こんな板見てるから治らないんだよ [sc](★0)
-
- 1
- 2007/08/13(月) 04:35:54
-
病気のスレ(アトピーや喘息)等を見る→ネガティブな書き込みが多数存在し、そこにいるだけでストレスがたまる。板を見なくなった途端、症状が改善することが非常に多い。あそこに
居たら、一生治らないであろう。見ている人は、必要な情報だけを得たら、すぐに見るのを
やめること。
-
- 425
- 2017/04/30(日) 21:08:06.14
-
アマゾンの領収書の裏とかに描いてるもんだからw
-
- 426
- 2017/04/30(日) 21:12:23.49
-
コンビニでスキャンしてpaintgraphicで色を塗るわけですよ。
んで、結構コンビニ行く時が恥ずかしい。人がいない夜中を選んでいくとか。
-
- 427
- 2017/04/30(日) 21:16:22.57
-
>>424 これは他の人が描いた絵を模写したんだけど、でもやっぱ本物の人体を見ないことには勉強にならないって気が付いて
でも実際のデッサンってすごく労力が要る。
なので人体模型使う。
-
- 428
- 2017/04/30(日) 21:23:12.96
-
娘が人体模型でポーズを作ってくれた↓
http://park.geocities.jp/runa_park2002/icon/jintai_204415.jpg
明日はこれ描こうかな。。
-
- 429
- 2017/04/30(日) 21:31:50.12
-
だれか人体を描くコツ教えてくれ。やっぱ骨格と筋肉の名称書かれた本見ないとだめかねぇ。
あと、気力要るね。絵を描くときに必要なのって気力が一番要るよね。
-
- 430
- 2017/04/30(日) 21:36:36.75
-
アトピー板に絵を描く人って以外に少ないよね。関東オフのあとぺーさんぐらいしか思いつかない。
あと雑談スレで絵を目指したいって言ってた人ぐらいしか。
-
- 431
- 2017/04/30(日) 21:45:48.36
-
10時からしくじり先生やるんだよね。
視聴予約してあるからここらへんで。ノシ
-
- 432
- 2017/05/01(月) 06:22:12.19
-
描くには描いたが・・・>>428のポーズ。
でも方向性を間違えてなんかおかしい。
-
- 433
- 2017/05/01(月) 06:22:42.34
-
もう一回書き直しだ。
-
- 434
- 2017/05/01(月) 09:49:09.80
-
参考URL
継続は力なり。描き続けることでどんどん上達していった絵師たちのビフォア・アフター
http://karapaia.com/archives/52237791.html
-
- 435
- 2017/05/02(火) 11:47:06.47
-
疲れすぎて何もヤル気おきません。こんな日もあるか。
-
- 436
- 2017/05/02(火) 14:10:43.55
-
既婚女性板の「思わず吹いたスレ・画像・AA・HP・FLASH等 その128」で知ったブログのこと。
僕が菜食をやめた理由 で検索して読んだら、深く考えさせられるものがありました。
-
- 437
- 2017/05/02(火) 14:13:02.83
-
菜食が良いと信じて、完全菜食を何年もしていた男性が次々に起こる体調不良に疑問を感じ
肉食へと変更すると、体調が完全によくなるという話。
興味ある人は読んでみてください。
-
- 438
- 2017/05/02(火) 14:16:13.13
-
人間って、これが良い!って信じ込むと、個体差など考えずにそれに突き進んで、自論を強化するという習性がありますよね。
その愚かさを顧みるのにとても良いブログでした。
時には自論を疑うことも大事だなぁと考えさせられ、この時代に生まれてよかったと思えた。
-
- 439
- 2017/05/02(火) 14:17:42.68
-
アトピー治療もそうだけど、医者も極端に走りすぎる人もいるしね。
-
- 440
- 2017/05/02(火) 14:20:37.89
-
そういえば学生時代の時に、同じクラスの子と、漫画家が自分を絵を頑なに変えずにそのまんま描くという行為について話ていたことがあって。
-
- 441
- 2017/05/02(火) 14:24:49.00
-
まぁ、手塚治虫氏は別格で置いておいて、(というか、キャラクターは記号と豪語していた方なので別で置いていて)
昔(1970年代〜1980年代に)活躍した少女漫画家さんが、1990年代でもあの画風で描いてるよねーって話してて
あれって書き癖で描いているから、画風を変更しようがないんじゃないかって。
-
- 442
- 2017/05/02(火) 14:28:15.35
-
山岸凉子さんみたいに描き方を刻々と変えていく漫画家さんは、バレエが好きなのも関係していると思うんだけど、
常日頃人体を観察していて?気づき”みたいなものを絵に取り入れていく漫画家さんはなんとなく大丈夫な気がする。
歳を重ねていくごとに、漫画も深みを増していく。
-
- 443
- 2017/05/02(火) 14:30:01.04
-
思考の癖や体に染みついた癖でこれからの人生をやっていこうとすると、必ず行き詰まりを感じることになるだろうなぁ・・・なんて思ったり。
-
- 444
- 2017/05/02(火) 14:33:11.07
-
デッサンなんて、自分の思い込みの見方を打ち破る訓練だよなぁ、、、と絵を描きながら思ったのでした。
子供らに「お母ちゃんの描いた初音ミクは昭和臭がする」と指摘されたので、描き癖を何とかしないとな〜。
-
- 445
- 2017/05/05(金) 09:04:57.75
-
日本に四季があるから素晴らしいと感じる人と、私のように
「四季があるなんて鬼畜」って思う人の二通りだろうなぁ。
その季節に慣れた途端、新しい季節の地獄に遭う。
-
- 446
- 2017/05/05(金) 09:06:11.36
-
アレルギー持ちは春になるとむずむずとかゆくなるし、
今日、立夏で熱いし。。。
汗かいちゃったよ。
-
- 447
- 2017/05/05(金) 09:06:45.23
-
秋が一年中続けばいいのになぁ。
-
- 448
- 2017/05/05(金) 12:18:29.20
-
今日、改めて思った。
絵にまず必要なのって技術じゃなくて気力。
技術は後できっとついてくる。(適当)
-
- 449
- 2017/05/06(土) 08:27:48.96
-
更年期障害に悩む人に対する情報
乳酸菌ラクトコッカス20-92
エクオールを作る腸内菌は一般的に「エクオール産生菌」と呼ばれる。
ラクトコッカス20-92と呼ばれる乳酸菌は大豆イソフラボンに含まれる「ダイゼイン」をほぼ100%の確率でエクオールに返還させるという菌。
-
- 450
- 2017/05/06(土) 08:31:59.32
-
ダイゼインをエクオールに変換する菌が常在菌としてある人は、更年期障害になりにくいらしい。
日本人の約半数がこの菌を持っているとのこと。
-
- 451
- 2017/05/08(月) 20:56:07.02
-
気力が足りない。
-
- 452
- 2017/05/08(月) 20:57:18.96
-
あちこちで火事が・・・
何か事件があると、同じような事件の連鎖反応起こすのって昔からあって
何故なんだろうなーって不思議だった。
-
- 453
- 2017/05/08(月) 20:58:00.18
-
それよりもうちも火事に気を付けなければ。
火災保険は入っているけれど、無いに越したことはない。
-
- 454
- 2017/05/09(火) 06:18:34.54
-
私にだけ起きる現象かもしれないんですけど、
仕事が行きたく無いような物凄い倦怠感に襲われた次の日ってのは、結構元気になったり。
朝起きてお弁当作るのもすっとできちゃうとか。
-
- 455
- 2017/05/09(火) 06:20:34.06
-
きっと体が回復する時に副交感神経に切り替わっててダルさを感じるんだとは思うんですけど。
でもイメージとしては、なんとなく業が燃やされて一層クリアーになってんのかな?
なんて妄想している。
-
- 456
- 2017/05/09(火) 06:23:13.50
-
× 仕事が行きたく無いような物凄い倦怠感に襲われた
〇 仕事に行きたく無いような物凄い倦怠感に襲われた
疲れを感じてはいないんだけど、やっぱ疲れてんのかな?
-
- 457
- 2017/05/09(火) 10:13:22.33
-
疲れてるのよ。。。
-
- 458
- 2017/05/09(火) 14:55:55.55
-
それはモルダーが・・
-
- 459
- 2017/05/09(火) 15:02:21.20
-
アマゾンプライムに入ってるんで、無料で見られる映画を漁ってたら
ドキュメンタリーがあって「いま 明かされる情報戦 ヒトラーの暗号を解読せよ」見たら面白かったよ。
数学者いっぱい出てくんの。暗号解読には数学者が活躍するんだね。
-
- 460
- 2017/05/09(火) 15:06:44.81
-
個人的好みですが ネイビーシールズ っていう特殊部隊の映画はあまり心に突き刺さらなかったわ。
-
- 461
- 2017/05/09(火) 15:21:30.49
-
「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」最近見たのでうるうる来たのはこの映画。
アラン・チューリングが自分のコンピューターに、亡くなった友人のクリストファーって名前つけてて
(同性愛の罪で)刑務所に入れられるとクリストファーに会えなくなるって泣くシーン。
あれがグッときたかな。
-
- 462
- 2017/05/09(火) 15:25:19.33
-
チューリングは刑務所に入るより、国からの強制で
抗男性ホルモン剤で化学的去勢を受けさせられる方を選ぶんです。
-
- 463
- 2017/05/09(火) 15:26:29.15
-
男性ホルモン(テストステロン)のことを書き出すと、とまらなくなるので今日はこの辺で。
-
- 464
- 2017/05/10(水) 06:12:57.77
-
ええとー、その時に書きたいことを書こうって思っているので
うざいだろうけど、ステロイドホルモンのことやテストステロンのことを書こうかと思います。
-
- 465
- 2017/05/10(水) 06:15:14.32
-
まことしやかに語られていることってありますよね。
例えばこういうの。
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1026021933/38
38名無しさん@まいぺ〜す02/07/08 21:27ID:nCSNere7>>39>>742
近所の老医師が、行くたんびに
「アトピーの人には何故だか頭の良い人が多いんですよ」と
言っていた。慰めにはならなかったが、本当にそういう傾向が
あるのか?とも子供心に思ったものだった。
-
- 466
- 2017/05/10(水) 06:17:12.60
-
でもまぁ・・・この板の人たち見て(とても失礼なことだとは思ってるんですけど)
「畜生!理屈の通らねぇアホばっかりや!!」と心の中で叫んでしまったことがありますが。
全員ではありません。中には思慮深い賢い人もいましたよ。
-
- 467
- 2017/05/10(水) 06:21:18.52
-
私の経験では、数学教師が喘息を患っていたり(2人だけどそのうち1名喘息で死亡)
病院で一緒に入院していた子が頭が良くて重度の喘息
歴史上に名を名を残してる人、ピーター・ヒッグスとかアラン・チューリングもそうだけど
アレルギー体質なのねん。
-
- 468
- 2017/05/10(水) 06:26:07.97
-
そういう人たち見て、脳神経が上皮ギリギリまで伸びちゃうから頭いいんだろうなって思ってたわけ。
でも、最近、だけどその神経を伸ばす作用があるのって、ホルモン系じゃないの?と
ステロイド(糖質コルチコイド)や性ホルモンのテストステロンなんかがですね。
-
- 469
- 2017/05/10(水) 06:30:07.33
-
テストステロンは知能に関係してるとどこかの本やネットで読んだことがあり、
さらに、とあるブログ主曰く、おそらく男性ホルモンががアスペルガー症候群の原因じゃないか?と。
アスペの本を読むと、アスペルガー症候群は男性に顕著に現れ、伴性遺伝や男性ホルモンに関係があるかもしれないって仮説が
書いてありました。
-
- 470
- 2017/05/10(水) 06:32:05.51
-
家族が起きてきたんで一旦切ります。
-
- 471
- 2017/05/10(水) 08:12:29.78
-
息子が保育園に通っていた時の園長先生に会うことがあって、その園長先生は高齢になってから
アトピー性皮膚炎を発症されたそうです。
通説では、歳をとるとアトピーは軽くなる、歳とともにアレルギーは治まるということが言われていたのに
不思議でした。
-
- 472
- 2017/05/10(水) 08:17:16.05
-
どこかのスレに「母親の出産年齢が示唆されてるよってEBMに書いてあった。」って私がレスしたんですけど
おそらく高齢出産して母親の男性ホルモンレベルが高いと、胎児の脳と免疫系に影響を及ぼす・・・
んじゃないかと推測してます。
女性でもテストステロンは作られるんだけど、個人差がある上に年齢的にエストロゲン・プロジェステロンの数値が
低くなってきてテストステロンの数値のほうが上がってくる・・・
-
- 473
- 2017/05/10(水) 08:26:30.78
-
あるいは、卵巣の機能が衰え、テストステロンからエストロゲンが変換されにくくなり、
結果的にテストステロンの数値がエストロゲンより高くなる。
これがアトピー発症と、歳とともに理屈が通らなくなっていく女性の内訳なんじゃないかと思います。
あっ。でも園長先生は歳をとってもかなりの人格者でした。
-
- 474
- 2017/05/10(水) 08:27:41.79
-
あくまでも推測の域を出ない私の妄想ってことでお許し下され。
んでは、家事やってきます。
-
- 475
- 2017/05/10(水) 08:32:04.41
-
>>472 の補足。
>「母親の出産年齢が示唆されてるよってEBMに書いてあった。」
これはどこのスレだったかは忘れましたが、
アトピーは遺伝だって言い切ってる人がいたので、昔読んだEBMで
母親の出産年齢とアトピー性皮膚炎の関係性が示唆されてる & 成長するにつれて治ってくる人もいるので
遺伝だけの問題とは言い切れない。と書かれてあったので、それを投稿しました。
-
- 476
- 2017/05/10(水) 08:35:58.02
-
sageを入れ忘れちゃった・・・
見つけたこのスレだった。
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1485357563/50
50名無しさん@まいぺ〜す2017/04/18(火) 12:39:53.15ID:l2poeePf
アトピー性皮膚炎に関する割と信頼できるEBMを読んだときに、母親が子供を産んだ年齢にも関係してくるし、子供も大人になるうちに治る子もいるので
一概に遺伝だけが原因だとは言い切れないって書いてあったよ。
このページを共有する