね。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/02/07(木) 09:30:57.11
絡むねぇ
色々制限した生活のせいでストレスたまってんじゃないっすかぁ

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/02/07(木) 09:47:49.10
>>637
ナスが駄目なんて言ってるのケーシーだけじゃねーか
ナス超好きなおれは毎日食ってるがなんら問題ない

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/02/07(木) 12:44:13.64
>>641
いや?絡んでなんかないよ?
生物打ってその後打つ必要がなくなる人と、そうでない人の違いは
そこなんじゃないか?って思ってね?
これから生物打つ人が「リバウンド」を気にしているのに、
生活変えずに生物やめた人と、生活変えて生物やめた人との話を
「リバウンドしたか?しなかったか?」だけで判断して
「生物やめたらリバウンド」って思って出来なくなったら可愛そうじゃない?

乾癬の原因が「遺伝とストレスと食生活」、つまりは「遺伝と生活環境」って
事だとしたらの話だけど。
生物打って、生活環境変えてなかったとしたら、生物で抑えてただけなんだから
生物やめたらそりゃ悪化するに決まってる。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/02/07(木) 18:13:54.64
生物に限らずこの疾患は対処療法やめたら
戻るのはわかりきってること
寛解を維持していくことがQOL向上でしょ

なんでいちいち絡んでくるんだろうね
馬鹿ばっかり

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/02/07(木) 22:01:06.04
>>642
本当に問題ないならこのスレ来なくてもいいはずだろw

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/02/07(木) 23:30:48.03
>>645
脳みそまで炎症おこしたんか

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/02/08(金) 03:49:17.38
>>645
アスペか

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/02/08(金) 08:28:32.49
>>645は日本人じゃないんだろきっと

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/02/08(金) 10:48:21.32
なんか一人粘着君がいるな。
まあ、適度に焼肉やら酒やらタバコやらストレス発散しながら
、のんびり乾癬と共存していきましょうや。
完全に治らないって事は、完全に治す必要もないわけで。
目立たなきゃ特に虫刺されと変わらない。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/02/08(金) 14:59:42.63
乾癬患者には精神疾患が少ない。またエイズも居ない。
この根拠は何だろう?
私は鬱になる前に乾癬になったことが2回もあるけど。
乾癬は皮膚病じゃないから、「皮膚病と精神疾患の親和性」に
はあたらないのは理解できるけど。
皮膚疾患というかビオチン不足は精神薬とかなり関係はありそう。
睡眠薬を止めた時に乾癬が出たり、精神薬を増やした時に乾癬症状
が消えたりもしている(偶然かも)

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード