facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:15:32.61

特集F-35(3)CNIとデータリンク

F-35に対する批判的な意見をよく見かけるが、その多くは「スピードが出ない」「機動性が良くない」といった、一言で言えば「ヴィークルとしての良し悪し」を問うものである。
なるほど、最高速度も加速力も旋回性能も基本的な水準は満たしているが、図抜けてすごい戦闘機とは言えないのかもしれない。

しかし、F-35の本質は別のところにある。この機体はステルス化によって被探知性を下げた上で、優れた「眼」と「耳」を持っている。

http://news.mynavi.jp/column/military_it/161/

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:37:27.00
分散開口システム

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:39:07.54
そろそろ足くらい出てくるんだろうな

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:27:38.66
>>3
♪Avio Hero 〜

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:31:32.84
パイロット「2116年10月19日は何曜日?」

カイセキチュウ・・・カイセキチュウ・・・

(7秒後)

F35「ゲツヨウビ デス」

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:32:04.45
F35の世界戦略計画しらんのかよ
それこそ世界の制空権を奪取するためのアメリカの戦略だぞ
マジで韓国が日本が買うならうちもとか本気で思ってる
無知なネトウヨはいないだろうな

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:33:42.45
電気めちゃくちゃ食うらしいな

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:33:48.65
データリンク能力?
そんなのF15とかF18スパホのアビオニクスとコンピュータの改装だけで実現できるやろ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:39:06.20
データリンク能力ってだけ書けば既存の機体にもあるじゃんてなるけどこれはEOTSとリンクした複合ネットワークだからな

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:44:26.47
でも4時間しか飛べないんだろ?

ここまで見た
  • 25
  • AAA
  • 2016/10/20(木) 00:17:30.21
スマホと一緒でフリーズするからこまめに電源入れなおさないといけないって聞いてたんだけど。

多分負荷がかかるドッグファイトや着陸時には操作がすごく重くなってるんだろうなあ。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:19:16.00
データリンクしてるっていうことはその電波捕まれてステルスにならないじゃん

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:20:26.47
数百億円のF-35は数万円のドローンに負ける
これは確定事項

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:29:02.35
データリンクが素晴らしいなら電装品を現行機に搭載すればいじゃん

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:12:39.66
例えば数機のF-35でレーダーサイトの電波を受信したとする
すると瞬時にF-35の座標を元にレーダーサイトの位置を三角測量して割り出してしまう
そういう連携作戦が可能になる

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:19:23.38
本土から硫黄島や沖縄も防空出来ない短足戦闘機だからな。
予想される離島防衛作戦とか、国後奪還作戦では話にならない
縦長の国土を防衛するには、
超長距離侵攻できる要撃機が日本には必要なんだよ。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:27:59.69
そういうのってCCNAとか持ったネットワークエンジニアがやるの?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:04:30.08
>>29
中国とぶつかったら普通に衛星落とすよ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:19:00.79
ほんとにこれでいいのか?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:08:59.13
>>30
F22やF-15と比べても短足じゃ無いと思うけど

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:10:11.09
1機の経験値みんなで共有するんだろ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:18:06.01
でさ、F35強くてステルス状態で足が長くてスパクル出来るなど
凄いんだけど
これからは世界中でこれが当たり前になるんだよ
何千機も溢れかえるんだぜ
たまたま比較的早い時期に日本に配備されただけの話
持ってて当たり前に持ってないと平均以下で遅れをとるだけの話
https://i.imgur.com/rEyQg5l.jpg


ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:29:31.51
ドッグファイトとかの空中戦はもう絶滅しただろ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:43:24.58
>>37
核で電子機器壊れた後起こるんじゃね?シールドされてるかもしれんけど

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:43:56.64
でも正直核撃たれたらおわりだよなぁ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:43:58.84
アメリカの傘の下にいる国に核を撃ってきた国は滅亡する

でもアメリカが日本の為に核で報復してくれるかどうかは判らない

アメリカが日本の為に核で報復してくるかもしれない可能性があるだけで日本に核は撃ってこれない

日本に核は撃たれない

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:52:24.24
F4にノートPC持ち込めば最強じゃん

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:57:34.85
イージス艦だって他の艦と比べてスピードが速いわけでもないのに高性能っていわれてるだろう?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:01:02.88
>>36
レーダーステルスが当たり前になって有視界による近接直接戦闘が標準の宇宙世紀が到来するんですね

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:10:37.24
こういうの10式戦車とかもだけど
どういう能力があるか自体が機密なんだろ
一般人には性能が全く分からないからホルホル情報以外の意味はないな

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:13:22.52
>>36
スパクルは出来んぞF-35は

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:51:49.88
ステルス性能は?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/10/20(木) 18:01:12.19
>>36
42機って可愛すぎワロタ
イーグル先生とか金属疲労で空中分解しそうだろ、
200機くらい急いで買えよ
消費税50パーセントにしていいからさ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:38:42.84
>>47
とりあえずF-4の更新分だろ
どう考えても日本向きの機体じゃないし共同開発か独自開発か知らんがF3を検討してからで遅くない

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:41:26.16
万能機ってフレコミだったのに
出来上がったのはスピードも機動性もがっかりな汎用機
どうすんのこれ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:43:27.11
モンキーモデルにはデータリンクつかない
分かってる

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:47:39.75
一方ロシアは桁外れな出力のジャミングを実施
F35のデータリンク機能を無効にした
になんなきゃいいんだけど

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:48:36.04
>>37
今の時代国家間の全面戦争が起きる確率は低いが、いざ実戦になったら分からない面もある
ベトナム戦争勃発当時はミサイルの性能が格段に向上し「ミサイル万能論」が主流だったが
運用上の制約や厳しい交戦規定等の条件下であったとは言え、ミサイルは万能とは程遠い事実を
アメリカ軍は身を持って知る苦い経験をしてるからね、実戦には絶対は有り得ないのだよ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:36:42.48
開発に参加してないけども米軍の分の中から
特別に回してもらってるから
モンキーモデルとか何とか関係ない
ミサイルも米軍と同じもんを購入して使う

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:38:18.04
同機種が敵対国になったらどうなんの?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:40:52.11
データ切れないように衛星回線も利用できるだろこの機体

むしろそれしか売りがないぞ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:41:14.36
湾岸戦争からの空対空戦闘で機銃撃破なんてほとんど無い
現代ではミサイル万能論は通用すると言っていい

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:44:28.36
ステルスドローンが出てきたらどうすんの?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:49:09.67
『真珠湾作戦回顧録』 源田實
これは余談であるが、私が次期戦闘機選定の調査団長として渡米し、
例のロッキード、グラマン、コンベア社等の作った戦闘機の評価を行ったとき、
米国空軍や海軍の多くの幹部に
「空対空のミサイルの発達した今日、機銃は必要と思うかどうか?」
の質問をしてみた。その答えは1つの例外もなく、すべて、
「その必要はない。ミサイルで十分だ」
であった。
もちろんその場で反論はしなかったが、私は機銃は絶対必要であると思っていた。
そのため、わが国の次期戦闘機F-104には機銃を装備することにしたのである
(もっとも、予算の都合で、200機のうち80機だけに限られてはいたが)。

敵機との間合いが十分にあるときは、空対空ミサイルが有利であるが、
その間合いが、うんと狭くなってくるとミサイルではどうにもならない。
ちょうど広い野原ならば槍や鉄砲が有効であるが、狭い家の中では短刀やピストルの方が有利であるようなものである。
戦闘機対戦闘機の空中戦闘では、運動性が優れているため、ミサイルも回避できる場合もあるだろうし、
また、突発的に至近距離で会敵することもある。
こんなときには、どうしても機銃を必要とすることになるのである。

F-4ファントムなども、当初機銃をもっていなかったが、ベトナム戦の結果、
装備するようになったのである。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:51:17.95
アニメだとそのデータリンク能力を突かれて一気に全滅しそう

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:52:52.80
レーダー技術が進歩すればステルスは無力化される
今後は低コストの無人機でやりあう時代だろう

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:59:52.48
>>58
お前は特攻の生みの親だろうがボケ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/10/20(木) 21:07:38.34
チッチッチ
レーダーステルスの優位性が何らかの原因で減少しても
F35はアビオが超強いから接近戦になっても最強なのよねー

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/10/20(木) 21:27:15.19
つまり偵察機って事か

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/10/21(金) 07:02:09.36
ハイ・ローミックスてな事を言うけど
米国で言うローの方のF-35が米国以外の国のハイの機種を
軒並み超えてしまった

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/10/21(金) 07:10:46.19
F15Kがアジアで最強の戦闘機

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード