facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/03/06(土) 22:47:50
これから働こうとしている学生・無職の弧男に忠告しておいてやる。
またすでに働いている弧男の同意・反対レスも歓迎。
自分なりのアドバイスや反対意見もどんどん!

弧男が弧男として会社に働く場合、
小規模の職場より少しでもいいからちょっとでも人数の集まった大規模的な職場を選ぶべし。
誰がどこにいるかもわからない一箇所に大人数が集まった大規模の職場が一番理想。
そして小規模の場合、30人から50人ぐらいの個人経営の密接空間の会社・・・これ弧男にとって一番最悪w
だが小規模でも10人以下の極度に少ない職場なら逆に良いケースもある。
しかし会社自体がDQNの可能性高いのでやはりお勧めできない。
就職の可能性が低いとか難しいとかあるだろうがそういうのはここでは問題にしない。
あくまで弧男が弧男として働くのなら
絶対に小規模の職場より大規模の職場がいいよというのを語るスレである。
すでに働いている弧男にとってはそんなことは至極当然のことであり常識である。
しかし万一知らない弧男のために君たちも教えてやってほしい。
また小規模で弧男が働く場合のメリット・デメリット
大規模で弧男が働く場合のメリット・デメリットもそれぞれあるだろうから教えていく。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2014/03/03(月) 17:32:43.66
くだらん晒しあげ

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/03/04(火) 18:20:42.71
従業員が大勢いる職場は楽だよ。
少人数の職場はいろんな意味できつい。
よっぽど順応性ある奴じゃないといられない。
俺は実際に経験してるから分かる。
孤男は大規模の職場を
選んだ方がいい。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2014/03/04(火) 19:09:44.65
また振り出しかよ。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/04/15(火) 20:16:56.17
同年代の奴が沢山いる所でハブられるよりもいいと思うけどな

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード