【ポールの】リッケンバッカーベーススレ【愛器】 [sc](★0)
-
- 1
- ホワイトアルバムさん@自治議論中
- 2006/05/24(水) 23:21:20
-
リッケンバッカー4001・4003。
その音色の万能性もさることながら、
一目見た者はその外観に心奪われるという・・・
ビートルズ時代はFG、またはそれをサイケペイントしたもの、
ウイングス時代はナチュラル色のリッケンを使用。
そんなリッケンちゃんに心奪われた者が集うスレッド
-
- 369
- 2009/11/10(火) 08:34:30
-
>>365
hofner☆ポールの楽器★レスポール
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1205394990/
キーワード“ hofner ”で検索してひっかかった唯一のスレがこれだった。
-
- 370
- 2009/11/10(火) 14:17:50
-
そこでいいじゃん。
-
- 371
- 2009/11/13(金) 17:59:43
-
ウイングス時代のベーアンは何だったの?
-
- 372
- 2009/11/13(金) 18:33:13
-
base
-
- 373
- 2009/11/17(火) 09:29:01
-
2003年限定カラーのMBって何本ぐらい製産されたんだっけ?ホシス
-
- 374
- 2009/11/17(火) 15:19:07
-
>>371
ウィングス時代といっても時期によって違うかも。
1975年11月のオーストラリア公演の様子をまとめたミュージックライフの増刊号に、
オーストラリア公演の時のアンプなどが説明されていたと思った。
確か、ショウコとかいうメーカーだったと思う。
(30年以上前の記憶なので、あやふやでスマン。)
1976年の4月〜6月の米ツアーの時はマーシャルだったかな?
(確か、“WINGS OVER AMERICA”の LP 盤にポスターが付いていて、
その中の写真に写っていたんじゃなかったかな?)
-
- 375
- 2009/11/17(火) 18:53:55
-
ウイングス初期はゲットバック・セッションで使っていた、
ベースマン。
-
- 376
- 2009/11/18(水) 08:13:43
-
そっか、ベースマンかマーシャルかぁ、ありがとう。
リッケンでウイングス オーバー アメリカ(ライブ盤)のゴムみたい音を出したいんだが、なかなか出せなくてな
-
- 377
- 2009/11/18(水) 20:39:11
-
>>376
良いですよね〜あの音。
ヴィーナスとかスピードあたりの音、好きです。
しかし、実際色々試しまっくても‥特有の高音ばかり気になり。
粘りのあるポールサウンドにならない‥60年代のフロントPUと70年代のリアPUと、微妙なミュートのなせる技か?
あと弦はロトですかね?
-
- 378
- 2009/11/23(月) 09:09:15
-
やっぱフラット弦ですよね。
昨日ラウンド弦が余ってたので試しに張ってみたら、指弾きだとプレシジョンやジャズベのような音がでてウイングス・オーバー・アメリカのような音になりました。でもピック弾きだと高音が効き過ぎてだめでした。(トーンは絞ってます)
あと、ミュートをかけてみたら少し角のとれた音になって近くなりましたよ。
ずっとフラット弦を張ってましたが、リッケン特有のゴツゴツした音しか出せなかったんです。
今日再びフラット弦を買いに行き、ミュートを使って試してみようと思います。
-
- 379
- 2009/11/24(火) 16:12:20
-
ご報告お待ち申し上げます。
メーカーとゲージも記載お願いします。
-
- 380
- 2009/12/08(火) 01:11:00
-
いやあリッケンベースのジャック(モノラル
をスイッチクラフト社製に換えようかとおもうんだけどやった人いますか?
-
- 381
- 2009/12/13(日) 01:34:06
-
良スレ発見
-
- 382
- 2009/12/13(日) 08:34:45
-
限定1999の現物見た人。
レポート求む。
-
- 383
- 2010/01/26(火) 17:02:31
-
アゲトキマス
-
- 384
- 2010/01/26(火) 23:26:51
-
WでCシリーズ4001か1999、with custom 仕様にした人いる?
レポ宜しく。
-
- 385
- 2010/01/27(水) 01:21:24
-
with custom 仕様の内容はどんなですか?
-
- 386
- 2010/02/12(金) 14:40:26
-
with customてミュート加工とリアPUのコンデンサーじゃないのかな
昔、v63買った時にやってもらった(無料
-
- 387
- 2010/02/21(日) 10:09:34
-
あと、ペグ裏のブッシュを取って加工するようですね。
-
- 388
- 2010/02/21(日) 16:36:00
-
寄生虫
-
- 389
- 2010/02/21(日) 19:08:24
-
リアPUのコンデンサって、オリジナルについていたローカットコンデンサのこと?
ぜひ、効果のほどをお聞かせいただきたいです。
ウチのV63(ローカット無し)の音をローカットしたら
ますますポールの音から遠ざかるような気がする…。
-
- 390
- 2010/02/23(火) 17:48:44
-
>>389
今は、そのV63も手元にないし
オリジナルのv63のリアの音も聞いた事もないんだw
効果と言っていいかわからんのだけどリアが全体的にショボクなった感じ。
勿論、低音はカットされている。
使い方としてはフロント重視でリア味付けでオリジナルの使い方と一緒。
これがポールの音か?と思ったが少し違うような気がする。
ポールのと同じコンデンサーが今は手に入らず(抵抗値が違う
本物のホースシューじゃないからしょうがないかな。
トースターの方も巻き数が今とは違うみたいだし。
Nさんのサイケv63のリアは本物のホースシューで
弾かせて貰ったけど違いがわからんかったw
長文で何の答にも無ってないけどゴメン。
追伸だけど大阪の某Mでは本物と偽って違うコンデンサーを売ってたみたいね。
昔の話だけど。
-
- 391
- 390
- 2010/02/23(火) 18:11:09
-
ゴメン大事な事書き忘れてたw
近い音には成るから
B時代のポールの音を目指すならやるべきとは
言わないけど、やってみても損はないと思うよ。
-
- 392
- 2010/02/23(火) 18:53:52
-
>>390
え?
コンデンサーの“抵抗値”?
コンデンサーの場合は“容量”じゃないの?
-
- 393
- 390
- 2010/02/23(火) 19:15:19
-
です。
勘違いしてました
-
- 394
- 2010/03/01(月) 08:41:52
-
4001C64はローカットコンデンサ、入っているの?
-
- 395
- 2010/03/03(水) 20:50:22
-
一応手作業を売り物にしているし、トラスロッドは2本あるし、高い!
でも、性能的にはろくなものではない!買うのは銭のムダ!
止めはしないが、よほどの物好き以外必要のない楽器!ベースは、
フェンダーが無難!リッケンの音がほしければ、エフェクターで何
とでもなるでよ!
-
- 396
- 2010/03/03(水) 21:04:19
-
それは分かってるけどあのシェイプがそそるんだよねw
-
- 397
- 2010/03/04(木) 00:54:03
-
あの〜Cシリーズのホースシューってダミーなの?
-
- 398
- 2010/03/04(木) 09:55:21
-
>>397
ダミーです
-
- 399
- 2010/03/04(木) 23:36:21
-
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00875877
出た〜素直に欲しいです。
-
- 400
- 2010/03/05(金) 01:39:39
-
これ以前中京地域の店にあった奴じゃなかったっけ?
タマ数少ないから歴代の所有者まで判ってしまいそう・・・w
-
- 401
- ID:???0
- 2010/03/05(金) 17:51:25
-
ああ、あのデュー○で売ってたやつね。
あれはパーツがVシリーズだし、リフだし。
こっちはオリジナル度が高い!俺も欲しい。
-
- 402
- 2010/03/05(金) 20:08:04
-
>>399 リアPUのマウントリングは交換されているみたいだけど・・・
-
- 403
- 2010/03/05(金) 22:48:40
-
>>401
あ、違いましたっけ?w失礼!
もしや元4000を改造の固体だったかな?・・・
-
- 404
- ID:???0
- 2010/03/06(土) 08:28:45
-
高いけど、世界的に品薄だもんな。
マジ欲しい、ローン検討中!
-
- 405
- 2010/03/06(土) 17:57:46
-
そう言えば昨年の今頃DPに
1996出てたね。
4001Sと同じ150万円位って聞いたけど。
オレも4001S検討してたが、
あのヘッド裏のクラックは痛いな!
ヤメたよ・・・・
-
- 406
- 2010/03/07(日) 07:59:34
-
Rustyがジュニアーズファームやっているということは
ポールのリハーサルではこういう曲もやっているということか。
http://www.youtube.com/watch?v=4dUrU409DfM&feature=related
-
- 407
- 2010/03/08(月) 22:04:51
-
ようするにどんなベースを弾こうが結局はポールの音になってしまう!
でも、「SILLY LOVE SONG」なんかモロ、リッケンで
しょね!
そういえば、ベースギターをピック弾きするのもポールが広めたこと
らしいよ!
-
- 408
- 2010/03/08(月) 22:16:31
-
でも、これだけは言える!リッケン社から贈られた4001のプロト
を使っていたのは’66〜’67の頃だけ!SGTの頃にはすでに
ジャズベも並行して使ってる!(ウィズアリトル〜)、
「ホワイトアルバム」はガリガリデンデンとジャズベの嵐!「ディア
プルーデンス」はモロ、ジャズベのリアピックアップの音!
ジャズベのトーンバリエーションの前には、リッケンなどただの
焚き木に等しい無能な楽器だ!値段は立派だが!ただ、ステージ映え
はリッケンはするから、その辺をポールは使い分けていたのが真相!
-
- 409
- 2010/03/09(火) 01:34:30
-
>>408
俺はリッケンもジャズべも両方好きで君に賛同したいけど、
賛同できない曲もある。
SGTの頃はまだフェンダー社から送られてないから無理。
使い始めたのはホワイトアルバムからと考えるのが妥当だと思う。
ディアプルは良い線だと思うが賛否両論。
君が書いてない他にも賛否両論だが数曲あるよ。
グラス・オニオンとかセクシー・セディ、ソ連へ帰れ、とか数曲あるらしい。
つて釣られたかなw
-
- 410
- 2010/03/09(火) 23:19:31
-
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00880628
御大のは、バックは白のボカシだよ。
再現しきれていない。
-
- 411
- 2010/03/10(水) 07:57:35
-
>408の反論はまだか。
-
- 412
- 2010/03/10(水) 16:17:13
-
Wに64年製、入ったよ。
欲しい〜
-
- 413
- 2010/03/10(水) 20:40:51
-
あのグラスオニオンはジャズベースだと思うね!あとホワイル〜も! オブラディ〜
とかエブリバディ〜(エンディング)とかはベースがダブルトラックになっていて
びっくりする!
中期以降のサウンドの要は、あきらかにポールのベース!だって当時はトラック数
も4つかよくて8つでしょ?そのうちの2つを使うってすごい!
-
- 414
- 2010/03/10(水) 20:41:23
-
おいくらマンエンしますか?
-
- 415
- 2010/03/11(木) 23:11:02
-
>>408
「The Beatles as Musicians(Walter Everett著)」 という本によると
Yer Blues
Glass Onion
While My Guitar Gently Weeps
Sun King
Mean Mr. Mustard
の5曲で使われているそうだ。
それから右用のジャズベースで
Helter Skelterをジョン
Back in the USSRをジョージ
がぞれぞれ使っているそうだ。
-
- 416
- 2010/03/11(木) 23:22:29
-
もう10年近く前からこの板で語られてるな
ループの予感
-
- 417
- 2010/03/12(金) 08:26:14
-
>>416
古くからの住人の方には「またか」なのでしょうが、新参者の私には興味深い話です。
それに10年もしたら、大部分は新しい住人に入れ替わっているでしょうし。
-
- 418
- 2010/03/12(金) 14:00:47
-
そこでオールド・ブラウン・シューはBass?などと言ってみたりする。
るーぷ
このページを共有する
おすすめワード