facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/11/15(日) 01:01:58
前の漢方薬スレが4月に落ちてから、もう長い間立てられてないのでここに再建。

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1159151626/

メンヘル板
漢方薬スレ(3)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1238614561/
テンプレが参考になります。

東洋医学(仮)板
http://science6.2ch.net/kampo/

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/08/29(月) 17:34:58.79
俺は当帰飲子と滋陰降火湯
津液不足で内熱が上昇してるらしい
津液が増えると清熱になるらしい

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/09/06(火) 08:33:12.76
>>178
私は3年前に小林皮膚科に行っていました。鏡の前で裸にさせられ説教を受けた記憶は消えません。
処方されたステロイドは特大サイズでした。“次に来るまでに空になる位たっぷり塗りなさい”と言われて…確に綺麗になりましたが前より状態が悪くなりました。(製薬会社名が記載されている白い容器です)
今は有楽町にある細○診療所で漢方を服用しています。保険効きませんがフリーズドライでめちゃめちゃ苦いです。診察は丁寧ですよ。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/09/06(火) 14:47:01.23
あの!
効いていた漢方が効かなくなることってありますか?
以前脱ステと同時に中医薬の病院にかかり、粉末タイプの漢方薬(中身はわからない)を飲み始めて、すぐに効果が現れて綺麗になったんですが半年程で効かなくなってしまい、今は漢方も飲まなくなって一年経ちます。
今度は別の漢方薬局で煎じ薬を処方してもらってまた飲もうかと考えているのですが、効くのか不安になっています。
漢方は煎じ薬が一番効果があると聞いたのと、一度は効いた体質なので少し期待しているのですが…私はもう漢方が効かない体質になってしまっているのでしょうか?
試してみる価値あると思いますか?


ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/09/06(火) 23:52:21.39
>>186
漢方薬はツムラなどのエキス剤よりは生薬のほうが効果があるのは聞いたことあるね
漢方薬は証といってその人の体質にあわせて処方するからそれがうまく診れる人が処方すれば効き目はあるとは思うよ。
でも漢方の定石どおりに本だけ見て処方する人もいるからそういう場合は効果がでるのが時間がかかるかもしれない。
四診とは「望診」「聞診」「問診」「切診」をしっかりやるところのほうがいいと思うよ。
http://kanpo.kenko-jp.com/100/ent156.html 漢方の診断法

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/09/07(水) 04:24:40.27
>>186
その中医薬の病院ってIクリ?
だとしたら、効いてた期間は違えど私も同じような経験を持つ。

今は、普通のどこの薬局でも売ってるツムラのエキス剤(粉末タイプ)を
病院で処方箋書いてもらって飲んでる。

一時は夜に絶叫するくらいの地獄から生還した。


ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/09/07(水) 13:05:28.24
>>187
なるほど。
詳しくありがとうございます!
一応ネットで調べて良さそうな所を見つけたのでとりあえずそこにかかってみようかと思います。
効果があればいいなぁ…
四診のことなど参考になります。ありがとうございます!

>>188
はい。Iクリです(^^;)
188さんも同じ経験したんですか!
治すのは難しいんですかね。
評判良かったので通ってたのですが…

夜に絶叫ってすごいですね;
私も今汁地獄で辛いです。
私の場合は残念ながらツムラは効かなかったんですよね…
でも生還できたなんて効いて良かったですね!

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/09/08(木) 07:34:38.65
33才男
尿酸値9.4からザイロリック一錠を一年。
6月の会社の検診で尿酸値7.8 クレアチニン1.36
危機感を覚え八味地黄丸を一回二錠飲み、8月に再検査。
尿酸値6.9 クレアチニン1.23に回復。
尿酸値7切ったの初めて。クレアチニンは1.2から一年で1.36まで上がったけど回復しました。
まあ、それでも高いから大学病院の腎内科に今週いってきます。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/09/10(土) 22:50:25.51
最近初めて漢方出された
ツムラの黄連解毒湯ってやつ
漢方の事はよく分からんし
効いてくるまで時間かかるって聞いたから
あんま期待してなかったけど
自分の場合飲み始めて直ぐ効いたっぽい
顔に熱もって痒くなる感じと赤みがひいた
味は死ぬ程まっずいけど

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/09/11(日) 01:01:03.97
黄連解毒湯はマジネ申

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/09/12(月) 02:42:56.22
>>191

おめ。

でも死ぬほどマズイっつうのはどうなのかな。
味証なんて言葉もあって、証にあってりゃ甘く感じたり旨く感じたりって
(俺は個人的には信じてないけど)

まあ味証はともかくとしても、もっと合う漢方が存在する可能性もあるが
けっきょくは自分で探すのが相対的には地道にして早道なんだよねえ

そういうおいらは大柴胡湯ですごくアトピーがよくなったのがきっかけで
漢方にはまっちまったからな

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/09/12(月) 22:33:16.93
ツムラのエキス剤じゃ苦くてもたいしたことないでしょ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/09/12(月) 23:28:37.04
漢方って処方箋書いてもらわなきゃ買えないの?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/09/12(月) 23:35:30.61
>>195
生薬は漢方薬局で万単位

ツムラのエキス剤をネットで買うと1種類で6000円から7000円くらい

ツムラのエキス剤は病院処方だと28日分で3種類で6000円くらい (処方箋必要)
 だった気がする

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/09/13(火) 02:03:48.05
アトピー程度が漢方で完治するだろうな。
完治率は100%と言ってもいいのでは。
これが喘息とかだと難しいが、アトピーは合った薬を飲めば
2年〜3年で完治するよ。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/09/13(火) 17:22:04.78
五行草茶とか五涼華飲んでる人いる?

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/09/13(火) 22:31:06.17
漢方のお茶?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/09/14(水) 10:47:13.02
五行草茶はスベリヒユっていう草を煎じたもので、
五涼華はいろんな植物を配合したもの。

漢方っていうのかな?

前飲んでて即効性はなかったけど、そのあとあとで
よくなってた気がした(うろ覚え)から楽天でポチってみた。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/09/14(水) 13:29:52.70
雑草のお茶なのにやたら高いよね
効果がないとは言わないがぼったくりなのは間違いない

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/09/14(水) 15:30:55.43
十味敗毒湯を処方されたんだけど、飲んで軽快〜完治した人いますか?
どのくらいの期間飲んでそうなりましたか?
自分はどうやら実よりの中間証っぽい。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/09/14(水) 17:50:32.82
漢方って一種類でずっと行くわけじゃないだろうし、
状態や季節で少しずつ変えたりするじゃん。

ただ、効く処方はやっぱ二週間位で何かしらの変化を感じる。
一月くらいで改善の実感。
そのまま三ヶ月くらい続行で、季節が変わるから又少し変える、みたいな感じ。


ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/09/15(木) 13:29:27.17
十味敗毒湯と同じ配合のタウロミンを飲んでたけど、2〜3日で赤ら顔は治った。
そのかわり乾燥やかゆみには効かなかったなー。


ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/09/17(土) 12:54:33.34
アトピー性皮膚炎に対する漢方治療の要点
アトピー性皮膚炎治療研究会第15回シンポジウムから(平成22年2月6日)

アトピー性皮膚炎の皮膚症状(状態)からみた漢方治療についての総説。
1)充血性の紅斑には清熱剤、15黄連解毒湯、34白虎加人参湯 
2)うっ血性の紅斑には駆於血剤、25桂枝茯苓丸、105通導散 
3)湿潤性湿疹には利水剤、18桂枝加朮附湯
4)乾燥した亀裂・鱗屑には補血潤燥剤、71四物湯 
5)苔癬化には駆於血剤、25桂枝茯苓丸 
6)かゆみには去風剤、22消風散、86当帰飲子。

何度聞いても覚えられない。しかも、治療に困ったときもひらめかない。
根本的に苦手ということだが、患者が希望したときのカンニングペーパーということで、保存しておく。

何処かのHPより抜粋

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/09/18(日) 09:18:14.23
清熱去風滋陰利水

ほとんどは風湿熱が原因でしょ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/09/22(木) 20:50:25.75
>>191ほんとに効いたのか?なら飲むのやめてみ またひどくなるから

ここまで見た
  • 208
  • 2011/09/23(金) 00:22:35.57
何が言いたいの?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/09/23(金) 05:28:15.39
おさえてるだけ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/09/23(金) 19:29:03.03
おさえるのが、アクだときめつけるのは、どうしてなのですか?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/09/24(土) 10:50:17.25
まず漢方は解表といって目に見えてる症状を直してから本治といういわば体質改善に入る
医者がまともだったらしばらくしたらオウレンゲドクトウから本治用の処方にチェンジするはず

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/09/24(土) 10:51:18.48
だから抑えるという対処療法的なものいいには違和感を覚えるな

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/09/24(土) 13:21:54.62
人間の体質なんてそんな簡単にかわらないよ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/09/24(土) 14:18:49.02
誰も簡単に体質が変わるなんて言ってないのにね

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/09/24(土) 15:01:31.14
ってか漢方では体質なんてかわらないよ馬鹿

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/09/24(土) 18:37:59.59
なにこのお子様
やだわ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/09/24(土) 19:35:50.63
対処療法は、全否定するのです(キリッ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/09/24(土) 20:03:11.61
129

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/09/24(土) 20:29:33.53
>>215
体質変えるなんて大袈裟なことじゃなくて、
血行促進するような処方とか、利尿の処方とか
それだけでも症状半分位減ったよ。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/09/25(日) 07:36:40.31
体質が変わったかどうかは分からんけど
症状は軽くなったから効いてる
塗り薬よりこっちがメイン
中からのほうが効くわ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/09/25(日) 09:34:16.52
冷え症じゃなくなって手足がいつも温かいんだけど、
そういうのは体質が改善されたとは言わないのか。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/09/25(日) 10:29:51.06
わが国で発見され、世界で初めて原因遺伝子が解明したアトピー性皮膚炎の
モデルマウスです。

アトピーマウス論文です。和訳も出ます。
http://www.atgcchecker.com/pubmed/20660351

アトピーマウスの動画
http://www.youtube.com/watch?v=utTfiSDgTfU

http://www.youtube.com/watch?v=aBPvdSdQW8g&feature=related




ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/09/25(日) 15:19:55.42
黄連解毒湯もやめるタイミングがむずい赤みが引いて飲むのやめたら赤み戻るし何年も飲むのもおかしい

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/09/25(日) 15:32:51.62
黄連解毒湯から温清飲に移行しようとするたびに汁が再発する
で、黄連解毒湯に戻ると治まる
どうしたものか

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/09/25(日) 18:00:21.24
温清飲って、黄連解毒湯に四物湯を足した物だよね?
四物湯が汁を誘発してるのかね。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/09/25(日) 23:49:15.23
黄連は冷やす効果があった気がする
間違えてたらゴメン

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/09/26(月) 00:49:10.16
>>224

そりゃ十中八九、温清飲の川キュウの悪さしだなあ。
虚実なんてどうでもいんだけど、寒熱の弁証だけは
これ間違えると悪化するのはとことん悪化しちゃうからね。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/09/26(月) 11:19:37.02
温清飲は乾燥系アトピーの人が飲むものだから
汁が出てる人には向かないでしょ。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/09/26(月) 15:31:42.08
黄連解毒湯から温清飲に移行しようとするたびに
なぜ移行するの?黄連飲んどけばいいじゃん


ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/09/26(月) 17:24:22.67
>>211みたいな書きこみ見ると、抑えるだけの黄連解毒湯だけでいいのかなと
不安に感じる気持ちはちょと判るw

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/09/27(火) 00:04:33.18
>>230

本治は大事だけど、本治に薬が必ず必要という法はありませんからね。
五臓六腑の陰陽のバランスを取り戻すための薬であって、薬飲まなくたって
戻ってることだってありうるわけです。(あくまで極論ですけどね)

温清飲ってことは三焦の血のめぐりを重視してるんでしょうが、
それで悪化するのならやはり良くないような。

私なら、黄連解毒湯を他の不都合が出るまで続けるか、
"三焦の血"に拘るのなら桃核承気湯、
血淤を重視するなら桂枝茯苓丸加ヨク苡仁、
それ以前に血淤があるかないか自体を根幹から疑うw


ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/09/27(火) 00:48:38.83
桂枝茯苓丸なんて汚血とるのに効かないよ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/10/08(土) 18:01:35.30
顔赤いのがつらい

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/10/16(日) 07:08:44.65
今は補中益気湯を飲んでます

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/10/29(土) 10:39:36.88


フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード