【The Beatles】謎の音研究会 [sc](★0)
-
- 1
- 2009/11/20(金) 09:55:49
-
ここはThe Beatlesの楽曲で聴こえる謎の音、変な音、面白い音等を研究しみんなで解明していくスレです。
謎の音を発見した人は、曲名、開始から何秒頃に聴こえるなどを明記しましょう。
-
- 225
- 2011/08/10(水) 22:51:32.21
-
ビンセント・ベルで思い出したけど、ようつべに最近あがってるトラック別のブートで
ディアプルーデンスのリードギタートラック、エレキシタールそのものに聞こえる。
バズ(あの独特のビビリ)までハッキリ聞こえるので、これは結構確証あるんだけどなぁ・・・
-
- 226
- 2011/08/10(水) 22:56:26.04
-
それはない
-
- 227
- 2011/08/10(水) 22:57:25.86
-
昔のファズって「シタールの音が出る」ってのが
謳い文句だったんだぜ。
-
- 228
- 2011/08/10(水) 23:18:46.04
-
>>226
「ない!」だけでは反駁にならんよ?実際聴いた見た?ファズ云々とまるでニュアンスが違うから
ホワイトアルバムの頃は従来写真が余り出てこなかったので、結構驚くようなギター使ってたのが今日判明してる
ジョージの3ピックアップのES-5とか
-
- 229
- 2011/08/10(水) 23:39:48.66
-
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/33531
編集したのでよかったら御拝聴の程よろ
-
- 230
- 2011/08/10(水) 23:45:12.68
-
404だよ
-
- 231
- 2011/08/11(木) 00:01:18.62
-
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/335310
スマソ。末尾コピペ言ってなかった(汗
自分の持ってたシタールと似てたので意見提議。私見なんで、その辺よろしゅうに。
-
- 232
- 2011/08/11(木) 01:11:25.45
-
>>231
乙。聴いてみたよ。
自分的には普通のエレキギターの音だと思う。
レスポール系のギターで歪ませた感じ。最後半で22フレットの音が出てくるので、レスポール、SG、カジノ辺りじゃないかな。
コーラルのエレキシタールは21フレットしかないでしょ?
-
- 233
- 2011/08/11(木) 01:25:43.60
-
ごめん!フレットの件は補足しようと思ったところ。
後半ダブル(トリプル)のフレージングはレスポールあたりってのは同意。意見提議したいのが冒頭ミドル8のところね。
が、なるほど貴兄の意見も大変参考になりました。以後精査・研鑽に勤めます。
拝聴?
ついでに便乗質問w 長年疑問に思ってたんだけど、ミッシェルのソロはどう?VOXオルガンギター風に思えるんだけど
-
- 234
- 2011/08/11(木) 02:34:53.26
-
>>233
Michelleのソロね。
あそこまでトーンを絞っちゃうと、もう正体がまるで分からんね(汗
ごめん。実はVOXオルガンギターって全然どんな音か知らなかったのでさっきYoutubeで観た。
すごいね。フレット押さえただけで音が出るんだね。
セッティング次第でMichelleのような音になるのかどうかはちょっと分からない。
-
- 235
- 2011/08/14(日) 03:20:11.19
-
>>233
ミドル8の所ね。私はレスポールだと思ってたけど、
言われてみると妙な音程の揺らぎがある感じがエレキシタールぽい。
エレキシタールの音をを歪ませようなんて発想は無くて想像もしなかった。
-
- 236
- 2011/08/14(日) 17:37:45.17
-
チューニングが悪いといや I'll follow the sun。
CDにあわせて練習する時に、いちいちギターのチューニングを曲毎に合わせるのが面倒なので
ギタートレーナーで再生ピッチを変えるために、ピッチを探ったら、
ベース・サイドgとリードgのピッチがあまりに違っていて、どっちに合わせるべきか困ってしまった記憶がある。
(結局中を取ったんだっけかな?忘れてしまった)
-
- 237
- 2011/08/14(日) 17:43:50.12
-
<<228
>ジョージの3ピックアップのES-5とか
それ、どの曲で?
-
- 238
- 2011/08/14(日) 20:15:04.00
-
どの曲のレコーディング風景かは判らん。とにかく68年髭の無い頃
-
- 239
- 2011/08/14(日) 23:05:16.70
-
写真だけで「使った」というのはどうかと。
-
- 240
- 2011/08/15(月) 00:45:13.71
-
それではpeparback writerのBurnsなんかも同義になってしまう
-
- 241
- 2011/08/15(月) 21:53:30.70
-
>>240
それも同じだよ。すくなくともこのスレでは「音」の話をしてくれ。
ビートルズなんだからいろんな機材を「手にする」ぐらいのことはいくらでもあったろうさ。
エレキシタールの話は、ちゃんと音についての話をしているでしょ。
その話の傍証に「ES-5を使ってる写真があった」じゃ話にならんのよ。
-
- 242
- 2011/08/15(月) 22:03:17.95
-
じゃあそれは「どの曲で?」とか「写真云々」色々言い出した>>239に言ってくれ
言われたから答えただけ。純然と音の話のみしたいのはこちらも本意。
尚、エレキシタールの話振ったは自分。
-
- 243
- 2011/08/16(火) 20:32:19.31
-
>>242
それは全部俺だよ。
エレキシタールについて純然と音の話をしているあんたが、同じレスの中で
「ES-5を使っていることが判明している」という意のことを書いてるんだから
当然ES-5の音も知りつつ、どこで使われたかの当たりもつけていると思うわな。
>>226に「実際聴いて見た?」と人に説教たれてるくらいだから、
当然、写真を見ただけではなく音で確認しているんだろうと思ったさ。
だから純粋に興味があって質問したら「判らん」ときた。
「自分の耳で聞いてエレキシタールだと思う」という話と
「ES-5に触れている写真がある」というまるっきりレベルが違う話を同列に置かないでくれ。
-
- 244
- 2011/08/17(水) 01:56:21.49
-
傍から見りゃつまらない事で言い争ってる同じレベルのバカども、ってところだ
-
- 245
- 2011/08/18(木) 01:08:52.04
-
おれはスレタイにそって純然と音に対する興味から質問をしているんだ。つまらない事じゃないんだよ。
ES−5にしろBurnsのギター(ベース)にしろ初耳なんで興味津々なんだよ。
これらの機材についての「音」の話を聞きたいんだ。
-
- 246
- 2011/08/18(木) 11:05:32.24
-
想像力が強すぎるってのもアレなワケで
-
- 248
- 2011/08/18(木) 23:23:22.93
-
Burnsを調べたら、Nu-Sonic Bass をジョージがペイパーバックライターで使っている写真がある
というような話をみつけたが、詳細や真偽の程はわからず。
仮にレコーディングであれを使ったとして、今までSGかなんかの音だとされていたリフを
実はBurnsのベースで弾いていたってことなのかねえ?
-
- 249
- 2011/08/19(金) 02:50:11.51
-
>>243
亀だが、何でそんなに切り口上なんだ?w 何か気に障った?
ES-5を引き合いに出したのは、話の流れからだよ。
一昔前までホワイトアルバムあたりのビジュアルな資料って余り無く
「音」の判断だけでポールの使用ベースは前期はヘフナー、後期はリッケン!的な
時代があったんだよ。少なくとも昭和の終わりあたりまで。
昭和の終わりあたりから、ホワイトアルバムセッションの写真が少しずつ出回り始めて
噂レベルで話のあったジャズベース等使ってるのが判明したんだよね。
-
- 250
- 2011/08/19(金) 02:55:15.58
-
で>>226で「ない!」ってなった時に、そんな事を思い出して
我々の想像以上に多彩な楽器を使っていたよって事を言いたかっただけ。
「判らん」ってのはセッションの 日付 が判らないって事。
でも服装、髪型から恐らく6月の下旬〜7月一杯頃では?と「私見」では見てる。
怒涛のロケハンと呼ばれたフォトセッション時の雰囲気。(7/28だっけ?青盤の内ジャケとか)
やがて判明されるだろうからそんな事、大して問題じゃないと思うけど。
海外のSGTで撮られた膨大なフォトの日付等海外の研究家が探ってるしね。
あと、使用楽器などを多面的に検証する際、どうしてもビジュアルは切り離せない思うけどなぁ
一級の資料ですよ?
-
- 251
- 2011/08/19(金) 02:56:37.57
-
Burnsはあのセッションでは使ってない気がする。ヘッドフォンしてないしね。
サングラスしたり帽子かぶってたり、やけにパブリック意識した格好だし。
単にマンスリー向けのフォトセッションっぽい気もする。
She said She saidでポールが抜けた時、ジョージが弾いたってインタビューあるから、もしかしたら・・・ってのはあるけど
長文スレ汚しスマン
-
- 252
- 2011/08/19(金) 13:16:44.25
-
楽器板もそうだがギター弾きは激高し易い
君子危うきに近寄らずだぜ
-
- 253
- 2011/08/19(金) 18:50:20.25
-
I'm Only Sleeping 2:33から始まる ピッという音
I've Got A Feeling 1:08 ブーという携帯のバイブレーションのような音
この音なんですか?
-
- 254
- 2011/08/19(金) 19:22:19.89
-
ベース弾きは?
ピアノ弾きは?
太鼓叩きは?
-
- 255
- 2011/08/19(金) 23:28:16.25
-
>>250
>>226で「ない!」ってなった時に、そんな事を思い出して
我々の想像以上に多彩な楽器を使っていたよって事を言いたかっただけ。
>>226はおそらくどこかで聞きかじった定説を鵜呑みにして「ない」と言ったんだろう。だから論拠を示せない。
それに対してあんたも写真だけで「使っていた」と断定してしまっている、同じじゃん。
その程度の論拠なら「我々の想像以上に多彩な楽器を使っていた可能性がある」としてくれ。
俺はあんたのエレキシタールの話で自分の耳で確かめる態度や、>>226への態度を感心してたんだよ。
世の中>>226みたいな、権威筋の話を鵜呑みにして、自分の耳で確かめようとしない奴が多いもんでね。
「ああ、結局こいつも資料を鵜呑みにするタイプか」とがっかりしたところに>>242の返しだからおおいに気に障ったよ。
-
- 256
- 2011/08/19(金) 23:35:42.42
-
やっぱりつまんない事で言い争ってる同じレベルのバカどもだよw
-
- 257
- 2011/08/20(土) 08:26:04.44
-
ここでどうこう議論して何か有益な結論が出るとは到底思えない。
想像で「ミッシェルはギタルガン」だってさw
-
- 258
- 2011/08/20(土) 10:11:12.72
-
>>253
>I'm Only Sleeping 2:33から始まる ピッという音
この音にもADTがかかってるので、Vocal録音時のもの。その後もちょくちょく鳴っててリズミカルに刻んでるので、ハンドクラップ的な何か。
音質のせいでクラップっぽく聴こえないだけかもしれない。
>I've Got A Feeling 1:08 ブーという携帯のバイブレーションのような音
ジョージがギターの音をミュートした時に弦を強く押さえてしまったために出た音。
と思うがいかがか。
-
- 259
- 2011/08/21(日) 13:43:32.61
-
ポールはギターでもベースでもビブラートを多用していると思います。
映像でよく見るのは押さえた指をネックに水平に揺らす方法なのですが、
(ネックに垂直に揺らすチョーキングビブラートでは無く)
ベースも含めて全てこの奏法なのでしょうか。
ベースでよくできるなと思います。力が強いんでしょうか。
-
- 260
- 2011/08/21(日) 13:50:21.44
-
>>259
まだチョーキングが確立していない時代だったし、弦も太めだったろうから、昔ながらのクラシックギター的ビブラートを主に使ってるよね。
ジョージもよくやってる。
ポールは特に、ベースには主にフラットワウンド弦を張ってるから、チョーキングビブラートの動きはツルツル滑ってやりにくいんではないの?
-
- 261
- 2011/08/27(土) 16:45:09.46
-
ちょっと主旨と外れるかもしれないけど
ビートルズの曲ってだんだんテンポが遅くなる曲がちょくちょくあるよね
Dig a Ponyとか
アマチュアなんかはだんだん速くなるのが常だから謎
なんでだろう?リンゴのせいかな
ポールは速くなりそうだし
-
- 262
- 2011/08/27(土) 21:08:33.69
-
We Can Work It Out は終盤で走りまくってるな
-
- 263
- 2011/08/30(火) 21:26:09.71
-
>>261
確かにラバー・ソウル以降モタりが目立つようになった。
俺的に特に気になるのは「Michelle」の後半、「You Won't See Me」の後半、「Birthday」のドラムソロ中とか。
「Dig A Pony」のあれは、セクションごとでのテンポチェンジ、ノリ、フィーリングっていう感じがする。モタりには聴こえない。
-
- 264
- 2011/08/31(水) 02:09:16.83
-
ほんとだ。「Dig A Pony」は最初と最後で全然スピードが違う。同じ演奏だから良く分かる。
出だしが速すぎたのを調整した??
-
- 265
- 2011/09/02(金) 14:23:07.87
-
曲の店舗が変わっていくか
そりゃ思いつかなかったなあ
DTMとかいまのDJなんか
店舗が曲の最初から最後まで一定なことが
前提でやってるようなことないかな
そうかーーー
-
- 266
- 2011/09/04(日) 13:57:09.54
-
>>261
初期ラバーソウルまでの全曲のテンポを調べてみたことがあるが
ほとんどの曲がだんだん遅くなっていくよ。Ask me why が顕著。
最初猛ダッシュで勢いをつけて、だんだん巡航速度に落ち着いて丁寧な演奏になっていく感じ。
つまり、たぶん無意識に自然にやってるんだろうが、最初はインパクト重視のテンポで、
だんだん丁寧に歌い上げるようなテンポに持っていっていて、ある意味理にかなっている。
(クラシックだったらこれを意識的にやるんだろうけど)
これを知ってから、今時の最初から終わりまで機械的にテンポが同じ曲の不自然さやつまらなさが鼻につくようになった。
生の人間のやることだから、テンポが揺れないほうがおかしい。
早い曲は最初の1〜2小節が各人のテンポが合わずにガチャガチャしてたり、
あと、リンゴのフィルが入る所はだいたいそこだけテンポが速い。
なんか馭者が馬に鞭を当ててるような感じ。
テンポを詳しく調べるだけでも色々わかって面白かった。
-
- 267
- 2011/09/04(日) 14:35:59.99
-
>>257
結論は出ないさ。当たり前。
でも参考になる情報はいくらか得られるよ。
-
- 268
- 2011/09/05(月) 00:13:48.01
-
>>266
リンゴの寸詰まり感のあるフィルはかっこいいよね。
Thw Wordとか。
-
- 269
- 2011/09/06(火) 16:16:15.56
-
そういえばstrawberry fields foreverのモールス信号はリマスターで消されてしまったのかしらん
-
- 270
- 2011/09/07(水) 04:37:51.26
-
>>269
どういう耳してんだw
-
- 271
- 2011/09/14(水) 01:19:44.92
-
初期の曲は結構キーがGの曲多いよねえ
って書いて思い出した
シンコーの出していた楽譜ってキーが滅茶苦茶違っていたんだ
採譜したの誰だよ 責任取れって言いたい
いたいけな中学生だった俺はこれで混乱されられたんだ
子供だからちゃんと出版されたものだから
間違っているはずはない。でも聞くと明らかに違うなーと
自分の耳に疑いをもってきたんだよー
あわせて引いてみると合っているようにも思えてきて
ミュージシャンシップ?をかなり狂わされた。
厄介なのはみんな違うなら納得できるが
合っている曲もあったから混乱に拍車がかかった。
比較的正確なキーのスコアで出たのは87年のCD化以後だと記憶している。
キー違いの一例
she loves you GなのにE♭で表記
抱きしめたい GなのにCで表記(フットの転調はCでそこだけCのままで
合っていやがる)
day tripper EなのにCで表記
などなど
ギター中心の初期前期は#系の曲が多いけど
弦や吹奏楽が入る中期後期は♭系の曲が増えていくね
-
- 272
- 2011/09/14(水) 07:29:21.11
-
シンコーのはピアノで弾きやすいように移調してあるんだよ。
基本的にピアノ譜で、その後、歌とコードだけの本にも転用してる。
-
- 273
- 2011/09/16(金) 12:38:15.48
-
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
★より多くの男の気を引く為にアンカーなしや奇妙なあだ名で呼びかけ因縁つけてまわってるのが
"老害"低脳低学歴ドジッ子偽鬼女ニート脱糞★塩キャラメルおばさん煽り厨◆5RA76tLrBUだよ★
★誹謗中傷ばかりなのは、鬼女を装っているが "恋愛経験すら皆無で人を褒めるのが苦手"
★相手のレスが図星なほど一部改変かオウム返しと頭が弱い
★例1 自爆・ドジっ子→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★例2 更年期・物忘れ→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-
★正体は『塩キャラメルおばさん』で検索か下記内URL参照
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/7
-
- 274
- 2011/09/16(金) 19:33:21.12
-
>>271
中学生にもなってキーが違うことぐらいで混乱するのはちとハズい
-
- 275
- 2011/09/16(金) 20:49:36.53
-
よく言うよ
このページを共有する
おすすめワード