facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/10/06(土) 20:36:40.17
この板に来てみて、荒らしの多さに失望したかもしれない
しかし、簡単にここを去らないでほしい
今まともに機能しているビートルズ関連のスレを私がまとめた

統合【ポールソロ】デジタル・リマスターVol.4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1340008162/
ビートルズはなぜ「アビーロード」を作ったか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1146755547/
「マジカル・ミステリー・・ツアー」新発売
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1345720799/
ビートルズの名曲(ソロ曲含む)?1は?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1284289672/
▼邦題命名は我々に任せてもらおうか▼
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1084848907/
【bayfm78】ビートルズから始まる。8【小林克也】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1341307124/
リマスター、高音質盤LPで再発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1348846392/
ポールがロンドン五輪開幕式で熱唱!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1343553972/
リンゴ・スターのマラカス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1341566431/
【ジョージ・ハリスン】 ソロ総合スレ◆5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1346200815/


ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2017/08/13(日) 02:52:38.12
>>751
答えてやるから、後で乖離の根拠書けよ。書けなかったら「皆さん、ごめんない。私が
間違っていました」ぐらい言え。すぐ話を逸らす。情けない男だ。
まともに評価しないから、レジェンド系のアーティストが無視さているんだ。創刊号の
表紙がジョンだから、ジョンを評価してるだろう。たかだ雑誌にこだわる馬鹿加減。
1980年代までヒット曲を量産し、ビートルズ時代のヒット曲を書いてあるポールが
リードしたのは関係者の話通りだろう。ジョージは解散間際からの活躍だからリード無理、
その上、一番年下でマーチン評価が低い。ジョンは前半と中期までリボルバーからLSDの
やり過ぎとエプスタインの死で後期は凋落。ホワイトとかシングルで偶に光るが、
根本的に他人まかせ、ビートルズに興味が薄れる。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2017/08/13(日) 02:55:02.20
>>753
まず指摘の内容を理解して反論するところからだな。

いや、その前にこっちがジョンオタだという決めつけを捨てるところからか?不可能かな笑

752 ホワイトアルバムさん sage 2017/08/13(日) 02:31:37.42 ID:???0
>>750
ヒットチャート、グラミー、ギネスでポール本位の見方を補強してるだけだと
指摘されてることがまだ理解できてないのかよ

爺のオナニーランキングから無視される程度でしかないポールが
ビートルズを音楽的にリードすることはありえない、と指摘されてることも理解できてないのかよw

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2017/08/13(日) 03:17:56.15
>>754
おまえマジ馬鹿?ソングライター2位だぞ。ソロは評価してないだろう(実際はいいか悪い
評価できないと書いてある)ビートルズ時代は1番の評価だ。その糞雑誌はポールのビートルズ
時代を評価しているだろう。実際、雑誌よりチャートの方が重要だ。
その雑誌が評価しなかったポールのラムがビートルズで1番売れ、次がジョージで、その下が
ジョンだからね。おまえが言う世間の評価と逆だ。これしかポールを貶す材料ないの?
飽きたわ。同じ事の繰り返し。おまえ、老化が激しいじゃないか?
さぁ、爺さんの番だ。根拠とやら出せ。もう誤魔化すなよ。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2017/08/13(日) 03:22:27.05
>>755
指摘の内容理解してるか?

おまえはポール本位の見方を強弁してるだけで、公平な見方でも客観的事実の側にも立ってないって言われてんだぞ?

少しは省みろよ笑

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2017/08/13(日) 03:29:06.90
>>756
はいはい。じゃ次はおまえの番だ。
ちゃんとしたデーターや関係者の話で書けよ。小学生じゃないだから、夏休みの感想文は
止めろ。抽象的な話もいい。話を変えるのもいい。前の話もいい。
できなかったら捏造か作り話と判断だね。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2017/08/13(日) 09:56:58.64
>>757
だから、指摘の内容理解してるか?

おまえはポール本位の見方に都合のいい関係者の証言や指標を用いてポール本位の真実を強弁してるだけで、

それは公平な見方でも客観的な事実でもないんじゃないか?

と指摘されてるんだろ?

公平な見方であり客観的な事実であることを証明すべく反論しろや

不可能だろと指摘してんだおい、てめえの番だぞ??

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2017/08/13(日) 11:27:53.98
米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2017/08/13(日) 11:55:10.26
どんなに不満があっても他スレを荒らして良い理由にはならないよな。
精神科医に行けと言われている意味はそこにあるから。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2017/08/13(日) 11:59:41.19
それはポールオタに言ってるのか?w

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2017/08/13(日) 12:06:56.19
                       |
    ,wrrq                _,,,,,wrr━・ll,,          ,ャrw,,  .,,i,,ll゙f,、              ,,,,ii,、
    'l、 ゙,,,,,,,wxi?     gll'''゙ ̄    _,,,,,,゙lr        ,l° .,l゜  .'゙l,゙llll┛           ,,,wl'゙”  ゚ル
.,r━'''″      'l      .゙l_,,,,,e,   ,l~`      .,,wr━┛  ゙““““'''゙l,、         ,,wl''”   .,,,rl'゙″
.《,,,,,,wre  'll''''''''''“         ”,,,,,,,,,l′ ilwwiu,,,,   l__   .,,,,,,,,,,,,,、 .廴    .,,irl゙°    l'゙
     廴 .゙l、 __    .l''''“ ̄            』    ̄"゙,l° ,l°  l  .】   .i,l'”   ,,,r,   l′
.,,,,,,wr━°  ”” ゙̄”゚l、  llwwrrrry  .━━━┛    .,l′ ,l°   l   l    ゙f,,,,,rl'゙°l   』
l″       ,,,,,wwrタ       .』  .』         ,l″ .,l゜    l   l     ”   .l′ .l
'゙'''''““゚””l、  .廴             l° .』            ,l″ .,l′'l━*l″ .,l           》   l
      li、 _,,ll          』   l゜           ,l_ ,l° ゙l,   .,,,タ           l   .l!
      .゙゚゚ ̄           ””゚゚“゙          ゙”゙''゙    ”゚゚゚゚゚”″            ゙'''''''''″
         _

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2017/08/13(日) 12:28:42.68
>>758
データーや関係者の話を使って書け。同じを書くな。
チャートも本もポールが活躍を書いたら、ポール本位の真実なのか、頭が逝ってる。
訳の分からん話を何度も書くな。
だいたいポール本位って何?

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2017/08/13(日) 12:34:40.50
>>763
それってポール本位の見方に都合のいい関係者の証言や指標を用いて
ポール本位の真実を強弁してるだけだろ?

ポールの活躍だのポールがビートルズを牽引しただの
ポールがビートルズを音楽的にリードしたというのは

公平な見方でも客観的事実でもなく、
ポールオタの思い込み、思い入れ補正、ポール本位の見方なだけ

これに反論してみろって

これ致命傷を与える指摘だろ、逃げ回ってんなゴミが

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2017/08/13(日) 12:58:59.57
>>764
その裏づけにデーターを出せ。「真実のビートルズサウンド」エメリックの本「解散の真実」
という裏づけと後期のヒットチャートでポールが音楽的リーダーと事を示した。
おまえはポールの評価は世間との評価と乖離を示すデーターや本出せ。
おまえのゴミ以下の話はもういい。ヒットチャートやグラミーやギネスは公平な評価だ。
おまえがケチをつける要素はまったくない。また、同じ話をするなら、消えろ。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2017/08/13(日) 12:59:25.34
>>763
「チャートも本もポールが活躍を書い」てあるのを
ウレションぶっこきながら飛びついて、ポール本位の真実を
ポールオタの脳内で補強してるだけ

公平な見方でも客観的な事実でもないと指摘してんだろ
おまえ文盲かよマジで

レノン・マッカートニーってコンビは最大限でも対等でどちらが上かじゃないだろ

ビートルズが空中分解した中期以降にポールは増長して糞エゴ爆発させて
ジョンと同じ土俵から自分で転がり落ちていっただけ

ポールはビートルズの中で突出してないどころか
ジョージやリンゴに上から物を言えるほどの能力もない

これバンド内も世間も同じように評価してるだろ

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2017/08/13(日) 13:00:47.68
>>765
『「真実のビートルズサウンド」エメリックの本「解散の真実」
という裏づけと後期のヒットチャートでポールが音楽的リーダーと事を示した。』?

いいえ!それはポール本位の見方によるポール本位の真実であって
公平な見方でも客観的事実でもありません!

同じ話じゃなく、おまえが反論できずに堂々巡りさせてるだけだろw

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2017/08/13(日) 13:02:43.71
ゲットバックセッションの大惨事をリーダーのジョンが
フィル・スペクターにプロデュースさせることを決定して

憤激して糞みたいなソロを作り勝手に脱退宣言して
飛び出していく糞エゴ野郎がビートルズの音楽的リーダーwww

ありえんwwwwwwwww

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2017/08/13(日) 13:30:11.96
憎悪厨の根底にある謎理屈

ポールの曲は飽きやすい
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1327741113/358

358 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2015/09/16(水) 02:37:23.66 ID:???0
敢えてポールオタを攻撃している 彼らも被害者だからな ポールは悪人だから ポールは悪の権化だ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2017/08/13(日) 13:42:39.85
>>768
「このアルバムは、これまでにないものになる予定だった。オーバーダビングや編集もしない。
まさにライブのアマチュア的な誠実なものになるはずだった。ところが全て覆された。私は
愕然とした。ビートルズのクリーンなサウンドの特徴は全く感じられなかったからだ。私は
ショックでポールに連絡してみると、彼は自分以上に驚いている人間はいないだろうと言った」
ジョージマーチン。ジョンの勝手な行動。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2017/08/13(日) 13:44:21.66
>>770
いやいや、ジョンがリーダーだからwwwwwww

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2017/08/13(日) 13:56:16.89
>>771
いやいや、指図しているのはジョンも同じだから、「Let it be」のポールとジョージのシーンは
ポールは冷静に話しているから、ジョージは嫌みたいだけど、その後ジョンと喧嘩して一時脱退だから。
LSDのやり過ぎてうわの空でジョージの参加せず女性禁止のスタジオにヨーコを連れて来た
ジョンは名目のリーダーだから。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2017/08/13(日) 13:57:25.69
>>772
いやいや、ジョンがリーダーだからwwwwwwwww

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2017/08/13(日) 13:58:12.09
このアルバムは、これまでにないものになる予定だった。オーバーダビングや編集もしない。
まさにライブのアマチュア的な誠実なものになるはずだった。

これってジョン魂でジョンがやり直してたことじゃね?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2017/08/13(日) 14:47:19.58
ジョン魂と言えばプライマルスクリーム療法
憎悪厨は精神疾患に悩みプライマルスクリーム療法を過去に試していたようだ

ポールの曲は飽きやすい
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1327741113/356

356 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2015/09/16(水) 02:29:13.17 ID:???0
ジョンレノンから学んだ精神解放方だよ
他人を頼らない 自我に目覚める
他力本願の連中にこれを解くとかなり効く ありとあらゆる手段で誘ってくるよ
有名人の名前出して来て君もそんな風になれるから入りなよと誘って来る
悪いがそこの有名人ハービーとウエンショーターは別だけど他は興味ない

*primal therapy
原初療法、プライマル・セラピー◆アーサー・ヤノフ(Arthur Yanov)博士が提唱する心理療法で、神経症は幼少期のトラウマから起きる苦痛を抑圧するために起こるとして、その体験を再現することで抑圧された苦痛を解放しようとするもの。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2017/08/13(日) 15:05:09.32
憎悪厨の幼少期のトラウマは根深そうだね…

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2017/08/13(日) 18:00:55.22
>>767
そんな風に支離滅裂な事ばっか言ってると読んだ人に本物の基地外って本気で思われるるよ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2017/08/13(日) 19:29:02.99
>>767
お前の理屈は「真実のビートルズサウンド」エメリックの本「解散の真実」という裏づけと後期のヒットチャートを完全否定しないと成り立たないって事だね
つまりお前の負けって事だなwwwwwww

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2017/08/13(日) 19:32:32.88
>>778
馬鹿すぎるだろ

関係者の証言やチャートを用いて、
「ポールがビートルズの音楽的リーダー()だった」
と結論づけることはできない

それはポール本位の見方によるポール本位の真実であって
公平な見方でも客観的事実でもない

と指摘してるんだろ

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2017/08/13(日) 19:56:09.57
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2017/08/13(日) 19:58:48.81
やれやれはこっちのセリフだろ

どうやったらソロが糞だらけの糞エゴ野郎がビートルズの中期以降増長してただけなのを「音楽的リーダー」なんてほざけんだ

明らかにジョン、ジョージ、リンゴの方が評価に貢献してるだろ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2017/08/13(日) 20:44:12.76
お前の理屈は「真実のビートルズサウンド」エメリックの本「解散の真実」という裏づけと後期のヒットチャートを完全否定しないと成り立たないって事だね
つまりお前の負けって事だなwwwwwww

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2017/08/13(日) 20:52:43.75
>>782
ポール本位の見方を補強してるだけだという指摘してんだろ

曲解を強弁すんなよ

ソロで何もできてないポールがビートルズの音楽的リーダーとかほざいちゃうポールオタ並の知能だな

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2017/08/13(日) 20:55:51.43
>>767
お前の理屈は「真実のビートルズサウンド」エメリックの本「解散の真実」という裏づけと後期のヒットチャートを完全否定しないと成り立たないって事だね
つまりお前の負けって事だなwwwwwww

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2017/08/13(日) 21:05:23.05
>>784
ポールオタがポール本位の見方や真実を、公平な見方や客観的な事実だと強弁する根拠にならないと指摘してんだろ

レス内容読んで理解しろや

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2017/08/13(日) 22:04:15.66
>>785
もうちょっと現実を見た方がよいのでは?
頭のおかしなフリをして荒らすのが目的じゃなければ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2017/08/13(日) 22:05:21.97
>>786
は?

ポールオタの見識は現実に通用しないとしてるこっちが世間側だろ笑

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2017/08/13(日) 22:55:24.80
お前の理屈は「真実のビートルズサウンド」エメリックの本「解散の真実」という裏づけと後期のヒットチャートを完全否定しないと成り立たないって事だね
つまりお前の負けって事だなwwwwwww

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2017/08/13(日) 23:20:26.14
>>787
おまえは結局は根拠なし。ヒットチャート、グラミーがポール本位の見方って、
もう頭がおかしいとしか思えない。おまえの中では何のデーターが公平なのか。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2017/08/13(日) 23:55:44.60
>>787
あなたの見識は社会では一切通用しない事を理解した方が良いのでは?
頭のおかしな人のフリをして荒らすのが目的でないなら

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2017/08/14(月) 01:35:12.34
>>789
ヒットチャートやグラミーでポール本位の見方を補強してるだけだろ

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2017/08/14(月) 01:48:47.30
>>791
おまえの話の基準は何?たぶん自分の感想だろう。
ヒットチャート、グラミー賞、ギネスは公平な評価だ。それを超える物は何がある。
補強?馬鹿じゃないか。元メンバーで誰が取っている?
ポールが評価される事がおまえには不都合なのか?

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2017/08/14(月) 03:59:59.64
>>792
いや、公平な見方かどうか、客観的な事実かどうか、それだけ

ヒットチャート、グラミー賞、ギネスはポールがビートルズの音楽的リーダーだったとほざく根拠にはならない

空中分解したビートルズで増長して悪目立ちしてただけで中心になれてもなければ牽引する能力もない、誰もリーダーと目していない

世間から功績を粉飾しようとしてると思われて叩かれる程度なのがポール

これが公平な見方にして客観的な事実

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2017/08/14(月) 04:24:21.95
>>793
「エリナーリグビー」はポールの曲。ジョンとは無関係とピートショットンが言ってる。
でもジョンは「最初の1行、残りは自分が書いた」と言ってる。ピートはジョンの古くから
バンドメンバーでジョンの秘書みたいな事をやってた人だから、信憑性が高い。
これをポールがジョンが噓を言ってると言ったら皆嫌な気持ちになる。だから止めた。
ピートの意見が正しかったら、功績を粉飾しているのはジョンだ。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2017/08/14(月) 11:01:15.72
>>794
なんの話ですかあ??

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:09:57.95
>>793
お前の理屈は「真実のビートルズサウンド」エメリックの本「解散の真実」という裏づけと後期のヒットチャートを完全否定しないと成り立たないって事だね
つまりお前の負けって事だなwwwwwww

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:32:12.70
>>796
現実には通用しないポール本位のビートルズ観を公平な見方であるとか客観的な事実であると強弁する根拠にはできないと指摘してるだけだろそれ

何回そのコピペ貼っても負け犬の遠吠えだろ

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:04:30.01

と泣き喚く負け犬憎悪厨wwww

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:07:59.02
レッテル貼りのみしかできないのが負け犬

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:41:39.69
>>797
お前の理屈は「真実のビートルズサウンド」エメリックの本「解散の真実」という裏づけと後期のヒットチャートを完全否定しないと成り立たないって事だね
つまりお前の負けって事だなwwwwwww

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:43:47.95
コピペ荒らしとレッテル貼り荒らしははほとんどポールオタだろうなこれ

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:46:25.44
>>793
794ホワイトアルバムさん2017/08/14(月) 03:59:59.64ID:???0
>>792
いや、公平な見方かどうか、客観的な事実かどうか、それだけ

馬鹿だなこいつ
おまえが何を基準に
「公平な見方」であるか
「客観的な事実」であるかを判断しているのかを訊かれてるんだろ
本当に頭悪いな

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:50:03.82
>>802
ポール本位のビートルズ観が公平な見方であり客観的事実そのものだと証明する責任があるのはポールオタ側

なぜならポールポール強弁してるのはポールオタのみだから

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:51:25.49
ポール憎悪ありきの思考回路が定義した「公平な見方」「客観的な事実」に1mmも説得力がないというのがおいらの率直な感想

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード