facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 128
  •  
  • 2009/08/01(土) 17:59:14
>>31のstewball盗作の完全たる証拠があちらこちらに貼られて弱った理解先生は、
>>34で逆転してやろうと試みた訳です。ここで初めて「シチューボール」が登場します。
それに対して>>37で「正しくはスチューボールですよ」と親切な人が指摘してあげるんですが、
>>39で理解先生は聞く耳持たずに「stewはシチューって読むんだよ」と自信満々の発言をなされました。
その後も、>>42で「邦題はスチューボールなんですよ」とおバカな理解先生に教示を続けてあげたのに、
理解先生、何を血迷ったか今度は>>43で「http://en.wikipedia.org/wiki/Stew」を貼りつけた。

リンク先を覗いてみるとwikiのシチュー(あの食べ物のやつ)の英文ページ。ほんとバカだよなwww
なるほど、「stew=シチュー」だから、「stewball=シチューボール」と証明できると判断したようだ。

やはり、理解先生は脳には大きな障害があるとみて間違いないでしょう。


ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード